SSブログ

若きお坊さんの主張、弁論大会 IN ノバホール [法話]

3月11日(木)、つくばで若いお坊さんの弁論大会が開かれました。
会場は、音響が良いので知られるこのホール・・・

nova1.jpg

↑ ただいまステージの設営中です。


nova2.jpg

↑ ポスターです。詳しい内容は実行委員長のブログでご覧ください。

nova4.jpg

↑ ホールの外観です。
とっても重厚です。

nova3.jpg

↑ 聴衆も集まってきました。

nova6.jpg

↑ 私は記録係だったのでこのバルコニー席で写真を撮っていました。
弁士は8人、みなさんとっても話が上手でした。

ソネブロのしょーえんさんも会場にいらっしゃっていたそうですが、お坊さんがいっぱいで気がつきませんでした。

外は、気持ち良いほどの青空で、ロケットが映えています。

nova5.jpg

ノバホールは、世界に誇れる茨城を代表するホールなのでした!



茨城といえば、この日、茨城空港が開港になりました。

報道では、地方空港の採算の問題ばかりクローズアップされてましたが、

実は、茨城空港は、一般的な地方空港と違い国営空港です。

新設されたわけでなく、以前から運営されてきた自衛隊百里基地の飛行場にターミナルビルを造り、
民間共用により、民間機も離発着させているということなのです。
管制も自衛隊で行います。
これは千歳などと同じシステムです。

ターミナルビルは、単純なのでチェックイン・チェックアウトも短時間で済みます。(約10分)
駐車場から歩いていけ、しかも駐車料は無料です。
カウンターも一階ですので、飛行機まで歩いて行ってタラップで機材に搭乗します。

そして、最大の目的は、羽田空港の補完機能を持たせるということです。

大地震が京浜地区を襲った場合、液状化や津波で沿岸部にある羽田空港は利用出来なくなるでしょう。
災害や有事の際、羽田に代わって飛行機を受け入れるというのが茨城空港の役割なのです。
(濃霧や大雪の場合も・・・)

空港利用料が格安なのも魅力です。
それにより、運賃も安く設定できます。

団体旅行で、羽田からの便に人気があるのは、便が多いとか、便利だとかということの他に
団体旅行の料金が安くできると点があげられます。

安い料金が設定できれば、茨城空港を使う団体ツアーが増えることでしょう。
定期便はまだインチョンだけですが、神戸便も予定されています。
チャーター便は初日から好調なようです。

東京のみなさん首都圏空港は、羽田と成田だけではありません。
茨城空港も首都圏の空港ですので、以後お見知りおきのほどお願い致します。

特に、栃木、埼玉東部・群馬東部の方にとっては、これから便利な空港になると思います。

東南アジアの地方空港は、みんなこんな感じでしたが、空港も単純なのが一番楽ですね♪
nice!(57)  コメント(41)  トラックバック(0) 

nice! 57

nice!の受付は締め切りました

コメント 41

Tad

このホールの音響設計には相当のお金が掛かっていますね!Σ(◎o◎;)

お坊さんの弁論はマイク使うんでしょうか? それともナマ声?

ナマ声で響きを競うのもありかもしれませんね(^-^;

茨城空港の開港おめでとうございます\(⌒▽⌒)/
信州は松本空港が正念場になってます( ̄~ ̄;)
by Tad (2010-03-12 17:53) 

“My”アフィリエイトスカウト事務局

※このご連絡は、NTTコミュニケーションズが運営する
“My”アフィリエイトの広告プログラムをご紹介する目的で行っております※
突然のご連絡失礼いたします。“My”アフィリエイト スカウト事務局の松嶋と申します。
現在、大手企業様のプロモーションにご協力いただきたい優良なサイト様に個別にお声掛けさせていただく活動をしております。
サイトを拝見させていただき、その土地の空気を感じさせる素敵なサイトだと感じ、
ご連絡をさせていただきました。
ご協力いただきますと特典もございます。詳細をご確認後にご判断いただいて構いませんので、
ご興味がございましたらご連絡をお願いいたします。

▼詳細メール申込フォーム  http://www.repo.jp/scouting/
※必須入力項目:エントリーコード『134』 、サイトURL『http://ryutaiin.blog.so-net.ne.jp/

ご返信にて詳細をご案内させていただきます。
この度のご連絡で不快な思いをされた方には誠に申し訳ございません。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

by “My”アフィリエイトスカウト事務局 (2010-03-12 18:09) 

弁慶

お坊様の弁論大会とは、初めて知りました。
考えて見れば、いろいろな場面で「説教」をなさるわけですから
自己主張をしっかりなさることを、若くから鍛錬なさるのも必要かもしれませんね。

by 弁慶 (2010-03-12 18:21) 

にこにこ

ノバのホールは公衆衛生学会でつくばに行ったときに2晩行きました。サントリーホールは木の感じでここは?だった記憶があります
by にこにこ (2010-03-12 18:37) 

みぃ

僧侶の方も弁論大会をなさるとは、想像出来ていませんでした。
たくさんの聴衆の面前で、意見を述べる位の度胸が無いと、お仕事にも差支えるでしょうから、これも大事な修行の一環なのかも知れませんね。
これからは、袋田の僧侶さんも、福島では無く、多少遠くても茨城空港を利用なさるのでしょうね。
by みぃ (2010-03-12 18:43) 

yamaoji

弁論大会・・・学生の時に聞いたことが・・・
それぐらいの学生でした。
チェンマイでも、タイ人・外国人による、日本語弁論大会があるそうです、ほとんどが日本語学科をとっており、将来日本企業への就職が希望です。
今年のタイの約大卒者数700000人それで就職できる学生は・・・どこの国も就職難は同じようです。
by yamaoji (2010-03-12 21:48) 

袋田の住職

Tad さん バブルの時代に作られましたので・・・
でも、地域の立派な財産になってます。
国際音楽祭とかも運営していて活用されてます。

“My”アフィリエイトスカウト事務局 さん こちらはお寺のブログでしので、
広告ということはあまり考えていないので・・・
検討はさせて頂きますが・・・

弁慶 さん 古くは、宗派対抗の論争対決などもあったそうです。
自分の信じる教えを主張するのも必要なことですが、
最近は、弁論もあまり行われなくなっています。

にこにこ さん 茨城は御影石の産地ですのでホールの内装にも石がふんだんに使われています。

みぃ さん 福島の方が使いやすいですが、場所にもよりますね。
伊丹に近ければ福島、神戸に近ければ茨城からになりそうです。
便数はまだ、福島の方が多いです。
昔は、弁論部などもあって、説教の勉強としても行われていたようです。
by 袋田の住職 (2010-03-12 21:50) 

袋田の住職

yamaoji さん うちにホームスティしていたタイの女子学生も
タイの学校は勉強が大変だと言ってました。
今度タイに行く時は、彼女たちにも会いたいと思っています。
私は、日本のお父さんと呼ばれてますので♪
彼女たちにも良い就職先が見つかると良いと思っています。
by 袋田の住職 (2010-03-12 21:53) 

しょーえん

あぁ、こちらの席にいらしたんですね。。

僕は右側前方のあたりに座っていました。

あちこちキョロキョロしながら探していたんですよ(笑)


こういうイベント、良いですね。

特に若いお坊さんと接する機会って
一般的にはあまりないことなので
とても新鮮な空気を感じた方が多いように思いました。

「ゴスペル」ってところも新鮮でしたし(笑)

by しょーえん (2010-03-12 22:17) 

ゴーパ1号

すてきなホールですよね〜。

そうそう、空港のお話、どのテレビも悪口を言っているように聞こえて
とても悲しい気持ちになりました。
スカイマークは安いですし、沖縄に行く時には利用しています。
神戸便も乗ってみたいな。
今度、休みが取れたら、空港を見学してみようと思います。
家からだと一般道なのでどれくらいの時間がかかるかなーと思って。
by ゴーパ1号 (2010-03-12 22:33) 

ばん

先日はありがとうございました。放送をお聴き下さいませ。
引っ越しをしてから、まだまだ落ち着かず何から手を付けてよいやら分かりません。お恥ずかしい話ですが荷物の中でゴロゴロしている有様・・・。まだまだ何日かかかりそうです。茨城には4月3日にお伺いする予定になっています。近ければよいのですが。
by ばん (2010-03-12 22:58) 

kazoo

立派なホールですネ。茨城空港のことよくわかりました。昔は羽田からアメリカへ行けました。
by kazoo (2010-03-12 23:13) 

おじゃまま

曹洞宗に限らずの主張なんですね?面白そうだワ。聞いてみたいものです。
by おじゃまま (2010-03-12 23:44) 

きまじめさん

茨城空港の話題は、不採算路線という話ばかりでしたが、
茨城の方たちにとっては、メリットも多々ある空港なのですね。
by きまじめさん (2010-03-13 00:00) 

がま親分

国営ってことは・・・・私たちの血税が・・・。(汗)
箱物にならないことを心より祈ってます!!
そのためには、関東の人、どんどん利用することですね!!
by がま親分 (2010-03-13 02:16) 

袋田の住職

しょーえんさん 私、真上にいたので死角でしたね。
宗派を超えてこういう試みをするもの面白いともいますが、
こうしたイベントは開催ににこぎつけるまでの準備が大変です。

ばん さん 茨城空港の開港で盛り上がっている茨城へおいで下さるようで♪
先日のNHK公開録音の放送を楽しみにしています。
私の代理で聴きに行ったか方々はとっても喜んでいました。

kazoo さん 空港行政は騒音問題があるのでなかなか大変ですね。
巨大空港は離着陸の回数が多いのでよけい気になります。
茨城空港開港への動きの始まりには、百里基地の騒音問題が根底にあります。
マスコミにもそこから取材して欲しかったのですが、
みのさんも上っ面だけの取り上げ方で終わっていましたね。
地元のことをきちんと取材して放送していたのは、NHKの水戸放送局と
茨城放送だけでした。
東京のマスメディアは茨城についてその程度の理解しかないのかと思うと残念です。

おじゃまま さん 曹洞宗だけでしたが、他宗派も出ると面白いですね。

きまじめさん 茨城の人というよりも、北関東の方で車で空港に行く方にとって便利な空港です。それに、記事にありますようね、東京の人にとってなくてはならない空港だということがわかっていただけるかと思います。
首都圏の空の防衛をになっている飛行場です。
茨城空港が必要とされ、大活躍するような状態が来ないことが一番いいことです。

がま親分 箱は小さく機能は大きくという、空港です。
危機管理上必要な空港なので利用者は少なくても存続されるそうです。
もっとも、危機管理能力がない政権だと廃港にしてしまうかもしれません。
別に、茨城が困るわけではないのでそれでもかまいませんが・・・
by 袋田の住職 (2010-03-13 06:35) 

春分

ノバホールができた時バイオマンの撮影がありました。未来の景色だったから。
しかし、時代も変わり、風景に馴染みましたね。
空港。昔々インドの王様が寺院建設を始めて多くの雇用を生み出したとか。
でも、職のない人はまだまだいたので、次に建物を壊す係りを雇ったとか。
昼に作られた建物は夜に壊され、それでも建設は進み、人々は働く場所を得た。
何かおかしな話ではあるのですが。
by 春分 (2010-03-13 08:12) 

せつこ

弁論大会、立派な内容でしたでしょうね。
「弁論大会」しばらう聞いていない言葉だったので、懐かしい気持ちになりました。
by せつこ (2010-03-13 08:49) 

aranjues

見るからに音響の良さそうなホールですね。
ホールの名前の由来は何でしょう。
by aranjues (2010-03-13 08:54) 

yakko

お早うございます。
お坊さんのお説教が素晴らしいのは弁論大会で
鍛えておられるんですね〜〜(*^_^*)
by yakko (2010-03-13 09:44) 

kohtyan

弁論大会はぜひ聞いてみたかったですね。
現代社会に生きる悩み、知恵のお話なのでしょうね。
by kohtyan (2010-03-13 10:13) 

たいへー

若きお坊さんと言われると、
ついつい少林寺拳法をやってるみたいな・・・^^;
by たいへー (2010-03-13 11:14) 

tanaka-ma3

どんな弁論だったのでしょう。
by tanaka-ma3 (2010-03-13 13:31) 

袋田の住職

春分 さん 電線のない街路、いつも左折できる広い交差点。
出来た頃は斬新でした。なんといっても日本というか世界の最先端の街ですから・・・

せつこ さん 弁論は最近使わなくなりましたね。
弁論部も最近はあまりききません。

yakko さん 説教の勉強をされている方が弁論大会に出場した。
といった感じかもしれません。

kohtyan さん 自らの体験を、自分の言葉で語っていたので好感が持てました。


by 袋田の住職 (2010-03-13 14:13) 

袋田の住職

aranjues さん ノバはラテン語で、英語のNEW、「超新星」の意があるそうです。
音の響きがいいということで選ばれた名前のようです。

たいへー さん 少林寺拳法をやっている人もいます。

tanaka-ma3 さん 内容については実行委員長のブログを御参照ください。
by 袋田の住職 (2010-03-13 14:21) 

fuzzy

茨城空港の意図は、成るほどです。でも単体で赤字の垂れ流しは問題です、有効性・利便性を高め、黒字化を図って頂きたいですね。
by fuzzy (2010-03-13 15:21) 

袋田の住職

fuzzy さん そうですね・・・黒字にしていくにはいろいろハードルが高いです。
春分さんや旅爺さんが使える空港になれば、利用者も増加すると思うのですが・・・
ネット上の掲示板に、「愚かな人は、時間と労力をかけて羽田から乗り、賢い人は、ドアツードアで茨城空港を使う!」というのがありました。
便数が増えれば、渋滞なしで移動できる茨城空港の優位さが出ると思うのですが、不公平で不可解な航空料金体系がそのままだと、団体旅行の羽田優位は動きません。
同じ目的地に向かうなら、羽田で飛行機に乗る頃には、茨城空港からだと目的地についてます。
by 袋田の住職 (2010-03-13 17:03) 

ノリパ

福岡空港と直行便ができれば便利なのに。
でも、百里基地だとちょっと遠いかな、と思ってしまいました。
by ノリパ (2010-03-13 20:00) 

袋田の住職

ノリパさん かつてあった福島、福岡便がなくなってしまったので、茨城、福岡便ができたらいいですね。
北関東自動車道から常磐道那珂インターまでノンストップです。水戸市内の渋滞をさけられるので以外と早いです。
by 袋田の住職 (2010-03-13 20:09) 

旅爺さん

僧侶の弁論大会は始めて聞きました。
茨城空港がスタートしましたね、これからが楽しみです。
by 旅爺さん (2010-03-13 20:57) 

tomomame

あーーー!!!そうだったのかぁ。
私、この日の朝、西武の近くでお坊さんの集団(3~5人?)を
車窓からお見かけしたのですよ。
もしかして住職さんのお知り合いだったのかしら?
ホテル東雲の方角から(今思えば)ノバホールに向かっていたのですね。
いいお天気の日でしたね。
つくばにはノバホールと、カピオとホールがあるのですが
ここ数年、何も見に行っていませんでした…。
オペラやバレエ、狂言等、魅力的な公演があったら行ってみたいです。
若い頃(^^;)は、時々そういうの見に行ったんですが。
by tomomame (2010-03-13 21:00) 

袋田の住職

旅爺さんにとって最寄りの空港になると思いますが、安い路線が開設されるとよいですね。

tomomameさん、彼等(彼女等)は出場者です。東雲から歩いてノバホールへ向かっていたと思います。
その頃私はノバホールにいました。
ニアミスでしたね!
by 袋田の住職 (2010-03-13 21:12) 

みつなり

これはまた立派なホールですね!
by みつなり (2010-03-13 21:13) 

SilverMac

第三種空港ではないのですね。空自百里基地との共用ですか。報道は説明不足でしたね。
by SilverMac (2010-03-13 21:17) 

kei

弁論大会ですか。高校時代、私は弁論部の部員なんです。懐かしいね~弁論会。

軍用空港は民間共用に、画期的なアイデアと思います。
by kei (2010-03-14 00:05) 

袋田の住職

みつなり さん 立派なだけでなく、世界中から訪れる演奏者にも好評です。

SilverMac さん 報道から福島空港や静岡空港と同じような地方管理空港(旧第三種空港)だと誤解された方も多いかと思います。
茨城空港は小松や三沢、新千歳などと同じ自衛隊との共用空港です。
入間基地が戦闘機の離着陸を認められていないので、首都圏の防空を担っている大変大切な飛行場です。

keiさん 今まで、ジェット戦闘機の爆音に悩まされて来た地元住民にとっては、
便利になって、とても良いことだと思います。
by 袋田の住職 (2010-03-14 20:44) 

mochamama

うちからだと羽田に出るより便利かもしれません。
空港に限らず、なんでもシンプルなものがいいような気がします。
弁論大会、聞いてみたかったです。
中学生の頃、校内弁論大会に出たことがあります。
by mochamama (2010-03-14 22:44) 

みっきぃ

このような弁論大会は是非聴いてみたかったです(>_<)

お寺の人間も僧侶もやっぱり悩みます。
その気持ちをどこへぶつけて良いのか・・・
頼られれば頼られるほどに、自分の気持ちが空回りして困ります。
by みっきぃ (2010-03-15 10:26) 

袋田の住職

mochamama さん 韓国へ行くには便利です。シベリアやハワイへのチャーター便を使ったツアーもあるようです。

みっきぃ できることとできないことを判別することも必要でしょうね・・・
自分と向き合うことで解決していくしかありません。
お釈迦様の教えを基準に考えていけば良いと思います。


by 袋田の住職 (2010-03-15 10:30) 

大道

写真をお送りいただき、有難う御座いました。
良く撮れていて、カメラの性能もさることながら、
ブログで鍛えられた取材感覚、さすがです。
ここぞというシャッターチャンスを、逃していませんね(笑)
ラヂオつくばのオンデマンド放送は3/22午後を予定、
次回の大会は、2年後に秋田で予定しています。
詳細判明次第、連絡させていただきます。

by 大道 (2010-03-16 11:25) 

袋田の住職

大道 さん 大盛況でおめでとうございます、
楽屋裏まで知り尽くしたホールなので動き回って撮影しました。

>ブログで鍛えられた取材感覚、さすがです。

おほめ頂いてありがとうございます。
ブログをしていると、ここぞというシャッターチャンスは逃すまい!
という意識が強くなりますね。
一期一会のシャッターチャンス、以前だったらためらうような時も
とりあえず撮影しておこうという気持ちが強くなりました。
デジカメなので、いらないのは削除できるし、あとから修正できるのもありがたいことです。
弁士さんの写真は、目が輝いている瞬間を狙ってシャッターを押しています。
次代を担う若き僧侶の目の輝きは、宗教界の財産ですね。
次回は、秋田ですか!
知り合いが多いので、行ってみたいと思っています。

by 袋田の住職 (2010-03-16 11:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0