SSブログ

矢祭町議会で議員報酬日当制可決! [評論]

年の瀬を迎えた12月28日、東北の小さな町で画期的な条例が制定された。

合併しない宣言の矢祭町

議員報酬の月額制をやめ、議会に出席するごとに一定額を支給するという日当制である。

もちろん、期末手当(ボーナス)や交通費もない。

提案者の菊池清文さんによると

 

議員報酬を日当制にします

私たちがいただいている報酬は、町民の皆さんの汗水流して働いて納めた税金です。

毎年、私たち議員の期末手当が公にされるたび、皆さんはどう受け止めていただいたでしょうか。

都市と地方の「格差社会」がいまだに解決の兆しを見せない中で、町民の暮らしを思うとき、

私たちはこれまでの報酬額を受け取ることはできません。

「合併しない宣言」を議員提案して可決した私たちです。自らの身を切らずして何が改革でしょう。

私たちは「町民の痛みを知る議会」になるため行動します。

 

町議会議員は非常勤です。

地方自治法には地方議員の身分が記載されています。それによると地方議員は明確に「非常勤」です。つまり、一日八時間労働をする町民の皆さんとは違うのです。

しかも、報酬の支払い方法の明記はなく、日当制でもいいのです。

 

年間の報酬総額三千四百万円が三分の一に

「非常勤」であるはずの議員報酬の年間報酬額が一般の議員で三百万円を超えています。

十人の総額になると年間三千四百万円になります。

私たちは議員の他に、それぞれ仕事を持っています。町民の皆さん、こうした議員の待遇をどう思いますか?

あまりにも町民の暮らしとかけ離れています。日当制を導入することで二千万円以上が浮きます。

このお金を町民のための施策に回せばいいのです。

以上―矢祭町議会報告の一部引用―

 

ということで、一日三万円の日当制が可決されました。

三分の一ということは、今までの報酬を日当換算すると9万円だたっということにもなります。

私も、実は非常勤の国家公務員をしていますが、報酬は日当です。

しかも、1日数千円ですので、いわゆるすずめの涙です。

仕事に応じて支給されますので、仕事をしないともらえますん。

しかし、ほとんど議員は当選すれば、高額の議員報酬がいただけます。

今回、小さな町で行われたこの議決は、大きな反響を呼ぶことでしょう。

そして、それは議員のあり方、民主主義のあり方を問い直すものになるのではないでしょうか?

 

日本の民主主義は西欧の国々のように血と汗で勝ち取ったものではありません。

敗戦によって与えられ、外国の制度を真似したものです。

国民が自分たちの社会に責任を持つというこの民主主義の原点をしっかり持っていないと、

国の行く末が案じられます。

政治の話題を今まで記事にしてこなかった山寺日記ですが、今日は地域情報ということで評論させていただきました。

来年3月、大子町でも町議会選挙があり、15名に大幅削減された定員で争われます。

 

今日は、お餅つきをしました。

↑ 甥っことこうしょうでペッタン♪ペッタン♪

↑ 良い感じになってきました。

↑ 今日、地上デジタルが県北でも見られるようになったことを記念して、

NHK水戸放送局の県域TVがみらんど袋田から生中継されました。

こちらは、三拍子の餅つきです。

みらんど袋田

↑ アンテナをサイズアップしてきれいに映るようになりました。

上が地上波アナログのアンテナ、下が地上波デジタルのアンテナです。

餅つきの後は、みんなで本堂掃除をしました。

お餅を搗いて、飾り付けをして、新年の準備もほぼ完了です。 


nice!(48)  コメント(44)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 48

nice!の受付は締め切りました

コメント 44

コメントの受付は締め切りました
ひろし

矢祭町の決断、感動です。議員はもともと奉仕活動の発想でその任に当たるべきものですが、今では国会も地方も、報酬と利権に議員さんの視点がありますね。時代が情報伝達の迅速化、交通手段のめざましい発達が実現した現在、旧態依然として各地域単位に議員を置く必要はないと思います。茨城では国会議員が14名も必要がありましょうか?
by ひろし (2007-12-28 19:26) 

おいしいそうな・・・おもちですな
by (2007-12-28 20:44) 

もちつきいいですね。
つきたてのお餅食べたい~
黄な粉がいいけど、納豆もいいですよね。
by (2007-12-28 20:45) 

kohtyan

お餅つき、楽しそうですね。私が子供の頃には、よくつきました。でも東京では、見ることができませんね。
by kohtyan (2007-12-28 20:49) 

EVA-GERI

議員さん、英断ですね!
今後の行く末を見たい気になりました。

今日、我が家にも、お餅がやって来ましたよ^^
by EVA-GERI (2007-12-28 21:18) 

月と、

そうなのよね・・・日当制度賛成です。

おもちつき~杵でつくお餅は最高ですよね!!甘そうだな~。食べてみたい~
(>∀<)
by 月と、 (2007-12-28 21:24) 

みどれんじゃー

すごいですね、日当制度。
町民の皆さんとの信頼関係が生まれるんでしょうね。

お餅つきお疲れ様でした。
おいしそうっ^^
by みどれんじゃー (2007-12-28 22:32) 

Gamaoyabeeeen

最終的には、何をやったか? でしょうね。成果として。
しかし、それにしても、日当9万円相当とは・・・。
繰り返しますが、何をやったか? でしょうねぇ・・・。
by Gamaoyabeeeen (2007-12-28 22:35) 

餅つきですか。。良いですね。。(^^)。。
日当制ですか。。愛知県の皆さんにも見習って欲しいですね。。
それが進んで出来高制になるのかな。。
by (2007-12-28 22:51) 

U3

NHKで放映していましたね。全国初の議決です。すばらしい!

我が家の今年の正月は正月らしい事は何一つ予定がありません。
寂しい限り!(笑)
by U3 (2007-12-28 23:10) 

サファイヤ

餅つきですか。こういう光景は最近見なくなりました。
つきたてはおいしいですよね。
by サファイヤ (2007-12-28 23:16) 

SAMEDI

こういった発想や決断って、出来そうで出来ないものだと思います。
世の中ってなかなかみんながうまくいくようには出来てないですからね。
だからこそ、うまく運営してよい結果が生まれることを期待します。
ああ、おもち、白くて柔らかで美味しそう♪
by SAMEDI (2007-12-28 23:49) 

国会も見習って欲しいです。
by (2007-12-29 00:04) 

こういう議会が増えれば、日本の将来は明るいだろうに。。
不透明な議員さん、官僚さんが、多すぎますよね。。
by (2007-12-29 00:26) 

柴犬陸

NHKのニュースで、今日可決されたことを知りました。
ブログでも教えて頂き、有難うございました。
矢祭町は、素晴らしい町ですね、誇れる町ですね。
画面を見ながら、拍手していました。
by 柴犬陸 (2007-12-29 01:03) 

ぱふ

ほんとに画期的な条例ですね。可決されたのは、議員さんたちの
意識の高さゆえですね。すばらしいです。
お餅つき、いいなあ。つきたてのお餅はおいしいんですよね~
by ぱふ (2007-12-29 01:38) 

moonrabbit

やっぱり餅は杵と臼ですよねぇ~。(^^
でも今年も1kg198円の餅です。(笑)
by moonrabbit (2007-12-29 03:01) 

mochamama

私もニュースで可決されたことを知りました。
意識の高い議員さんが多いのだと思います。
矢祭町、素晴らしいですね!
お餅つきはこうでなくっちゃ!
こうしょうくんもがんばりましたね。
by mochamama (2007-12-29 04:04) 

manamana

画期的ですね。
町のために、自分たちで自分たちの収入が減ることを良しとする、
本当にすばらしい。
地デジ見れるんですね。
我がマンションは、未だ見れません。
by manamana (2007-12-29 08:45) 

こんな餅つき、子供のころ過ごした祖母の家の餅つきを思い出します。いいですネ。
by (2007-12-29 11:21) 

Baldhead1010

3万円の日当・・・新聞にも出ていましたね。

皆さん、副業があるからね^^
by Baldhead1010 (2007-12-29 11:34) 

たいへー

まずは国会議員がお手本とならねばならないのに・・・
全く情けない・・・
by たいへー (2007-12-29 12:23) 

チャッピィー

こんにちは。
あんなに小さい子がお餅ついていますね・・元気な子供ですね。

今年も残り少ないですね・・今年は色々と綺麗な写真や記事を
拝見させて貰い有り難う御座いました。
凄く勉強しました・・・。
08年も宜しくお願いしますね・・良い年越しを為さってくださいね・・。
by チャッピィー (2007-12-29 15:58) 

雪洞

こんにちは(^^)
最近は市町村合併が多く、年賀状書くのも困ってしまいます(-"-;
市町村合併って大都市にはいいかもしれませんが、
小さな町や村にとっては役場が遠くなったり
サービスが行き届かなくなったりと大変なことが多いと思います。

つきたてのお餅いいですね♪
私のいる職場では新入社員歓迎の時に上司がお餅つきをしてます。
からみ餅が一番売れ筋ですね(笑)
by 雪洞 (2007-12-29 16:51) 

せつこ

そんな立派な考え方の議員、こちらにはおりません。
常に自分のポストばかり考えて、どちらについたら有利か、ばかりで、市民のことは二の次です。
杵つきお餅、食べたいです。
by せつこ (2007-12-29 17:01) 

saripapa

我が市も、箱物ばかり作って教育の予算は削減一方。
「町民の痛みを知る議会」見習って欲しいものです。
つきたて杵つきの餅は、美味しいですね。
良いお年をお迎え下さい。
by saripapa (2007-12-29 21:06) 

マリンかもめ

餅つき、正月気分に浸れていいですね。やりたいです^^
by マリンかもめ (2007-12-29 21:20) 

nonkumi

私も日当制に賛成で~す。
今年も楽しく意義深い記事をありがとうございました。来年もよろしくお願いします。どうぞよいお年をお迎えくださいね。^^
by nonkumi (2007-12-29 21:38) 

れの

れのの部屋 |д・) ・・・つきたてのお餅って美味しいんですよねぇ♪
by れの (2007-12-29 22:07) 

町を司る議員さんが日当制ではなり手がないのでは・・・とも思えましたが、
他にもお仕事があるのですね、若い方には厳しいかもしれませんが。
ある程度、報酬がないとあれこれ面倒が多い行政ですからとは思いますが、
サラリーマンにはえっ?と思われるような手当などが多いのも事実ですね。
by (2007-12-29 22:21) 

kone

もち食べたいです♪(#^o^#)
by kone (2007-12-30 02:04) 

こう

日当制、すばらしいですね!
よく考えると当たり前のような気がしてきました。
報酬の多い方は、その分勉強してもらえればいいのですが・・・
by こう (2007-12-30 04:11) 

2ndLT

今年一年本当にありがとうございました。
この記事の件はTVでも盛んにやっていますね。
本当に気持ちのよい行動だと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
by 2ndLT (2007-12-30 09:37) 

お散歩爺

日当にしても3万円/日なんていう仕事は他に無いですよね、1万でもいいですよ
お餅つきは楽しかったでしょう。地デジも嬉しいですね。
今年は楽しい記事を有難う御座いました、来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいね。
by お散歩爺 (2007-12-30 10:15) 

ゆっきぃ

つきたての御餅食べたいです~!!!

今年は交流させていただけて嬉しかったです(^^)
来年もよろしくお願いします。
お健やかに新年をお迎えになりますように。
by ゆっきぃ (2007-12-30 11:42) 

Cecilia

一度も臼と杵でついたことがないです。
美味しいでしょうね~。

今年は皆様のブログからいろいろ考えさせられました。
良いお年を♪
by Cecilia (2007-12-30 15:52) 

みつなり

美味しそうなお餅ですね。
○○の切り餅は歯ごたえが今一つです。
by みつなり (2007-12-30 20:21) 

kenzi

お正月らしいお正月がきそうですね。来年もよろしく。
by kenzi (2007-12-30 22:32) 

krause

本年は大変お世話になりました。また08も宜しくお願い申し上げます!
by krause (2007-12-31 08:05) 

もち、我が家も餅つきしました。
よいお年を~
by (2007-12-31 08:33) 

aranjues

今年一年ブログを通じての交流有り難うございました。
良い年をお迎え下さい。
私は反省しつつ2007年を風邪ひきのまま終わり
そうです。
by aranjues (2007-12-31 10:07) 

Silvermac

矢祭町町議会の英断、素晴らしいと思います。議員職業で、しかも、高額の給与、手当をもらっています。まさに、税金を食い物にしているのです。日本の真の政治改革は矢祭町から始まりましたね。\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
来年も宜しくお願いします。
by Silvermac (2007-12-31 15:23) 

☆kangeki☆

今年BLOGを通じお付き合い頂き、ありがとうございました。
来年も変わらぬお付き合い宜しくお願い致します。
方丈さま始め、ご家族の皆様のご多幸とご健康をお祈り致します。
良いお年をお迎えくださいますように・・
by ☆kangeki☆ (2007-12-31 19:00) 

袋田の住職

みなさん、難しい問題にていねいなコメントを頂きありがとうございました。
律令の時代から、庶民から税を集め、安全保障につかったり、福祉に使ったりするのが政治であったと思います。
その為政者が自らの取り分を多く取り過ぎると庶民の不満はふくらみ革命や時代の変化がおきたりします。
そうした政治の原点を考えさせてくれる、矢祭町議会の画期的な議決でした。
この決定は、三月に行なわれる矢祭町議選の後、新議員に対して実施されます。
この先も矢祭町の様子、そして、他の市町村の反応などを見守って行きたいです。
by 袋田の住職 (2008-01-01 10:07) 

Facebook コメント

トラックバック 1