SSブログ

今年もやってきました!久慈の杜100km徒歩の旅 [地域情報]

8日は、午前中長福寺さんの施食会のお手伝い、午後からは得度式の資料作りをしてました。
そして、午後4時過ぎ、今年も元気な集団が袋田に現われました

kuji1.jpg

見えてきました!久慈の杜100km徒歩の旅の一行です。


kuji2.jpg

↑ こうしょうが歓迎の大梵鐘を鳴らします。

cocoa.jpg

↑ ココアくんもお出迎え・・・

kuji3.jpg

↑ 今年は、人数が多いような気がします。

kuji4.jpg

↑ お寺の前を挨拶したり、手を振ったりしながら通り過ぎて行きます。
ボランティアの若者も大勢一緒に歩いてくれてます。

kuji5.jpg

↑ 最後尾が見えてきました。

この日のゴール袋田小学校まではもうすこしです。

9日は、大子町上郷の高徳寺さんの施食会です。
いつも美味しいうどんが出るので楽しみです。

《 追 記 》

久慈の杜100km徒歩の旅のブログのスライドショーに
袋田小学校でお見送りする、近所の人と袋田の住職が写っています。
袋田の住職は法螺貝を吹いて出発する子どもたちを元気づけました。

8月11日(水)午前9時30分より、こうしょうの得度式が龍泰院本堂で厳修されます。
めったに見られない行持ですのでお近くの方はぜひ参列してお祝いしてください。
nice!(43)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 43

nice!の受付は締め切りました

コメント 26

Silvermac

熱中症対策で遍路傘のような傘を被っていますね。
by Silvermac (2010-08-09 06:12) 

袋田の住職

Silvermac さん この形状の編み笠は実に機能的にできているんですね。
去年は、雨との戦いでしたが、今年は、猛暑との戦いになっています。
きっと人生における良い体験となることでしょう。

今朝6時に、一行は近くの人の見送りを受けて元気に出発して行きました。
若干、眠そうな子どももいましたが・・・
わたしも、法螺貝を吹いて見送ってあげました。
by 袋田の住職 (2010-08-09 07:04) 

旅爺さん

確か去年もありましたね。
100km徒歩は一泊二日でしょうか?
素晴らしい行事ですね。
by 旅爺さん (2010-08-09 07:28) 

にこにこ

子供たちにお盆は墓参を教えねばと思うこのごろです
by にこにこ (2010-08-09 07:50) 

ゆうこ

法螺貝を吹く住職さん、絵本に出てきそうですね^^
100kmも徒歩ですか、小学生も頑張って歩いていますね
うちのにも見習わせたいです
こうしょう君が鐘を突く姿も様になっています☆
by ゆうこ (2010-08-09 09:12) 

ゴーパ1号

参加者が増えているというのはすごいことですね!
by ゴーパ1号 (2010-08-09 09:35) 

kazoo

久慈の杜100km徒歩の旅の一行には去年も会いました。元気でいいですネ。
by kazoo (2010-08-09 10:29) 

テリー

100Km??、すごい距離ですね。2日で歩くにしても、すごい。
by テリー (2010-08-09 10:47) 

久慈の杜 ブログ管理人 おさむっち

毎年、鐘をついていただいたり、法螺貝を吹いていただいたり、ましてブログにまでUPしていただき感謝申し上げます。
この事業は4泊5日で、本日は3日目です。
今日は天気が怪しいですが、精一杯サポートして参ります。
ありがとうございました。
by 久慈の杜 ブログ管理人 おさむっち (2010-08-09 11:49) 

侘び助

この様な行事に参加して、人は成長していけるのですね。
素晴らしい体験だと思います。
by 侘び助 (2010-08-09 14:13) 

たいへー

いやいや、暑い中ご苦労様です。
by たいへー (2010-08-09 15:12) 

せつこ

100キロも・・・・頼もしいですね。
驚きました。
by せつこ (2010-08-09 17:40) 

yamaoji

100km歩く・・・・思っただけで気が遠くなりそうです!
全く体力に自信が無いyamaojiです。
沿道で、ボランテアのドリンクサービスとかあるんですか?
ネットで熱中症・・・なんて書いてあったので、老婆心ですかね。
by yamaoji (2010-08-09 19:03) 

袋田の住職

旅爺さん 一泊二日では、風車の弥七か24時間マラソンのランナーでもないと無理です。
子どもの場合、一日20kmで5日間とうのが良いペースです。

にこにこ さん 親が教えてあげないといけませんね。

ゆうこ さん 今朝は、鐘をついた後、あわてて吹いたので最初はふかしてしまいましたが、次第に響いてきました。

ゴーパ1号 さん 親離れ、子離れの良い機会でもありますね。
子どもたちは逞しくなって帰ってくることでしょう。

kazoo さん 沿道の応援があると掛け声も元気になります。

テリー さん 五日間です。

おさむっち さん 今日は涼しくて良かったのでは?
曇りぐらいがちょうど良いですね。
明日も雨が降らないとよいのですが・・・

侘び助 さん 夏休みのこうした体験は大事です。

たいへー さん 昨日は暑かったです。

せつこさん 100km歩くのは大変ですよね。

yamaojiさん 私が青年会長の頃、茨城県縦断慰霊行脚を実施しましたが、
6日間で170km歩くのは本当に大変でした。
豆ができたり、筋肉痛になったり・・・
ボランティアがしっかり、子どもたちのサポートをしています。
by 袋田の住職 (2010-08-09 22:01) 

青い鳥

1日20キロを5日間続ける・・・大変な根気が必要ですね。
歩き通した時、やり遂げた満足感と自信を持てると思います。
大勢の人たちの応援に支えられた事も学べますね。
貴重な経験が出来ること、羨ましく思います。
by 青い鳥 (2010-08-09 22:17) 

きまじめさん

この行程を歩き遂げたお子さん達は、
きっと一回りも二回りも大きく成長しているのでしょうね。
by きまじめさん (2010-08-09 22:45) 

yakko

こんばんは。久慈の杜100km徒歩の旅ですか〜 スゴいですね〜
貴重な体験ですね。

by yakko (2010-08-09 22:49) 

aranjues

暑いのに大変でしょうけど、健康的でいい催しですね。
編み笠が妙に格好いいです。
by aranjues (2010-08-10 08:57) 

こう

100kmはやはり長い!
暑いので、ちょっと疲れ気味でしょうか。
今後に生きる体験ですね。
by こう (2010-08-10 12:43) 

春分

夏は帽子が必須ですが暑いし、傘がいいかもしれませんねー。
by 春分 (2010-08-10 15:17) 

momoe

この傘いいですよね。
日傘は荷物になるし、帽子は蒸れるので
横浜で流行らないものかと真剣に考えています。
by momoe (2010-08-10 19:06) 

袋田の住職

青い鳥 さん 若者が頑張る姿は感動を生みますね。
袋田小学校を出発する様子を追記しました。

きまじめさん 心も、身体もたくましくなるでしょうね。

yakko さん 三日目は一番アップダウンのあるきついコースでした。

aranjues 編み笠は実に効果的、実用的なアイテムです。

こう さん いちばんの難所の今日は気温が上がらず日差しもなくて幸いでしたね。

春分 さん 帽子は汗で濡れてしまうので笠は良いですね。

momoeさん 大都市は、暑くて日差しもきついですからね・・・
by 袋田の住職 (2010-08-10 21:35) 

kei

100km徒歩か、身体鍛錬いいね。

最近ずっととじこもりでまた太ったかな...

試食会じゃなくて施食会?
by kei (2010-08-11 00:18) 

マリンかもめ

恒例の・・・♪
今年も暑さが半端ではないので、
体調にはくれぐれも気をつけてほしいですね。

でも、みんなでワイワイと・・・楽しいでしょうね^^
by マリンかもめ (2010-08-11 11:01) 

しょーえん

このイベント素敵です!
途中でやめたくなると思うんですけど
でもみんなと一緒だからその苦しさを乗り越えられる、
そんな経験が大きく成長させるんでしょうね。

by しょーえん (2010-08-14 21:23) 

袋田の住職

kei さん 施食会は、食べ物を施す法会です。
祭壇に大盛りのご飯や野菜や乾物を備え、
参列者にもお赤飯を配ります。

マリンかもめ さん ボランティアの人たちも楽しそうに歩いていました。

しょーえんさん 歩くことは、人間が生きていく基本ですね!
途中でやめるわけにはいきません。
by 袋田の住職 (2010-08-16 16:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0