SSブログ

トンボが飛び、蛍が舞う袋田小学校のビオトープです [学校]

昨日は、雨が降る前に、庭の植木に油粕肥料15kgを撒いたり、畑の手入れをしたりしてました。

そのあと、保護司会からの資料を届けに袋田小学校へ行くと・・・

0103.jpg

耐震補強工事中の袋田小学校体育館と、袋田川西地区の鎮守様諏訪神社の森です。




嵐の松本潤さんもお参りしたことのある村の鎮守様です。

mizu.jpg

鎮守の森からの湧水が田んぼを潤します。

02tanbo1.jpg

↑ 小学校の田んぼでは、老人会の方の指導のもと、担当学年の5年生児童が田の草取りをしてました。

kyuri.jpg

↑ 2年生はキュウリを担当しています。私が差し上げたデコキュウの型が使われてました。

0301.jpg

↑ 溜池の下の耕作放棄地を利用し、袋田小学校PTAがビオトープを作りました。

0402.jpg

↑ 池では、そこに棲息する、ミズカマキリやオタマジャクシ、ヤゴ、マツモムシなどを観察できます。

05024.jpg

↑ 木道を歩いて行くと・・・

06shiokaea.jpg

↑ シオカラトンボや・・・

07ooshio.jpg

↑ オオシオカラトンボの姿がみられます。

08yabu.jpg

↑ 早くもヤブカンゾウが咲いていました。

そして、夜になると・・・

08hotaru1.jpg

↑ 真ん中の緑っぽい光がヘイケボタルです。

夜8~9時頃行くと、たくさんの蛍を見ることができます。

私も、こどもが小さいころは良く蛍を見にいきましたが、
今は、だれも付き合ってくれないので、ひとりで見にいきました。

残業をしていた先生方と観察しましたが、次の日には、小さな子供を連れて見に来た若い人や、
私の情報をきいて見に来た、ご夫婦連れの方と一緒になりました。

袋田小学校は、一番少ない時で一学年4名にまで減少しましたが、
子育て支援政策のかげで、複式学級は解消されました。

来年は17名が入学する予定です。

もう一枚、6月29日夜8時40分頃に撮影した蛍の写真を・・・

hotaru02.jpg

↑ この画像には3匹写っています。

hotaru012.jpg

↑ この日も、草むらの中であちこちで光ってました。

この恵まれた環境で子供を育てられたら、きっと心の豊かな、生きる力を身に着けた人間に育つと思います。

今日は、姫路から袋田へ帰るまでの、完結編を予定してましたが、
昨日の、新幹線での事件を受けて先延ばしします。

福知山へ向かった時、乗った新幹線はほぼ同じ時間帯の「のぞみ」で、
乗車した位置も自由席、すぐ近くでした。
もし自分がその場にいたら、どのように行動しただろうか?
考えさせられる事件です。


nice!(23)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 23

nice!の受付は締め切りました

コメント 3

an-kazu

ムスメが通う小学校では、
プール清掃のタイミングでヤゴ捕獲イベントしていました。
都内の悲しい現実です(;´д`)トホホ…
by an-kazu (2015-07-01 22:36) 

袋田の住職

an-kazu さん こちら、トンボならいくらでもいますよ!

by 袋田の住職 (2015-07-02 20:13) 

OJJ

我が実家は全校生徒40名弱で複式学級です・・何時まで持つやろ?
今日、山で沢山の赤とんぼを見ました~
by OJJ (2015-07-03 20:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0