SSブログ

②白鳥のいる町、那珂市の水辺の鳥たち-その2-(那珂市のハクチョウ編) [野鳥]

那珂市は那珂町と瓜連町が合併してできた市で、合併して10周年になります。

2月27日は私の祖母の命日で、今日は山内で50回忌のお勤めをします。

koganji1.jpg

↑ 祖母の実家那珂市下大賀の臨済宗円覚寺派の弘願寺です。

旧瓜連町の静駅近くにある禅寺です。



瓜連にある古徳沼(古徳溜池)では、だいぶ前からハクチョウの餌付けが行われていました。

kodoku1.jpg

↑ ハクチョウやカモなど多くの水鳥の憩いの場になっています。

kodoku2.jpg

↑ オオハクチョウも毎年ここで越冬しています。

瓜連から常陸鴻巣、那珂市中心部の菅谷にかけての溜池にもハクチョウがいます。

ike3.jpg

↑ 道路沿いの物産所脇の溜池にもハクチョウがいます。

ike5.jpg

↑ 那珂市役所の近くのこの池にもたくさんのオオハクチョウやコブハクチョウ、カモなどがいます。

ike4.jpg

これらのハクチョウやカモは、餌がもらえるので、人を恐れず近づいてきます。

那珂市の住民の憩いの場になっています。

それでは、オオハクチョウの写真をたっぷりご覧いただきましょう。

hakutyo2.jpg

↑ 近すぎて望遠レンズだと写すのが大変です。

hakutyo3.jpg

↑ 羽の具合も間近で観察できます。

hakutyo4.jpg

↑ 一羽のオオハクチョウが飛び立とうと水の上を走ります。

hakutyo5.jpg

↑ 大きいので迫力があります。

hakutyo6.jpg

↑ 飛び立ちました。

私の祖母は、昭和41年2月に66歳で亡くなったのですが、頭髪は真っ白でした。

昭和5年2月17日、当時珍しかった交通事故で長男を亡くしてから、心労で白髪が増えたそうです。

それから30年後、私が、昭和35年2月18日に生まれた時、泰ちゃんの生まれ変わりだと言って、とても喜んでくれたとか、

私が小さいころ外に出ようとすると、危ないから道に行っちゃダメだとよく言われていたようです。

そんな祖母が亡くなったのは、私が小学校に入学する少し前でした・・・・。

今日は、叔父を招き、甥に手伝ってもらって供養し、祖母を偲びながら一日を送りたいと思います。

③白鳥のいる町、那珂市の水辺の鳥たち-その3-(那珂市のカワセミ編)へ続く・・・


nice!(22)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 22

nice!の受付は締め切りました

コメント 3

moonrabbit

小さい頃何度も事故に遭いそうになった自分は親から見たらヒヤヒヤだったのではないかと今頃思ったりしています。(^^;;;
by moonrabbit (2015-02-27 21:31) 

枝動

こんばんは。
50回忌ですか、お疲れ様でした。
合掌。
by 枝動 (2015-02-27 23:38) 

袋田の住職

moonrabbit さん 私も幼い頃、縁側から転落したり、池に落ちたり、良く育ったものです。

枝動 さん 寺族の50回忌なので身内のみで行いました。
世代は50回忌ごとに勤めたいと思います。



by 袋田の住職 (2015-02-28 09:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0