SSブログ

奥久慈トレイル50k(ゴールシーン追記)と懐かしい鯉のぼりプロジェクト! [袋田清流会]

4月11日、うちに戻ったらうちのソメイヨシノも8分咲きで一気に見頃になってました。

sakura0411.jpg

↑ 枯れた枝やテングス病の枝を切り落としたのできれいです。


okukuji1.jpg

↑ 懐かしい鯉のぼりプロジェクトで滝本にもたくさん鯉のぼりが揚ってます。


奥久慈トレイル50kのイベントに間に合うように揚げられました。

okukuji3.jpg

↑ スタートは午前六時竜神ダム。標高差500mの山道を約57km走り、ゴールが袋田の滝本です。
袋田第二無料駐車場のゴール地点には奥久慈の味覚フェアで出店されてます。

okukuji2.jpg

↑ ゴール地点にも鯉のぼりが川を渡して揚げられています。
どうやってロープを渡したか気になります・・・

okukuji4.jpg

↑ 風はないのでちょっとだらんとした感じです。。。

予想では早い人は12時頃にゴール、最後の人は午後8時頃になるそうです。
表彰式は午後4時からの予定です。

今日は法事が入っていて忙しいのですが、私も協力している「奥久慈トレイルレース50km」の話題を
取り急ぎアップしました。

(夕方、表彰式を見に行ったのでその様子を追記します。12日午後3時)

さて、レースの最終版は滝本の売店街を走り抜け、滝川堤防沿いを走り、
鯉のぼりと桜の花の下をくぐって皆さんの待つゴール地点へ向かいます。

okukuji5.jpg

↑ 10時間1分でゴールしたゼッケン111番の方です。

優勝は、ゼッケン113番、6時間53分2秒!長野のヒラサワケンイチ選手でした。

okukuji6.jpg

優勝盾や豪華副賞を、プレゼンテーターの綿引大子町長より授与される平澤さんです。
6位までの人にもたくさんの副賞がプレゼントされてました。

表彰式は午後4時50分からでしたが、この時点でまだゴールした人の方が少なく、
まだ、大勢の人がゴールを目指して山道を走っています。
ゴールが閉鎖になる午後8時まで選手がヘッドライトをつけて走っていたそうです。

次記事に回した川越城は明日夕方アップします。
nice!(69)  コメント(45)  トラックバック(0) 

nice! 69

nice!の受付は締め切りました

コメント 45

ち

鯉のぼり、最近うちの辺りではほとんど見かけないので、とても懐かしいです。
数年前に秩父でも川をまたいでたくさんの鯉のぼりが揚がっていたのを見ました。
色んなイベントやプロジェクトで地域を盛り上げるって素晴らしい事だと思います。
うちの地元でも何かやりたいですわ〜
by ち (2010-04-11 10:58) 

krause

こいのぼり、これだけあるとお見事ですね。
by krause (2010-04-11 11:01) 

manamana

会社の近くでも鯉のぼりをあげているお家があって、
もう、そんな季節なんだなと同僚と話したところです。
地元の方々の心意気が伝わってきて、素晴らしいです。
by manamana (2010-04-11 11:19) 

こう

50キロですか。
6時間で行ってくるなんて、すごい!
by こう (2010-04-11 12:25) 

♪写楽♪

雰囲気の良い画像ですね~

心がウキウキしてきますねっ(^^
by ♪写楽♪ (2010-04-11 12:41) 

うしさん

男のお子さんお節句は6歳で終わりですからね
高知ではこれにフラフ1枚10万円を実家が届けるのです
家に昔は布団がたくさんありました6歳以降は布団を包んでおしいれにいれています。
by うしさん (2010-04-11 16:50) 

Tad

山道50kmは相当にツライはずですね。高校生の頃、30kmくらいの歩き大会でもかなりへばった軟弱者です。
by Tad (2010-04-11 17:21) 

ノリパ

50キロを走るんですか・・・ スゴイです。
元気な鯉のぼりが迎えてくれるといいですね。
by ノリパ (2010-04-11 17:28) 

タケノコ

袋田もいよいよ桜の季節ですか、一気に咲いた感じですね。
テング巣病、記事に書いたとおりうちの近所の公園のもかかっているようで、処置をしていないようで、全く花が咲いていません。

どうやってロープを渡すか、以前にも記事にされていた住職さん
が知らないのですから、気になりますね。
by タケノコ (2010-04-11 18:35) 

がま親分

50km! 山道ですもんね。私なら完走はムリだな・・・。(汗)
by がま親分 (2010-04-11 19:52) 

yamaoji

やっぱりこれだけの 鯉のぼり カッコ良いですね!
ドイプイ村で、これやったら同なんでしょうかね、日本文化風習をモン(メオ)族の村で・・・
なんて考えたくなりました。
by yamaoji (2010-04-11 22:45) 

らいおん草

鯉のぼり、いいですね~ 素敵です!
by らいおん草 (2010-04-11 22:50) 

SilverMac

桜は二本の木ですか。大木ですね。
by SilverMac (2010-04-11 23:11) 

きまじめさん

今年も見事な、沢山のこいのぼりを見ることが出来
元気をいただきました。
by きまじめさん (2010-04-11 23:26) 

ゴーパ1号

わ、桜が咲いた!
花が開く時って、音がするのかなーとか考えたりします^^;
by ゴーパ1号 (2010-04-11 23:33) 

moonrabbit

50km!!(@@;
by moonrabbit (2010-04-12 00:04) 

みぃ

お早うございます。
奥久慈トレイル・・・・一体どんな健脚の方々が、走るのだろうと、驚きです。
世の中には、本当にお元気な人が多いのですね~。 
私は、歩くのでも10キロを超えると、足がパンパンでつらいです。(笑)
袋田の鯉のぼり勇壮です。
本当にどうやって、鯉のぼり・・・川を横切らせたんでしょうね。^0^
by みぃ (2010-04-12 07:14) 

伊万里

おはようおございます。
鯉のぼりが広範囲にこれだけあると勇壮でいいですね。
桜もきれいに咲き始めたようでよかったですね。
by 伊万里 (2010-04-12 08:19) 

kohtyan

50キロの山道を走るなんて、想像を絶します。
鉄人の方がいるのですね。
by kohtyan (2010-04-12 09:37) 

袋田の住職

ち さん 鯉のぼりの管理は大変なので大勢の手が必要です。
協力してやるのが良いです。

krause さん 古いのもあるので色はくすんでますが、量はたくさんです。

manamana さん 竿を使ってあげるのは、ロープで川を渡して揚げるよりも大変です。

こう さん 優勝した方が6時間53分、12時間以上かけてゴールした人もいます。

♪写楽♪ さん 場所が良いです。

うしさん なるほど、地域によっていろいろなしきたりがあるんですね。

Tad さん 山道は普通に歩いても大変なのに、それを走り抜ける訳ですから・・・
ちなみに、優勝者は長野県の方です。

ノリパ さん 鯉のぼりの下をくぐってフィニッシュ地点に入ってきます。

タケノコ さん 川を越えてロープを渡す方法については、
昨日会場で、コンニャク屋の計ちゃんに聞いてきました。
あとでまた、記事にしてお答えします。
by 袋田の住職 (2010-04-12 10:22) 

袋田の住職

がま親分 さん このコースは標高は高くないのですが、高低差がすごくて、
急な上り下りがあるのが特徴です。
57kmくらいあるようです。

yamaoji さん ドイプイ村の広場に揚げたら子どもたちが喜ぶでしょうね。

らいおん草 さん 鯉のぼりをみると元気が出ますね。

SilverMac さん 一本が地上2mくらいで二股に分かれています。
けっこう太いですよ。

きまじめさん  また、端午の節句がやってきますね。
早いですね。この前桃の節句があったばかりだというのに・・・

ゴーパ1号 さん 花の数がすごいですよね、桜は・・・

moonrabbit さん マラソンよりも距離があって、しかも山道ですから・・・

みぃ さん 600人位参加したそうです。完走は半分くらいかな?という話でした。
それにしてもすごいレースがあるものです。

伊万里さん 揚げる場所が限られるので、めいっぱい揚げています。

kohtyan さん まさに、鉄人レースです。
by 袋田の住職 (2010-04-12 10:31) 

yakko

お早うございます。
二股の桜、見事ですね。鯉幟も壮観です〜 (^。^)
by yakko (2010-04-12 11:03) 

水郷楽人

またまた鯉幟プロジェクトの季節が到来しましたね。地域を上げてのイベント、見応えもありそうですね。(^^)
by 水郷楽人 (2010-04-12 11:33) 

okko

しっとりと落ち着いた写真の後の鯉のぼり、一段と迫力をかんじました。きれいでしょうねぇ~、風に靡いてら・・・。
by okko (2010-04-12 11:47) 

kazoo

サクラがきれいに咲きましたネ。鯉幟は街中あちこちですネ。
by kazoo (2010-04-12 11:55) 

旅爺さん

桜が綺麗に咲きましたね。
街路樹の桜で手入れしてるのは殆ど無いです。
大分賑わってそうですね。
by 旅爺さん (2010-04-12 12:05) 

スマイル

長生きのソメイヨシノさん、満開間近。荘厳ですてきですね。
また鯉のぼりの数の多さは、こども達への「たくさんの幸せの願い」が
感じられて嬉しくなりました(笑)
by スマイル (2010-04-12 12:37) 

吉之輔

こんにちは、桜綺麗に咲きましたね、手入れが行き届いてますね。
鯉のぼりこれだけ多いと素晴らしいですね。
5月の節句にも最近見掛けるのが少なく為りました。
少子化の影響ですかね。
by 吉之輔 (2010-04-12 13:55) 

Cecilia

もう鯉のぼりの季節なのですね。
写真からまだ寒そうな空気が伝わってきますが。
大子、いまのいままで”おおご”だと思っていました。
”だいご”だったのですね。
by Cecilia (2010-04-12 18:21) 

袋田の住職

yakko さん 子供の頃、よく二股のところに登って遊んでました。

水郷楽人 さん うちの鯉のぼりが、一番最初に目につくので責任重大です。

okko さん 風がなくても困りますが、あり過ぎても雨が降っても大変そうです。

kazoo さん 一気に満開になりました。

旅爺さん 日あたりの悪いところのソメイヨシノは病害であまり咲かなくなりますね。

スマイル さん 大子町は地域を上げて子どもたちを育てようという気持ちがあるところです。

吉之輔 さん 男の子が生まれて御節句で上がるのは本当に少なくなりました。
少子化と揚げられる環境が減ったせいでしょう・・・

Cecilia さん 関西の方は“たいし”と思っている人が多いです。
by 袋田の住職 (2010-04-12 18:27) 

弁慶

境内の桜、綺麗ですね。

50kmも走るのですか・・・・
無理無理(~~;

by 弁慶 (2010-04-12 20:43) 

青い鳥

今朝のNHKで奥久慈太子町の道の駅の様子が放映されていました。
凍みこんにゃくの紹介もありました。
このこいのぼりの様子も写して欲しかったです。
by 青い鳥 (2010-04-12 21:44) 

ゆうこ

お寺の桜見頃ですね!
明日義理の父母が福島の実家に遊びに行くみたいなので
お花見できそうです☆
鯉のぼりがたくさん揚がっていてすご~い(>_<)見たいなぁ
山道を50キロ(*_*;いやはや超人ですね☆
by ゆうこ (2010-04-12 21:47) 

takechan

桜に鯉のぼりにスポーツ。春から初夏への移り変わりを感じますね。
by takechan (2010-04-12 22:01) 

noround

鯉のぼり!たくさんですねえ。もう今年も1/3も過ぎようとしているのですね^^;
by noround (2010-04-13 01:39) 

Cecilia

”たいし”・・・”大子”ではないのですが”太子(たいし)”という地名なら知っています。
兵庫県揖保郡の太子ですね。
聖徳太子ゆかりの地ということです。
何度か行きましたが図書館が充実した良い町という印象があります。
http://www.town.taishi.hyogo.jp/
by Cecilia (2010-04-13 04:30) 

ばん

僕には真似が出来ないでしょう、1キロとて無理です。
やはり体力維持が必要ですね。
by ばん (2010-04-13 09:17) 

吉之輔

お早うさんです。ご訪問&ナイス有り難う。
また此からも宜しく願います。先ずはお礼まで。
by 吉之輔 (2010-04-13 10:12) 

みっきぃ

この記事で自分が走っていた時のことを思い出しました。
どんなに苦しくても前へ前へ・・・
ですね!
by みっきぃ (2010-04-13 10:27) 

たいへー

風のない日の鯉のぼりは、情けないですよね。
団体だと余計にそう思います。(笑
by たいへー (2010-04-13 12:00) 

袋田の住職

弁慶 さん 平らな道でも50kmは無理ですよね・・・
私も、1日30km位が限界です。

青い鳥 さん 全国放送だったんですね!
私の顔見知りもしっかり映っていました。

ゆうこ さん 桜が見頃になりましたね♪

takechan さん 本当に初夏の陽気になりました。

noround さん 早いですね・・・今日は、カワセミが元気に飛んでました。

Cecilia さん 太子町もそうでしたか!
大子町も読書の町で頑張っています。

ばん さん 歩いたり、自転車に乗ったりすることは老化防止にもなりますね。

吉之輔 さん やっと桜が満開になりました。
山桜も咲いてきました。

みっきぃ つらい山道を走ってきた人が、ゴール間近ではもの凄く素晴らしい笑顔を見せるんですよ!
まさに、山あり谷ありの奥久慈の厳しい57kmです。
それを乗り越えたものだけが味わえる感動なのでしょうね・・・

たいへーさん 谷を渡したロープに吊るしてある鯉のぼりは風がないとめざしに見えてしまいます。風があればかっこ良いのですが・・・
by 袋田の住職 (2010-04-13 20:04) 

カンチ

初めまして.検索でたどり着いてびっくりです!
111のカンチと申します.写真ありがとうございます.奥久慈は山も里も気に入っています.このレースも昨年に続き2度目,3月のハーフにも来ました.次回もどうぞよろしく.
by カンチ (2010-04-14 05:04) 

袋田の住職

カンチさん 初めまして!コースは、子どもの頃から登っていた山々なので詳しいですが、あのコースを10時間で走破するとは本当に驚きです。
私にとっては、三日分のハイキングコースですから。
良かったら写真を送らせて頂きますので、このページの最後のメールフォームからご連絡ください。
http://www5.ocn.ne.jp/~ryutaiin/topp-p.htm
by 袋田の住職 (2010-04-14 06:09) 

こう

完走しただけでも凄過ぎます。
by こう (2010-04-15 07:31) 

袋田の住職

こうさん 絶壁の上を走ったり、岩登りをしたり、すごいところを走りぬけてきたようです。
by 袋田の住職 (2010-04-22 09:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0