SSブログ

八溝山のブナの巨木とツツジの王様「シロヤシオ」 [樹木]

昨日の日曜日は、トマトやキュウリの苗を定植し、トマトの棚を作りました。

さて、5月21日(土)にこうしょうと八溝山に登った時みたブナやつつじを紹介します。

八溝山頂へ登る林道から旧参道へと入っていくと・・・

mituba1.jpg

↑ トウゴクミバツツジの紫の花が鮮やかです。



mituba2.jpg

↑ 何とも言えない可憐な花です。

mituba3.jpg

↑ 紫色のツツジに目を奪われているとその手前には・・・

白い花をたくさんつけたツツジの巨木が!

siro1.jpg

↑ こうしょうと比べるとその大きさがわかります。

siro2.jpg

↑ 目で追っていくと頭の上の方まで枝が広がっていて、広角側でも入りきれません。
樹高はゆうに5mはありました。
まさに、ツツジの王様です。

最後に、八溝山の主ともいえるブナの巨木をご紹介します。

buna1.jpg

↑ ブナの新緑はとてもきれいです。
そして、このブナの林が水の恵みを与えてくれているのです。

昨日(22日)は、こうしょうたち袋田小学校で全校児童による田植えが行われました。
このところ、雨が降らず渇水気味ですが、ため池の水を入れて無事に田植えは終わりました。

今年は、茨城県でも巨大地震の影響で灌漑設備が壊れ田植えができないところがあります。
隣の常陸大宮市でも辰口堰が閉まらない状態になってしまい、東側一帯の下流では田植えができないでいます。
先日、行ってきた宮城県の沿岸部も津波の影響で田植えができない田んぼがたくさんありました。
福島県や岩手県、長野県でも田植えができないところがあります。

今年の秋の収穫はどうなるのでしょうか?
夏の天候も心配なところです。

ブナの巨木が林立する八溝山へ登り、水のありがたさ、森林の大切さを改めて感じた次第です。

nice!(40)  コメント(29)  トラックバック(0) 

nice! 40

nice!の受付は締め切りました

コメント 29

kohtyan

つつじは大木になるのですね。つつじ園で見る可愛いつつじとは
まるで違います。
by kohtyan (2011-05-23 09:12) 

水郷楽人

ツツジでこれだけの巨木は凄いです。(@_@)。。ミツバツツジ、我が家の実家の裏山でも咲いていました。
by 水郷楽人 (2011-05-23 10:48) 

うしさん

何よりもつつじの木が見事です
家庭の小さな庭では切らざるを得ない
by うしさん (2011-05-23 11:00) 

okko

雪が溶けて、田圃に地割れが出来ているのが分かったそうですね。
言われるとおり、夏の気候も気がかりです。

可愛い花を付けるツツジもあるのですね。可憐です。
by okko (2011-05-23 11:47) 

ちゃーちゃん

私は子供の頃「山ツツジ」と言っていました・・・可憐な花で優しい紫がかった色ですよね。家のボスが大好きなお花です。
新緑の頃もいいですね・・・マイナスイオンがいっぱいで深呼吸してみたくなりますネ。
by ちゃーちゃん (2011-05-23 12:05) 

はる

つつじとってもきれいです。
自然の花がやっぱりきれいですね。
淡い優しい色で良いです!
今年はお米も足りなくなるかもしれませんね、心配です。
by はる (2011-05-23 12:31) 

でぇごんAZ

梅雨入り前の八溝山は清々しいですね!
ブナ原生林・霊峰…県立自然公園でもあって森の学習にピッタシです。

前記事の「そば」、いつも八溝山へ登った帰りに通るも入らずじまい。
今度は食べてみたいです。
by でぇごんAZ (2011-05-23 12:36) 

せつこ

ミツバツツジ良いですね、素敵な色です。
by せつこ (2011-05-23 13:38) 

platinum

圧倒的な緑ですね。酸素がいっぱいです。
by platinum (2011-05-23 14:42) 

青い鳥

トウゴクミツバツツジ、きれいですね。
東国があるなら、西国もあるかも・・・と調べました。
サイゴクミツバツツジ、ありました。
色はサイゴクミツバツツジの方が濃いようですね。
by 青い鳥 (2011-05-23 19:09) 

テリー

ツツジの木、大きいですね。
by テリー (2011-05-23 21:21) 

袋田の住職

kohtyan さん ゴヨウツツジ(シロヤシオ)は4~6mの高さまで成長するそうです。

水郷楽人 さん あまりに大きすぎて花が咲いていないとツツジの木だとは気づきません。

うしさん 普通の家の庭の松の木ぐらいあります。

okko さん トウゴクミツバツツジの紫は目立ちます。

ちゃーちゃん うちの方で山ツツジというと朱色のつつじです。

はる さん お米が足りない時はうどんやそばを食べましょう。
家は籾で一年分の食料備蓄があります。
おいしいお米ではないですが・・・

でぇごんAZ さん 待月の蕎麦は素朴でおいしくて量もあってお勧めです。
実は、いつも通過していたので中に入るのは初めてでした。
八溝山は奥が深いです。

せつこ さん この種類のトウゴクミツバツツジの紫は最高にきれいです。

platinum さんブナ林の新緑は何ともいえない色合いです。

青い鳥 さん 西国はピンクが強く、東国は淡い紫ですね。

テリー さん ゴヨウツツジ(シロヤシオ)は松の木の様な樹皮をしているので、
マツハダとも呼ばれます。
ツツジの王様です。
by 袋田の住職 (2011-05-23 21:43) 

kazoo

ミツバツツジも種類が多いのですネ。研究所に普通のツツジより早く咲くミツバツツジがありました。とてもきれいでしたが、低木でした。トウゴクミツバツツジは高くなり、花の色も濃いようですネ。まだみたことはありません。ブナと言うと志賀高原を思い出します。夏によく行きました。
by kazoo (2011-05-23 22:16) 

yakko

こんばんは。
トウゴクミバツツジは初めて見ます。素敵な色ですね〜〜 (^。^)

by yakko (2011-05-23 22:37) 

おじゃまま

わりと近くに、このツツジ(か近縁種と思われます)の「庭園」があります…
三つ葉ツツジの一種だそうです。私も大好きです!
大きな木…すごいですね…
by おじゃまま (2011-05-23 23:31) 

きまじめさん

ツツジがあのように大木になれることに驚いております。
当地で咲いているミツバツツジは、もう少し色が濃いようです。
淡い色あいがなんともいえず清々しく美しいです。
by きまじめさん (2011-05-23 23:52) 

ハギマシコ

白ツツジの大木、、、、私は見たことがありません。レンゲツツジは丈が短いし
山で自然に咲いているんですね、、、山桜みたいですね。

by ハギマシコ (2011-05-24 00:24) 

柴犬陸

茨城のお米を毎月取り寄せていますが、地震以来、放射能検査後の出荷になりました。
美味しいので、来年も変えるつもりはありません。
でも、作付けが出来るのかどうか、心配しています。
by 柴犬陸 (2011-05-24 00:33) 

yamaoji

ブナの木があれば、カブト・クワガタムシがいますね!
ツツジって大きくなるんですね、はじめて見ました。
by yamaoji (2011-05-24 00:40) 

manamana

こういう新緑の森林を見ていると、
なんだかリラックスできます。
by manamana (2011-05-24 06:18) 

袋田の住職

kazooさん ミツバツツジにもいろいろな種類がありますね。
トウゴクミツバツツジでも色合いが微妙に違うものがあるそうです。

yakko さん 特に八溝山付近のは紫が鮮やかです。

おじゃまま さん うちの庭にも植えてあるのがありますがとってもきれいです。

きまじめさん 山にあるツツジは何とも言えない美しさがあります。

ハギマシコ さん 袋田の滝付近や奥久慈男体山にもあります。
実はうちの庭にも一本植えてあります。

柴犬陸 さん 県西部は大丈夫ですので量的には問題ないと思います。
茨城のお米は美味しいです。

yamaoji さん キツツキが穴をあけたり、中が空洞になってますので色々な動物が利用していることでしょう。

manamana さん 今の時期の山と秋の紅葉の頃は美しいですね。
特に新緑の頃は毎日色が変わっていきます。
by 袋田の住職 (2011-05-24 07:56) 

たいへー

見上げるつつじって、初めて見ました。^^;
by たいへー (2011-05-24 07:57) 

旅爺さん

八溝山系も奥が深そうですね。
楽しめることも多いでしょう。
by 旅爺さん (2011-05-24 08:59) 

SAMEDI

ツツジの巨木、見事ですね。
ツツジっていうと、公園や道路脇に植え込まれているやつを想像してしまうけど、こんな可憐な花をつけるのもあるんですね。
by SAMEDI (2011-05-25 13:06) 

袋田の住職

たいへー さん 私も園芸店で初めて見た時は驚きました。
松の木かと思って上を見たらツツジの花がありましたので・・・

旅爺さん 福島県側はすごいようですよ。
眺めは栃木側が良いです。

SAMEDI さん 道路のは丸い形に刈り込まれていますからね・・・
by 袋田の住職 (2011-05-25 20:57) 

ぼくあずさ

近くにWanderung できる山があるのは羨ましい。野生のツツジ、
疎開先の旧増戸村(あきる野市)では盗掘被害で数が極端に
減ったそうです。
by ぼくあずさ (2011-05-26 07:56) 

袋田の住職

ぼくあずさ さん 八溝山でも盗掘は多いでしょうね。
でも、このサイズになるとさすがに持ち出すことは不可能でしょう。

by 袋田の住職 (2011-05-26 11:19) 

海を渡る

緑の中のツツジはきれいですね。
ツツジの巨木は見たことが有りません。
素晴しいですね。
by 海を渡る (2011-05-26 17:11) 

袋田の住職

海を渡る さん 地元の人でもそのツツジの巨木の存在を知らない人も多いです。
実は袋田の滝のすぐ上にもシロヤシオの巨木があります。
by 袋田の住職 (2011-05-26 20:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0