SSブログ

盛金富士登山記その3(採石場の上を通って下山し、下小川駅に戻る編) [奥久慈の山]

今日(16日)は朝から寒く、日中の気温も3℃位までしか上がりませんでした。
しかも、午前中は時折小雪が舞う空模様でした。

それでは、盛金富士登山記の完結編です。

まずは、盛金富士山頂からの北の方の眺めをご覧ください。

okurena.jpg

↑ 大子町盛金地区にある奥久慈ドライブインやリンゴ園が間近に見下ろせます。


fnyubashi.jpg

↑ こちらは南側の舟生橋、ここから撮影した写真でこの登山記はまとめる予定です。
舟生橋の南側には手打ちうどんの美味しい丸信ドライブインがあります。

山頂からの眺めを楽しんだ後は、南側の尾根を通って下山します。

gezan1.jpg

↑ 下山道は落ち葉で埋もれ、滑りやすく、道もわかりづらいところがあってこうしょうは苦労してました。

苦労して降りていくと・・・

gezan2.jpg

↑ 小高くなっているところに駆けあがりました。

gezan3.jpg

↑ ここは、なかなか眺めが良かったです。

gezan4.jpg

↑ 朽ちた松の木があって、風で揺れていました。
次に来るときは倒壊しているかもしれません・・・

saiseki.jpg

↑ 採石場の上を通って下山します。

採石場脇の危険なところには、ポールがつけられていました。

だいぶ降りてきました。

gezan5.jpg

↑ 川の向こう岸の熊の山ハイキングコースや平山橋が見えます。

gezan6.jpg

↑ 水郡線沿いの道に出ました。


列車の時間までまだ30分あるので平山橋へ行ってみたりしてました。

午後3時15分の列車を待っていると、

kamotu.jpg

↑ 砕石専用の貨物車が通過していきました。

帰りに乗ったのは、二両編成のワンマンカーでした。

袋田駅から歩いて家に帰る途中でアオゲラを撮影できました。

最後に国道118号線の舟生橋から撮影した盛金富士です。

moriganefuji.jpg

久慈川から一気にそびえるので眺めの良い山です。

今日は、祖父である龍泰院三十七世住職の命日でしたので、
法要のみで仕事や遊びをせずに静かに過ごしました。
この記事も前日に作っておいて予約投稿したものです。

平成22年も残すところ15日となりました。

nice!(32)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 32

nice!の受付は締め切りました

コメント 14

青い鳥

今日のこちらの最低気温がそちらの催行気温なのですね。
こちらも初雪が降りました。
すぐに止みましたが、一時は横殴りの吹雪状態でした。
by 青い鳥 (2010-12-16 22:01) 

nomu

山口の風景も、似たところがあります。
ガードレールはオレンジ色ですけどね・・・。^^;
昨日から寒くなりましたね。
by nomu (2010-12-16 22:35) 

ゴーパ1号

あ、こうしょうくんのパーカー、緑色ですね^^
by ゴーパ1号 (2010-12-16 23:21) 

SUMAKO

こうしょう君、足元寒くないの?
若さですねぇ。
by SUMAKO (2010-12-17 00:15) 

yamaoji

やっと来れました!
こうしょう君、君はお父さんからお金じゃ買えない、素晴らしい財産をもらっていますね。
あまりに、うらやましかったので、言わせてください、
自分がそういった経験が無いものですから、お気に触ったら、削除願います。
父と息子、とっても良い関係ですね。
by yamaoji (2010-12-17 00:39) 

Silvermac

久慈川、清流ですね。こうしょう君も、将来、きっと同じように子供を育てるでしょうね。
by Silvermac (2010-12-17 06:14) 

kazoo

こうしょう君、下りもたいへんだけれど、一歩一歩思い出を刻んでいることでしょう。
by kazoo (2010-12-17 10:10) 

はる

寒いでしょうね、、、こっちでも寒いな~と感じたので。
こうしょうくん、ズボンの丈が、、、寒くないの~?強いな~ぁ。
by はる (2010-12-17 10:52) 

せつこ

あらぁ~~良い眺めですね♪
一緒に登って来た気分です。
こうしょう君、いつも元気で頼もしいですね。
by せつこ (2010-12-17 11:20) 

たいへー

山頂の眺めは、達成感でいっぱいだったでしょう。
by たいへー (2010-12-17 11:31) 

ばん

こうしょう君が元気にスクスクとお育ちの様子、頼もしくなりましたね。
これからは一年一年、顔立ちが変わってきて凛々しくなってきますヨ。
by ばん (2010-12-17 17:51) 

袋田の住職

青い鳥 さん 雪が舞って寒い日でした。山に登った日は穏やかでしたが・・・

nomu さん 山口では石灰石を掘り出して運んでますね・・・
茨城にも石灰石や砕石、御影石などを掘っている山があります。

ゴーパ1号 さん こうしょうも緑色が好きなのです。

SUMAKO さん 学校に行く時は冬でも半袖半ズボンです。

yamaoji さん 私も父とこういう経験をしたことはないし、
財産もほとんど残されませんでした。
でも、人と人とのご縁を残してくれたので何より財産となりました。

Silvermac さん こうしょうにも家族を大事にする親になってほしいですね。

kazoo さん 下りは思ったより急でしかも滑りやすかったです。
慎重に下山しました。

はる さん こうしょうは寒さには強いのです。

せつこ さん 標高340mですからせつこさんなら楽勝ですね。

たいへー さん 空気が澄んでいれば海まで見えるそうです。

ばんさん 六年生になると顔つきも変わっていくのでしょうね。
一年前よりだいぶ成長してます。
by 袋田の住職 (2010-12-17 21:30) 

海を渡る

こんばんは。
子供といっしょに山に行けるのも今の内ですね。
小さい山のようですが眺めのいい山ですね。
by 海を渡る (2010-12-17 22:23) 

袋田の住職

海を渡る さん こどものこうしょうと一緒に登れるのはあと一年でしょうかね?
こちらの山は、落葉広葉樹が多いので冬は眺めが良いです。
西日本は常緑広葉樹が多いので冬でも緑に包まれてますね。
by 袋田の住職 (2010-12-18 08:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0