SSブログ

① シロヤシオを見に、月居山自然散策路を登ってきました。(登頂編) [奥久慈の山]

一年前の4月29日(昭和の日)には姪を伴って男体山から月居山まで縦走したのですが、
今年は、一日前の今日、一人で月居山に登ってきました。

01.jpg

↑ 滝見茶屋のところから登っていくと、屏風岩と袋田の滝が見える場所があります。

ここまで、一気に登ってすでにへとへとですが、キビタキの声が聞こえていました。

そして、この日の目的は・・・


shiroyashio.jpg

↑ 散策路の途中にあるシロヤシオの花を見るためです。

02.jpg

↑ とりあえず、月居観音をめざして登って行きます。

nirin.jpg

↑ この辺では、ニリンソウの群生が見られます。

12.jpg

↑ 月居城址に登るところにもニリンソウがたくさんあります。

03.jpg

↑ 月居観音の梵鐘です。

04.jpg

↑ 月居観音堂からの眺めです。

袋田が一望できます。

11.jpg

↑ 袋田清流会で揚げているうちの駐車場の鯉のぼりも見えました。

朝、絡まっているのを直しておいたので、きれいに撮れました。

05.jpg

↑ この階段を上って行くと双耳峰の月居山北嶺です。

06.jpg

↑ ここが月居山北嶺の頂上ですが、通過して行きます。
② シロヤシオを見に、月居山自然散策路を登ってきました。(下山編)につづく・・・

nice!(23)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 23

nice!の受付は締め切りました

コメント 7

旅爺さん

山良し花良し風景も良いので気持ちだけは行って見たいけど、
爺はもう無理ですね。
by 旅爺さん (2014-04-29 13:21) 

袋田の住職

旅爺さん 40代の人でも息が上がる急な登山道です。でも、旅爺さんなんら登
れるかも!

by 袋田の住職 (2014-04-29 19:01) 

mimimomo

こんばんは^^
一枚目や五枚目かしら、その辺りの景色はしっかり脳裏に刻まれていますよ。
あの階段はきつい階段でした。脚がガクガクしてきましたものね最後の方では。
by mimimomo (2014-04-29 20:58) 

OJJ

これがシロヤシオですか・・・まだ現物にはお目にかかってないので・・
by OJJ (2014-04-29 21:18) 

きまじめさん

月居観音堂からの景色を拝見しただけで、大変な道のりを登られたと想像できます。、
さらに月居山を越えていかないとシロヤシオの花にはめぐり合わないのですか。
貴重な花なのですね。
by きまじめさん (2014-04-29 22:30) 

テリー

シロヤシオ、見たいですね。
by テリー (2014-04-29 23:50) 

袋田の住職

mimimomo さん のように山歩きのベテランなら登れますが、ちょっと大変ですよね。この日も、子どもは登れても、お母さんは途中でへばってました。

OJJ さん 栃木や茨城にシロヤシオの名所があります。高さは7mほどになり、ツツジというよりも木肌を見ると松の木です。ぜひ、実物を・・・うちの境内にも植えてあります。

きまじめさん まっすぐ上がれば約10分で見られます。ただ、あまりに急なので、自然散策路を逆回りに一周しました。八溝山なら林道からさほど歩かずに見ることができます。

テリー さん 八溝山や高笹山のシロヤシオは5月20日頃です。


by 袋田の住職 (2014-05-01 06:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0