SSブログ

ハグロトンボとオオムラサキ [虫]

7月12日、裏の池ではスイレンが咲き始めました。

ike1.jpg

池のまわりを、ハグロトンボやタカネトンボ、ツマグロキチョウやアゲハチョウが飛び回っています。

ha0712.jpg

↑ ハグロトンボです。

そして、この日は、珍しい蝶が舞いこんできました。

けっこう大きな蝶が飛び回っていたので、アゲハかな?と思いましたが、
タテハ蝶のような飛び方で、とまった時もゆっくり羽を開いたり閉じたりしています。

もしや!オオムラサキ!

でも、なかなかファンダーにおさまってくれません。
蝶の動きは予測不可能です。

一枚も撮れずにいると、ラッキーなことに本堂の中に飛び込んでくれました。

ha07123.jpg

↑ わかりづらいですが、紫色が見えますのでオスのようです。

ha07124.jpg

↑ 大きさは、縦位置で50mm。片方の羽の長さが60mmあります。

逆光だと色が出ないので、別な角度から・・・

ha07125.jpg

↑ この角度だときれいなムラサキ色がなんとかわかります。

ha07126.jpg

↑ 羽の下側の色は、白で一部紫の模様が入ります。

ha07127.jpg

↑ 飛んでいる時はきれいに写せませんが、ムラサキが輝いてました。

生息数が少なく、あまり見られなくなってしまった日本の国蝶オオムラサキ。
自然が豊かな大子では、見ることができます。
nice!(37)  コメント(39)  トラックバック(1) 

nice! 37

nice!の受付は締め切りました

コメント 39

こうちゃん

随分、きれいなトンボですね。
by こうちゃん (2009-07-13 18:14) 

いわもっち

暑かったですねー。
大子町も35℃超って、ニュースで言ってますねー。。
by いわもっち (2009-07-13 18:31) 

saripapa

ハグロトンボ、実家の裏の川ちかくでよく見かけました。
by saripapa (2009-07-13 19:01) 

うしさん

おおむらさきこちらではマーキングしていると思います
by うしさん (2009-07-13 19:05) 

弁慶

ラッキーでした
オオムラサキ、綺麗ですね!
by 弁慶 (2009-07-13 20:05) 

Tad

オオムラサキ、素晴らしいですね。うらやましい。
今日はルリタテハが肩に止まってしばらく動きませんでした。
オヤヂ臭に惹かれたみたいですorz
by Tad (2009-07-13 20:49) 

aranjues

オオムラサキ、観たことあるかないかも解りませんが、
ちゃんと認識した上で観てみたいです。
by aranjues (2009-07-13 21:30) 

Krause

オオムラサキ、記憶にないかも・・・・・。
by Krause (2009-07-13 21:37) 

袋田の住職

こうちゃん 羽はカラスのような色ですが、胴体は宝石のようです。

いわもっち さん 今年二度目の35℃超えでした。
おかげでノコギリクワガタをゲットできてこうしょうは大満足です。

saripapa さん 河原や池の近くでよく見かけるトンボです。

うしさん 保護活動をしている地域も多いようですね。

弁慶 さん本当にラッキーでした。

Tad さん ルリタテハもきれいで大きいですよね。
まだ、撮影したことはありません。

aranjues さん 羽化したばかりだと思いますが、
きれいで、元気がありました。

Krause さん 私も実は今回が初めてです。

by 袋田の住職 (2009-07-13 22:25) 

ゴーパ1号

わっ、すごい!たくさん写してしまう気持ち、わかります^^
by ゴーパ1号 (2009-07-13 22:36) 

計

こっちの蓮華はもう満開ですよ。
by 計 (2009-07-13 23:20) 

kazoo

オオムラサキ、見事です。貴重ですネ。
by kazoo (2009-07-13 23:25) 

SUMAKO

国蝶オオムラサキが本堂に?!
仏様の使者かしら。
今まで、標本でしか見たことがありません。
by SUMAKO (2009-07-14 00:04) 

SAMEDI

トンボのボディがピッカピカですね。
by SAMEDI (2009-07-14 00:21) 

kaisersd

住職さんのブログで、一つの野生図鑑出来ますね。
滝や風景なども含めて、見た事無い物が多分に見れて、良いです。
by kaisersd (2009-07-14 01:05) 

ぱふ

オオムラサキ、一度でいいから生で見てみたいものです。
by ぱふ (2009-07-14 04:56) 

SilverMac

オオムラサキが、何か良いことを持ってきてくれたのでしょう。
by SilverMac (2009-07-14 06:03) 

せつこ

素敵なお住まいですね、蝶と戯れるなんて、そうそうできません!
こんなトンボも昔々見ましたが、環境が変わった今、見かけなくなりました。
by せつこ (2009-07-14 06:22) 

manamana

1枚目の写真、
心が安らぐ光景です。
それにしても、珍しい賓客を迎えましたね。
by manamana (2009-07-14 06:35) 

旅爺さん

貴重な蝶では出会えただけでも嬉しいですね。
マニアはノドから手が出そうでしょう。

by 旅爺さん (2009-07-14 07:23) 

袋田の住職

ゴーパ1号 さん デジカメなので20枚くらい撮影しました。

計さん 上海は暑そうですね。こちらも暑くなりました。
日本は太陽暦の盂蘭盆会です。

kazooさん 羽化して間もないきれいで元気なオオムラサキでした。

SUMAKO さん 境内で飛んでいるのを見たのは初めてです。

SAMEDIさん メタル塗装のような色合いです。

kaisersdさん ブログにアップすると貴重な記録になりますね。

ぱふ さん 幼虫から育てて、羽化させる活動をしている人もいるようです。

SilverMac さん 力強い羽ばたきでした。良いことあるかも!

せつこ さん 鳥や蝶が遊ぶ境内が、うちのお寺のコンセプトです。

manamana さん 珍しい蝶が舞いこんできました。

旅爺さん すぐに逃がしてあげました。
元気に飛んで行きましたので安心しました。
オオムラサキが普通に見られるようになると良いですね。
by 袋田の住職 (2009-07-14 08:18) 

たいへー

この蝶、飛ぶのが早いんだよな~!
by たいへー (2009-07-14 08:52) 

yuki999

オオムラサキは綺麗な蝶ですよね
by yuki999 (2009-07-14 10:50) 

水郷楽人

貴重な蝶々さんですね。紫色の羽が綺麗です。
by 水郷楽人 (2009-07-14 12:20) 

yakko

こんにちは。
オオムラサキですか〜 まだ出会ったことがありません。
ほんと、こんな素敵な蝶は幸せを運んで来そうですね(^。^)
by yakko (2009-07-14 15:23) 

U3

岐阜で見た事がある。
by U3 (2009-07-14 16:05) 

袋田の住職

たいへー さん 力がある飛び方でした。

yuki999 さん オスは紫があってできれいですね。

水郷楽人 さん このあたりでも頻繁に見かける蝶ではありません。

yakko さん 幸せを運んでくれる蝶だと良いですね。

U3さん オオムラサキは撮影できました。
岐阜といえばギフチョウが思い浮かびます。
これまた、発見困難な蝶ですね・・・
by 袋田の住職 (2009-07-14 17:59) 

☆kangeki☆

紫が綺麗です!!本堂に入ってくれたのはラッキーでしたね。
ウチも本堂開けておけば良かったかも・・・(^_^;)
明日午前は主人が待ちかまえていることでしょう・・・
by ☆kangeki☆ (2009-07-14 21:42) 

ノリパ

国蝶なんですか。ザ・ジャパニーズ・バタフライですね。
知らないことばかりですね。勉強になります。
by ノリパ (2009-07-14 22:14) 

きまじめさん

庭内にトンボや蝶が飛んでいるなんて、素敵な環境ですね。
こちらにいれば殺生はないでしょうから、安心して暮らせますものね。
by きまじめさん (2009-07-15 00:32) 

袋田の住職

☆kangeki☆さん ブログのアゲハチョウ拝見しました。
ナガサキアゲハはこちらにはいない蝶です。
後羽に突起がないのが特徴ですね。
人間の影響で蝶の生息域が変わってしまうのは問題ですね。

ノリパさん 国蝶を何にするかで、いろいろ紆余曲折はあったようですが、
現在はオオムラサキが国蝶として認識されています。

きまじめさん 安全といえる環境ではありますが、野鳥も多いので危険はいっぱいです。

by 袋田の住職 (2009-07-15 08:00) 

moonrabbit

オオムラサキは実物は見たことありません。(--;
イトトンボもキラキラしたのが多くてキレイですよね。(^^
by moonrabbit (2009-07-15 20:15) 

計

「盂蘭盆会」はお花見ですか?

来週の水曜日は上海で5分間頃の日食が見られますので、とても楽しんでいます。
by 計 (2009-07-15 22:21) 

Tad

ちょっと偶然が面白かったのでTBさせていただきましたm(_ _)m
by Tad (2009-07-15 22:47) 

袋田の住職

moonrabbit さん いろいろきれいなトンボがいます。
特にイトトンボは、宝石のような輝きです。

計さん 1000万人以上が一緒に日蝕を見られるのは歴史的にもすごいことですね!
鹿児島ではカイキ日本がうちの方でも部分食は見られます。


by 袋田の住職 (2009-07-16 10:03) 

袋田の住職

TADさん 信州生まれのオオムラサキ、きれいに撮れてましたね!
それにしてもすごい偶然です♪
by 袋田の住職 (2009-07-16 21:56) 

計

ええ、そうですよ。専門家の話によると、次のこのような規模は2000年後です。まさに、千載一遇のチャンスです!

by 計 (2009-07-16 23:47) 

Tad

虫や鳥は探しに行くと出て来ないで、ウチの近所にフラッと現れてくれたりします。やっぱり生き物なんですよね(^-^;
by Tad (2009-07-17 11:04) 

春分

オオムラサキもいますか。
袋田はたしかに手付かずの自然と人の住む場所が近いようですね。
by 春分 (2009-07-18 07:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1