SSブログ

③尾瀬ケ原と至仏山登山その3(高層湿原の高山植物編) [花]

地獄の登山編のあとは、尾瀬ケ原に咲く高山植物の花をご覧いただきましょう。

c1.jpg

↑ 木道沿いには、カキツバタの紫とニッコウキスゲの黄色が目立ちます。


nikkokisuge.jpg

↑ この時期、あちこちで見られるのが、ニッコウキスゲの花です。

尾瀬ケ原では6月に咲く、ミズバショウ、葉っぱが巨大化してました。

mizuubasyohana.jpg

↑ 花がまだ残っていました。

c3.jpg

↑ 白い可憐な花も咲いていました。

c4.jpg

↑ 小さくてわかりづらいですが、トキソウの群落です。

c5.jpg

トキソウの花が咲き始めたところでした。

kugaiso.jpg

↑ 名前がわからないので、図鑑で調べました。クガイソウでしょうか?

c6.jpg

↑ こんな花も咲いていました。

ブログにアップすると、誰かが教えてくれるかと思い、アップしました。

④尾瀬ケ原と至仏山登山その4(至仏山の高山植物編)に続く・・・

nice!(27)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 27

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

mimimomo

自信はありませんがオオマルバノホロシかしらと思いました。
この名前で調べていただけると、それらしいお花が調べられるかも知れません。
by mimimomo (2014-07-27 06:48) 

袋田の住職

オオマルバノホロシはナス科なのですね。この画像で花はわかりづらいですが、葉っぱが同じように見えます。
mimimomoさんが教えてくれるのでは、と、ひそかに期待していました。
テリーさんが、この少し前に至仏山に登っているので、それも参考になりました。
でも、まだまだ、名前がわからない花があります。

by 袋田の住職 (2014-07-27 09:26) 

OJJ

水芭蕉の葉っぱの巨大化した分はスゴイですね・・食料には成らんやろし・・
by OJJ (2014-07-27 17:01) 

タケノコ

さすがに尾瀬は大渋滞?っぽいですね。
朝3時起床で登山もされて・・・・皆さん体力有りますね~。
by タケノコ (2014-07-28 00:37) 

袋田の住職

OJJ さん 尾瀬ケ原は富栄養化で大きくなるそうです。至仏山へ登って行く方のは普通サイズでした。

タケノコ さん 尾瀬ケ原散策は、朝7時からけっこう人がいました。
山ノ鼻から至仏山へ登る人は、それほどでないので、ゆっくり登れます。
団体が来ると一気に大渋滞になります。
by 袋田の住職 (2014-07-29 07:59) 

Dalgon's

白い可憐な花は「ミツガシワ」でしょうか?
by Dalgon's (2014-07-29 22:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0