SSブログ

巨大地震で仙台城址にある金鵄鋳像が落下崩壊! [日本の城]

松島から一般道で塩釜市内を通り仙台市内へと向かいました。
あちこちに津波の被害や瓦礫の山が見られました。

車から降りて津波被害の写真を撮ることは、現地の人の心を傷つけるので、
瓦礫などの写真は撮影していません。

aoba92.jpg

↑ 街路樹の新緑が美しい仙台の中心街を抜け仙台城の大手門のところまで来ました。


大手門から本丸までまっすぐ登れる道があるのですが、震災で通行止め、
大きく迂回し東北大学のキャンパス内を通り本丸まで行きました。

aoba7.jpg

↑ 本丸には神社や博物館、牛タンや笹蒲鉾のお店などがあります。
この神社は、宮城縣護國神社で伊達さんをまつる神社ではありません。

aoba1.jpg

↑ 市内を見渡せる場所にある初代仙台藩主伊達政宗公の騎馬像です。

aoba2.jpg

↑ TVゲーム「戦国バサラ」ファンのこうしょうも大きな像を見上げて満足しています。

そして、私が確認したかったものは・・・

aoba3.jpg

↑ 高さ20mの台座の上には・・・

あれ、金鵄(金トビ)鋳像がありません・・・(絶句!)

aoba5.jpg

↑ 3月11日の巨大地震で落ちてしまったのでしょうか?
翼巾6.7mもある大きな翼と尾羽が見えています。

aoba6.jpg

↑ 近くによって別角度から・・・

在りし日の昭忠塔(忠魂碑)の姿はこちらのウェブサイトで・・・

この金鵄は、龍泰院の中興開基さまでもある、東京美術学校の櫻岡三四郎さん(1870~1919)が鋳造されたものです。
櫻岡三四郎さんは映画「桜田門外ノ変」で関鉄ノ助をかくまった庄屋として登場する櫻岡源次衛門の孫に当たります。
東京美術学校で岡倉天心らとともに行動しています。

櫻岡三四郎さん(三光院殿四恩良智大居士)は大正時代に荒廃した龍泰院の復興に尽力された方で、
故郷である袋田の檀信徒と相計り、草ぶきの本堂を宮城県雄勝さんの石板スレート葺きに替えることができたのです。

袋田との御縁が深いこの金鵄が再び20mの台座の上で羽ばたいている姿を見せてくれることを願っています。


それでは、最初にご紹介した櫓をよく見てみましょう・・・

aoba91.jpg

↑ 大手門の脇櫓です。仙台空襲で焼失し、昭和42年に再建されたました。

aoba93.jpg

↑ よく見ると白漆喰の壁にもひび割れが見られます。

石垣や塀や壁のあちこちに震災の爪痕が見られます。
櫓の内側にある庇も崩落しているそうです。

最後に、本丸からの眺めを・・・

aoba9.jpg

仙台城へ来るのは三度目でしたが、今回は、通行止めの場所が多く、撮影ポイントの多くが立ち入り禁止でした。
後日、復旧されたころまた訪れてたっぷり紹介したいと思っています。
nice!(40)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 40

nice!の受付は締め切りました

コメント 26

ゴーパ1号

仙台は駅近辺しか行った事がないので
機会があったら行ってみたいです。
by ゴーパ1号 (2011-05-12 21:50) 

Sazaby

う~ん バスもお休みっぽいですね(つД`)
迂回路を徒歩は厳しそうです
どうしようかな (´(・)`)クマッタ・・
by Sazaby (2011-05-12 22:10) 

でぇごんAZ

仙台・塩釜はつい一昨年に訪ねたばかりです。
塩釜神社あたりは無事だったと聞いてはいますが…ぜひまた観光に行きたいです。
ますますの復興を願うばかりです。

しかし大子の八溝山にあるお城(展望台)は壊れてませんでしたね。。。
by でぇごんAZ (2011-05-12 22:14) 

しょーえん

仙台と袋田とつながっていたなんて!
こういう歴史の共通点を探っていくの、
とっても楽しいですよね^^
by しょーえん (2011-05-12 22:16) 

袋田の住職

ゴーパ1号 さん 私は秋保温泉、松島、瑞巌寺などは何度も行っています。

Sazaby さん バスは走っていたと思います。
あと、タクシーが便利です。
一昨年、白石城に行った時は、BASARAタクシーを見ました。

でぇごんAZ さん 塩釜は比較的被害は少なかったようですが、
津波のつめ跡はあちこちに残ってました。

しょーえん さん あんなに大きいとは思いませんでした。
宮城産の石は茨城でも石碑などによく使われてますね。
by 袋田の住職 (2011-05-12 22:30) 

aranjues

仙台は空港でトランジットしたのみ、町へ出たことありませんが、
被害は結構深刻ですね。
by aranjues (2011-05-12 22:39) 

きまじめさん

昭忠塔(忠魂碑)の金鵄や白漆喰の壁のヒビなど
地震の被害が、そこここに出ているのですね。
by きまじめさん (2011-05-13 00:32) 

たいへー

簡単に「頑張って」って言えないですね。

by たいへー (2011-05-13 07:46) 

ばん

袋田と関係が深いとなれば、一日でも早く元に戻って欲しいですね。
by ばん (2011-05-13 08:55) 

旅爺さん

仙台城は大きな被害がなくて良かったですね。
金鵄復元は大変そうですね。
by 旅爺さん (2011-05-13 10:10) 

okko

元の姿を見て、愕然としました。地震でしょうか、犯人は。
まだまだ、みんなの知らない被害があちこちにあることを知りました。
by okko (2011-05-13 11:46) 

kazoo

仙台城址は仙台を訪れる度に行っていますが、金鵄が落ちるとは、びっくりしました。
by kazoo (2011-05-13 15:02) 

吉之輔

こんにちは、かなり揺れたのですね、随分昔に行ったきりですが
可成傷んでいるでしょうね。
by 吉之輔 (2011-05-13 15:42) 

ガンガンガン速

お邪魔いたします。
伊達政宗公の騎馬像は、お写真を拝見すると、
思ったよりもだいぶ大きいことがわかりました。
by ガンガンガン速 (2011-05-13 16:13) 

袋田の住職

aranjues さん 仙台空港は津波で浸水し、しばらく使えませんでしたからね。

きまじめさん 何度も大地震に襲われている仙台も、今回の震度6強ではすごい被害を受けました。

たいへーさん 現地の方は復興に向けて、ものすごい努力を連日しています。
そして、都会の人では想像できないほど、たくましく力強い人たちです。

ばんさん 前に見た時は、櫻岡三四郎さん作ったものだとはつゆ知らず失礼してしまいました。
何とか復元して欲しいものです。

旅爺さん 古い石垣は崩れているようです。
そこへは近づけないので他のウェブサイトを参考にしてますが・・・

okko さん あまり報道されていない被害も各地にあるのでしょうね・・・

kazoo さん 落ちたのを見て、こんなに大きいものだとは思ってもいませんでした。

吉之輔 さん 天然の要害、すなわち崖地にあるのであちこちで崩れているようです。

ガンガンガン速 さん こうしょうを写真に入れたので大きさがわかるかと思います。
実際に間近でみると大きいですよ!
by 袋田の住職 (2011-05-13 16:25) 

マリンかもめ

数年前に行ったばかりなのに・・・。
細かいところでダメージを受けてますね><
by マリンかもめ (2011-05-13 19:38) 

弁慶

青葉城跡、地震後は登っていませんが
金鵄が落下してしまっていたのですねぇ(~~;

「龍泰院の中興開基さまでもある、東京美術学校の櫻岡三四郎さん」のお手に
なるものでしたか。初めて知りました。
ご住職とご縁が会ったのですね。

大手門隅櫓も、青葉城唯一の再現建物ですから
共に早めの修復が出来ると良いです。


by 弁慶 (2011-05-13 20:01) 

yakko

こんばんは。
元の忠魂碑の像を見せて戴きました。金鵄が無残なことになっていますね。
東北には行ったことがありませんがとても残念です(-.-;)y-゜゜
by yakko (2011-05-13 20:27) 

青い鳥

いかに揺れが酷かったを伺い知ることが出来ました。
復興までの道のりは長いでしょうが、少しでも早く元に戻って欲しいものです。
by 青い鳥 (2011-05-13 20:48) 

真凛

仙台市は震源地に近かったせいか、
駅の構内もめちゃくちゃだったようです。
私自身、仙台市内に津波が来るなんて考えられず
震災の停電中にラジオから流れる被害に
ただ驚いてばかりいました。
by 真凛 (2011-05-13 21:24) 

ねじまき鳥

石垣は一部崩れたそうですが大丈夫でしたか。


by ねじまき鳥 (2011-05-13 21:40) 

袋田の住職

マリンかもめ さん 震度六強ですから、かなりのダメージがありますね。

弁慶 さん 大手門枡形の石垣もブルーシートで覆われてました。

yakko さん 在りし日の姿の勇姿がなんとも言えません。
ぜひ修復してほしいものです。

青い鳥 さん 石垣の被害は大きいですね。
余震で崩れる恐れもありますし・・・

真凛 さん 仙台市内はだいぶ復旧が進んでますね。
仙台平野の内陸部まで津波が到達するとは想像できませんでした。

ねじまき鳥 さん 大手門から本丸に登る通路は通行止めになっています。
by 袋田の住職 (2011-05-13 21:51) 

momoe

大河ドラマの伊達政宗を、再放送してほしいなぁ。
by momoe (2011-05-13 21:52) 

袋田の住職

樅の木は残ったや独眼竜政宗ももう一度見たいですね。
by 袋田の住職 (2011-05-13 21:53) 

ノリパ

それがし一度仙台城にいったコトがありますが、また行かなきゃと思ってました。
現地に行って消費することが復興につながるなら、早くいけるように頑張ろう、
と思いました。
by ノリパ (2011-05-15 18:46) 

袋田の住職

ノリパ さん 牛タンを食べて、笹かまをつまみに地酒を飲むのも復興の支援になります。
そこで生活する人の生きていく糧になるという点ではそれが実は一番なのかもしれません。
by 袋田の住職 (2011-05-16 08:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0