SSブログ

こうしょうの出家得度式と山門大施食法要の様子をご覧ください! [龍泰院]

8月11日(水)、龍泰院では39年ぶりとなる出家得度式が行われました。

tokudo1.jpg

↑ 記念の団扇の原画を描いて頂いたソネブロのみっきぃさんから御祝のお酒が届きました。


tokudo2.jpg

↑ 前日、周羅(しゅうら)と呼ばれる、ひとつまみの髪の毛を残し、剃ってもらった式直前のこうしょうの頭です。

式中に剃ると時間がかかるので、あらかじめここまで準備しておきます。

tokudo3.jpg

↑ 得度式中に本師の私が読み上げた奉請(ぶしょう)と礼讃文(らいさんもん)です。

式中の写真は義兄に撮影して頂きましたので、後日アップします。

tokudo4.jpg

↑ 得度式が終わり、施食会が始まる間の30分、小嶋弘道師より法話を頂きました。
曹洞宗教誨師で茨城県宗務所布教師を勤める方です。

得度式の意義や、仏教徒としての生き方、葬儀のあり方などをわかりやすく、
ユーモアを交えて短い予定時間内にきっちりまとめあげて話してくれました。

tokudo7.jpg

↑ 施食会法要の前には、こうしょうが大梵鐘を撞く中、龍泰院梅花講の皆様による梅花流詠讃歌の奉詠がありました。

tokudo6.jpg

↑ 施食会にはお坊さんの仲間入りをして袈裟をつけたこうしょうも随喜しました。

tokudo5.jpg

↑ 血脈(けちみゃく)などの大事なものは、袈裟行李(けさごおり)に入れました。
8月11日は、こうしょうの僧侶としての誕生日、お釈迦さまから数えて85代目の仏弟子となりました。
修行道場へ行くのは、まだまだ先ですが、この龍泰院がこうしょうの修行の場です。

御随喜頂いた御寺院様、檀家総代さん、役員さん、梅花講員のみなさま、招待者・親戚・お手伝いの皆様
と客殿で祝宴を開催いたしました。

tokudo9.jpg

↑ 本寺である常明寺様より、感動を深める祝辞を頂きました。
「明日のうちの施食には、こうしょう君も手伝いにきてくれ!」
といわれたので、こうしょうは常明寺さまの施食会法要に行くことになりました。
こうしょうはお袈裟をつけられると言って大喜びです。

来て下さった方々と思い思いに記念撮影をしたあと、
袈裟を外して後片付けのお手伝いです。
後片付けをしっかりするのも小僧の仕事ですので・・・

tokudo8.jpg

↑ 法衣の袖をたくしあげたこの姿にみんなからは「リアル一休さんだ!」と言う声が!

山門大施食という一年で一番の大行事と、めったにない得度式を一緒に行ったので大変でした。

たくさんの檀信徒が集まる施食会に合せて得度式を行うと多くの人に見守って頂けるのですが、
どうしても、雑になってしまいます。
一生に一度の大切な式ですので、こうしょうの得度式もきちんとしてあげたいという思いがありました。

施食会の準備はいつもより一週間早くすすめ、得度式の方も万端整え、
練習を何度もしました。
行き届かないところもあったかと思いますが、御寛容の程お願い致します。

檀家総代・役員の皆様、お手伝いの皆様のおかげで無事に円成することができました。


今後とも宜しくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

袋田の住職こと 龍泰院住職 出村尚英 合掌

nice!(52)  コメント(50)  トラックバック(1) 

nice! 52

nice!の受付は締め切りました

コメント 50

にこにこ

おめでとうございます
男のお子様はうれしいですね
女お子は嫁ぐと日本の社会ではとつぎさき優先が
おやのかがみですから
by にこにこ (2010-08-12 08:40) 

krause

おめでとうございます。北総より、御祝い申上げます。
by krause (2010-08-12 09:13) 

青い鳥

こうしょうさんの出家得度式、おめでとうございます。
袈裟をつけたお姿が一段と凛々しいですね。
2010年8月11日はこうしょうさんにとって忘れられない日になる事でしょう。
8月のいい日(11日)、私達にも覚えやすいです。

by 青い鳥 (2010-08-12 09:14) 

kazoo

おめでとうございます。急に大きくなったようです。
by kazoo (2010-08-12 10:05) 

枝動

おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。
日々、良き経験を積まれ、立派な僧侶に成られることをご期待申し上げます。
ご住職のもとで、今まで通りご一緒されるのが、一番の経験・修行になりますね。
by 枝動 (2010-08-12 10:16) 

侘び助

おめでとうございます。 初々しいお坊様のご誕生
後継ぎに悩む世代の親孝行の息子さんを持たれて喜ばしい
袋田の住職さまにも重ねてお祝いを申し上げます。
by 侘び助 (2010-08-12 10:28) 

ひろし

こうしょう君おめでとうございます。
清々しいお姿、さらにイケメンぶり発揮ですね。
頑張ってくださいね。
by ひろし (2010-08-12 14:19) 

たいへー

さてさて、今からとんちの猛特訓をしなくてはね。^^
おめでとうございます。
by たいへー (2010-08-12 15:26) 

かずっち

こうしょう君…
得度式おめでとうございますm(._.)m

本当だぁ〜
一休さんだぁ(゜▽゜)
こうしょう君かわぃぃ〜
by かずっち (2010-08-12 18:18) 

おじゃまま

おめでとうございます。可愛いですね〜。一休さん(笑)。
by おじゃまま (2010-08-12 19:03) 

新危機管理研

おめでとうございます。
お呼ばれもあり、これからが日々楽しみですね。
by 新危機管理研 (2010-08-12 19:07) 

Tad

僧侶として歩み始めたこうしょう君、しっかり修行していいお坊さんになれるよう、信州からもお祈りしてます。

でもホントにリアル一休さんですね。
by Tad (2010-08-12 19:45) 

tomo

おめでとうございます。
これからは師匠であるお父様のご指導を受けて立派な跡継ぎになられることでしょう。是非、梅花も継承してください。
by tomo (2010-08-12 19:45) 

スミッチ

おめでとうございます
一休さんそっくりですね
二人一緒の写真はりりしいお顔ですね
by スミッチ (2010-08-12 20:41) 

Cecilia

こうしょう君の出家得度式、おめでとうございます。
久しぶりにブログにお邪魔して貴重なお写真を見せていただきました。
リアル一休さん、可愛らしいです。
得度式は宗派が違っても大体こんな感じなのでしょうか。
by Cecilia (2010-08-12 21:06) 

manamana

おめでとうございます。
すっかり立派な姿が頼もしいですね。
by manamana (2010-08-12 21:36) 

袋田の住職

にこにこさん 海よりも深い母親の慈愛を受けて育っているので、
優しい心を持つ僧侶になって欲しいと願っています。

krause さん ブログで多くの方に応援してもらっているのがこうしょうにも届いたようです。

青い鳥 さん なるほど!良い日ですね。
袈裟をつけると身が引き締まって見えますね。

kazoo さん 今回作った袈裟は、来年には小さくなってしまうでしょうから、
また、作ってあげなければと思っています。
もう少したてば、私の使っていたのが使えます。

枝動 さん 外に出して恥ずかしくないように身の回りのことをきちんとできる僧侶になって欲しいです。

侘び助 さん 後継者の育成が住職の努めでもありますので、
しっかり、育てていきたいです。

ひろし さんには何度かお会いしてるかと思いますが、
頭を丸めたらだいぶ感じが変わりました。
今後ともよろしくお願いたします。

たいへー さん ダジャレは得意なのですが、とんちはどうでしょうか?

かずっち さん 剃った頭が青くて、アニメの一休さんみたいです。
by 袋田の住職 (2010-08-12 21:53) 

袋田の住職

おじゃまま さん まだまだ小さいこぞうですのが、皆さんに応援して頂き、
心身ともに成長してもらいたいと願っています。

新危機管理研 さん 今日は、本寺さんの施食会法要のお手伝いができました。

Tad さん 修行が大事ですので、基本的なことは、教えておきたいと思っています。
お経はけっこう覚えています。

tomo さん 僧籍登録が済んだら、梅花講員にも登録したいと思っています。
検定は僧階がないと受けられないのですが、唱えられる曲を増やしていきたいと思っています。

スミッチ さん マンガの一休さんの顔に似ていますね。
目がけっこうはっきりしているので・・・

Cecilia さん 唱える言葉や授与するものは宗派によってけっこう違うでしょうね。
袈裟や血脈、応量器を与えるあたりが禅宗の特徴でしょうか?
真言宗の得度式をしょーえんさんに訊ねてみよう!

manamana さん とりあえず僧侶の形は整いました。
あとは、中身です。
by 袋田の住職 (2010-08-12 22:10) 

大子のでぇごんAZ

こうしょうさん、袋田の住職さん、おめでとうございます。
ぜひ現代・リアル一休さんでトンチをいただきたいですね。
益々の御成長をお祈り申し上げます。
合掌。(ー人ー)
by 大子のでぇごんAZ (2010-08-12 22:21) 

袋田の住職

大子のでぇごんAZ さん ありがとうございます。
大子のお寺の兄弟子の息子さんは来年得度を受けられる年になります。
楽しみです。
by 袋田の住職 (2010-08-12 22:25) 

yakko

こんばんは。おめでとうございます。(*^_^*)
こうしょうさん、ご立派ですね。可愛くて、リアル一休さんですね。
by yakko (2010-08-12 22:28) 

yamaoji

得度式・檀家さんたちもお身内の方たちも、良いお顔なさっておらられますね。
目の辺りが、ご住職さんと良く似てらっしゃいます。
リアル一休さん・実写版一休さん、良い語呂ですね!
こうしょう小僧さん、お励みください!
by yamaoji (2010-08-12 22:35) 

Silvermac

頼もしい跡継ぎですね。檀家の皆さんや他のお寺のご住職から可愛がられることでしょう。得度の儀式滞りなく終わり、オメデトウございます。
by Silvermac (2010-08-12 22:35) 

ゆうこ

こうしょう君、おめでとうございます
正式に僧侶の仲間入りですね
うちのぴかりんと同い年なのに、立派です^^
後片付け中のこうしょう君、本当一休さんみたい☆
住職さんとの2ショット、よく似ています

by ゆうこ (2010-08-12 22:53) 

こう

ちいさくても、立派なお坊さんですね。
いたずらも一級品だったりして!
by こう (2010-08-12 23:16) 

たいせい

こんばんは
得度式、無事円定おめでとうございます。
by たいせい (2010-08-12 23:30) 

テリー

こうしょうさんの出家得度式、おめでとうございます。
楽しみですね。
by テリー (2010-08-12 23:37) 

きまじめさん

こうしょう君、出家得度式おめでとうございます。
青々とした頭が初々しいです。
袋田の住職様もまず初めの大仕事を成し遂げられて、一安心ですね。
後は跡継ぎとして立派に成長なさるのを見守る楽しみがありますね。
by きまじめさん (2010-08-12 23:58) 

noround

こんにちは。お久しぶりです。本当に一休さんみたいですね^^たくさんの方に見守られて幸せそうです^^暑いのでどうかご自愛くださいませ
by noround (2010-08-13 05:08) 

せつこ

おめでとうございます^^
こんな儀式を初めて見ました、とても良い顔をしております。
お二人さん、とても素敵です♪
by せつこ (2010-08-13 05:41) 

旅爺さん

こうしょう君の出家得度式、おめでとう御座います。
小さいながら施食会法要でお袈裟を着られるのが嬉しいとは、
もう一人前になったようで、ご住職さんも嬉しいですね。
by 旅爺さん (2010-08-13 06:20) 

袋田の住職

yakko さん 黒衣が似合ってよかったです。

yamaoji さん 東南アジアでも子どもの僧侶を見かけましたが、
小さいのに本当によく頑張ってますね。
うちのも、しっかり修行させようと思っています。

Silvermac さん 礼儀正しくないとかわいがられないので、
挨拶はきちんと教えたいです。

ゆうこ さん ぴかりんさんも林間研修でたくましくなったのでは?
普段はやんちゃでいたずらなこぞうです。

こう さん 悪ふざけまではいかないのですが、いたずらなこうしょうです。

たいせい さん 無事終わってホッとしています。

テリー さん これからいろいろあるかと思いますが、
自分の力で生きていける僧侶になって欲しいです。

きまじめさん 初めて頭を丸めたので、青いですね。
三日たって黒くなってきました。

noround さん 一生に一度の得度式を、多くの檀家さんに見ていただけて良かったです。

せつこ さん ありがとうございます。
出家得度式はめったにない式ですので・・・

旅爺さん 今までは見習いで絡子しかつけられなかったので・・・
他の僧侶と同じように、座具を使えるのもうれしいようです。
by 袋田の住職 (2010-08-13 07:15) 

platinum

こうしょうくん、おめでとうございます!意思のある、キリリとした良い顔をしていますね!
by platinum (2010-08-13 08:00) 

春分

知らない世界を拝見できました。多くの人が支え期待するのですね。
次世代も人同士が信じ、亡くなった人やこれから生まれる人を思う時代であると
いいですね。宗教者に期待することは多いですが、非宗教者もがんばらないと。
「みっきぃさんから御祝のお酒」。いいですね、オリジナルラベル。

by 春分 (2010-08-13 09:56) 

nomu

おめでとうございます。
立派な晴れ姿ですね。^^
by nomu (2010-08-13 10:25) 

水郷楽人

おめでとうございます。こうしょうくん、これからが楽しみですね。
by 水郷楽人 (2010-08-13 16:19) 

袋田の住職

platinum さん 黒い衣を着るとキリリと引き締まりますね。

春分さん 人と人のつながりを大事にしていきたいです。
最近の所在不明高齢者のニュースを聞くとさびしく思います。

nomuさん かっこだけはつきました。
あとは、中身を・・・

水郷さん これからが問題ではありますが・・・
自覚を持って頑張ってくれるでしょう。
by 袋田の住職 (2010-08-13 20:18) 

あやこ

出家得度式 おめでとうございます。
かわいい一休さんですね^^
by あやこ (2010-08-14 19:45) 

マリンかもめ

お~~、頑張れ(^O^)/
大人への一歩でしょうかね。
by マリンかもめ (2010-08-14 20:06) 

雪洞

こんばんは(^^)
こうしょう君の得度式、おめでとうございます!
得度式前に、ひとつまみの髪の毛以外を剃ってしまうんですね…
知らない世界の話に驚きまくりです( ̄◇ ̄;

みっきいさんのイラスト、暖かくていやされますね♪
by 雪洞 (2010-08-14 20:25) 

しょーえん

得度式、おめでとうございます☆

ここに来るまでの準備が大変なんですよね。
しかも施食会と同じ日とは
ほんとに大変な準備期間だったことと想像します。

こうしょうくん、後片付けを楽しそうに行っている姿を見ると
もう「覚悟」ができているんですね。
素敵なお坊さんへの第一歩!

いつか「袋田の小僧」というブログが始まることを
楽しみにしています(笑)

by しょーえん (2010-08-14 21:30) 

kohtyan

おめでとうございます。
こうしょう君、可愛いですね。
これから、厳しい修行があるのでしょうが
頑張ってください。応援しています。
by kohtyan (2010-08-14 22:09) 

miyukimono

おめでとうございます。
とても可愛いお坊さんになりましたね☆
by miyukimono (2010-08-14 23:10) 

がま親分

凛々しくて頼もしいではありませんか。
このたびはおめでとうございました!
by がま親分 (2010-08-15 01:14) 

袋田の住職

あやこ さん まだまだこどもでいたずらが好きです。

マリンかもめ さん 応援よろしくお願いします。

雪洞 さん 今年の団扇は、小僧さんのデザインで描いてもらいましたが、
去年は、このほのぼの観音さまを描いてもらいました。

しょーえん さん ホント、準備は大変でした。
こぞうのブログも宜しくです。

kohtyan さん 曹洞宗の修行道場の修行は厳しいので、
うちで、いろいろ教えて慣れさせておきたいです。

miyukimono さん うちの子どもたち、着物は似合います。

がま親分 さん ありがとうございます。
着物を着ていると凛々しく見えますね。
by 袋田の住職 (2010-08-15 07:07) 

ノリパ

おめでとうございます。いつか、こうしょう君に会いにいきたいです。これからの修行も頑張ってください。
by ノリパ (2010-08-15 14:43) 

ゴーパ1号

これからも、こうしょうくんのブログも楽しみにしています!
おめでとうございます!
by ゴーパ1号 (2010-08-15 20:58) 

ばん

本当におめでとうございます。
「こうしょう」君を知っているだけに、何か感慨深い気持を抑える事が出来ません。
お写真を見ると和尚さんにそっくりですね。これからが大変だと思いますが
行く末が楽しみです。檀家の皆様方のお力添えを頂きながら立派な僧侶になって頂きたいと願っています。
こうしょう君に宜しくお伝え下さい。チズちゃんと奥方にも宜しく。
by ばん (2010-08-15 21:27) 

袋田の住職

ノリパ さん 奥さんの実家からは近いのでぜひ、また、遊びに来てください。

ゴーパ1号さん ここのところこうしょうのブログも忙しくてあまり記事がありませんでしたが、また、アップされると思います。

ばんさん 本堂の前でこうしょうやchizukoと記念撮影をしていただきありがとうございました。
39年前の私にそっくりです。
内気だった私と違い、こうしょうは積極的な性格です。
by 袋田の住職 (2010-08-16 16:46) 

sayudom

おめでとうございます。
周羅?と思ったら、そういう理由でひとつまみ程残っているんですね。
リアル一休さん♪
本当にそんな感じで、和みます。
  今後がたのしみですね。
by sayudom (2010-08-16 21:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1