SSブログ

名取市 閖上地区での慰霊法要と現状をご覧ください。 [防災!復興祈願]

11月27日(火)は南三陸のホテル観洋に宿泊し、同安居(永平寺の修行仲間)で情報交換しながら一晩を過ごしました。

朝6時30分に朝風呂を浴びながら撮影したのが前記事の写真です。

朝食後、午前9時に出発し、名取川の河口近くにある名取市閖上(ゆりあげ)に向かいました。

まず、海岸に近い、富士主姫神社神社跡の約6mの高台に登りました。

t06.jpg

巨大地震のあと、この高台の上は、津波を避けようとした大勢の人でいっぱいだったそうです。
1時間後、津波は8mに達し、ここに避難していた人たちを襲いました。


ここに避難していた人で助かった人はひとりもいなかったそうです・・・

t05.jpg

↑ 閖上地区の地域の人が慰霊のために集まる場所になっていて掲示物もあります。


t02.jpg

↑ 回りは更地になっているので遠くまで見渡せます。

津波の前には約1500世帯が暮らしていた町です。

t01.jpg

↑ 東禅寺さまの本堂がぽつんと建っています。


t03.jpg

↑ 高台から下りて、東禅寺さまへと移動しました。

t04.jpg

↑ 避難用の盛土の高台です。青いラインが想定される津波の高さです。

t07.jpg

海側は津波の直撃を受けているので建物へのダメージが見られます。

t09.jpg

↑ 大きな須弥壇も動き、中には車が何台も流れ込んでいたそうです。

t10.jpg

本尊様の上の龍の絵です。

この絵が無傷だったことは、ひとつの希望です。

御本尊様も最初はどこに行ったか分からなかったそうですが、
本堂の西に流されて瓦礫に埋もれていたのを、片付けの手伝いに来ていた、
秋田の同安居、ビハーラ秋田の佐々木賢龍師が見つけたそうです。

t08.jpg

↑ 同安居会会長の宮城県恵林寺住職佐藤正明師の導師でご供養しました。

t12.jpg

↑ 参加者全員がご冥福を祈り焼香しました。

中も外もかなりのダメージを受けていますが、前記事で述べたように、
父であり師匠である先代住職の遺志を受け継ぎ、この本堂を修復すると誓った三宅師、
檀家さんも被害を受けているので、今の状態では檀家さんの寄付を期待することはできません。
私たち修行仲間が応援していきますので、必ず東禅寺を復興させてください。


境内墓地も境内の石仏も、壊滅状態で、霊園修復のめどは立っていません。


閖上地区においては、かさ上げする場所、住宅を建てられなくなるところなど線引きがなされるそうです。
なかなか難しい問題です。

t11.jpg

本堂の前に残った、この石の観音様に花を手向け、手を合わせて閖上地区の復興を祈りました。

最後に、今日から始まった大子の久慈川沿いのイルミネーションです。

201211291.jpg

明日のSL運行に合わせて早めの点灯となりました。


nice!(30)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 30

nice!の受付は締め切りました

コメント 14

侘び助

言葉が出ないですね。何時になったら安堵の世界になるのか
次々に政党を立ち上げ絵に描いた餅を突く政治屋さん・・・
義兄も福島大熊町でしたが、帰る場所無い避難所暮らし(会津若松)
80歳を超え、痴呆の義姉とこの2度目の寒い冬を迎えます。
by 侘び助 (2012-11-29 21:42) 

yanasan

被災地の一日も早い復興を願いたいです
by yanasan (2012-11-29 22:14) 

枝動

慰霊法要お疲れ様でした。
御本尊様と龍の絵図と云う「希望」は失っておられないのですから、必ずや東禅寺様が復興されることを心よりお祈りいたします。
by 枝動 (2012-11-29 22:43) 

Silvermac

東北の復興を祈っています。この一年一体改革だけをさけんできて政府、東北は見捨てられたと感じていることでしょうね。
by Silvermac (2012-11-30 06:10) 

たいへー

画像で見ても、むなしさが伝わってきますね。
by たいへー (2012-11-30 07:20) 

ミッチー

最近聞いた話
子供は壁新聞を作ったり元気だったが家では「ママ元気なあかちゃんうめるの?」ときいたらしい
by ミッチー (2012-11-30 09:46) 

kohtyan

高台に避難した方全員が亡くなられたとは、ほんとに辛いことです。
東禅寺の一日も早い復興を願っています。
by kohtyan (2012-11-30 14:14) 

もーもー

心痛める  光景が  未だに    ですね
  ご冥福をお祈りします
by もーもー (2012-11-30 17:12) 

青い鳥

神社の高台なら安全と避難した方達は信じて疑わなかったでしょうに…
胸が痛みます。
東禅寺さまの被災の様子を拝見しただけでも、被害の大きさが想像でき
言葉がありません。
いつの日か必ずご本堂が復興出来ますようにとお祈り申し上げます。
by 青い鳥 (2012-11-30 18:46) 

shiho

地震…すごいですね。
一瞬にして、家や、車や、人を飲み込んでしまう。
なんて言っていいのやら。
ただ、ただ冥福を祈って、早く復興してほしいなぁ~って
思います。
by shiho (2012-11-30 20:41) 

袋田の住職

侘び助 さん yanasan さん 枝動 さん Silvermac さん 
たいへー さん ミッチー さん kohtyan さん もーもー さん 
青い鳥 さん shiho さん 
みなさん、コメントありがとうございます。
いつも頂いたコメントには、お一人おひとりに御返事していますが、
この記事に関しては、言葉がありません。
皆さんとともに、お亡くなりになった方のご冥福を祈り、
閖上地区はじめ、東日本大震災の被災地域の一日も早い復興をご祈念申し上げ、コメントへの御返事に代えさせて頂きます。
茨城県内にも大きな被害があり、茨城の寺院も大なり小なりの被害がありました。
修復のために多大な経費がかかっているご寺院も多々あります。
ただ、県内寺院は檀信徒の援助が期待できるのに対し、檀家さんとともに津波で被災された東北三県の被災寺院は、檀信徒による自力再建は非常に困難です。
それゆえ、広範囲からの支援を必要としていて、他生の縁がある有志が、それに応えているということで、ご理解いただきたいと思います。
by 袋田の住職 (2012-11-30 21:57) 

kazoo

私もお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
by kazoo (2012-12-01 13:29) 

はる

せっかく高台に避難していたのに、、、と思うと、、、
仮設住宅で生活している方が安心して生活できる準備が出来ないとなくなった方のご供養もきちんと出来ませんよね、、、

やっぱりお金がかかることなので、、、何とか上手にやって欲しいですね。
あれだけ人々の善意が世界中から集まったのに、、、何処に?っておもいます。

亡くなった方が、、、はやく安心して休めるようになって欲しいものです。

by はる (2012-12-01 16:22) 

袋田の住職

kazoo さん はるさん コメントありがとうございました。
亡くなった方に安心して頂くためにも一日も早い復興がのぞまれますね。
by 袋田の住職 (2012-12-02 22:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0