SSブログ

④長野県へ行って来ました-その4(木島平村の教育編) [学校]

先週は、教育委員の視察で長野へ行った後、土曜日はまいんでのイベントに参加し、
日曜日は、法事の後、午後から、思い出浪漫館で会合で慌ただしい週末でした。
お盆前から続いていた諸行事も一段落でほっとしています。

長野県に記事の第4回になります。
今回の目的は、木島平村の学校訪問と教育長さんとの懇談です。

木島平村は、長野県北部に位置しています。

長野市から車で一時間かかるような場所なんですが・・・

k1.jpg

↑ 飯山市から信濃川を渡ると、横には北陸新幹線の橋梁があります。



東京から新幹線100分、ということは、関東地方の大子町よりも東京に早く行けるということです。

k2.jpg

↑ 村のシンボル高社山(1351m)です。スキー場があり、小学校中学校の校章にも入っています。

k4.jpg

↑ まずは、木島平中学校へ・・・

k5.jpg

↑ 出迎えていただき、校長室へ・・・

豪雪地帯なので、教室も二階にあります。

k6.jpg

↑ 二階へ上っていく吹き抜けには、誇らしげに垂れ幕が!

なんと、スキーで日本一の中学生がいる中学校なのです。

k7.jpg

↑ そして、ヤギもいます。

k8.jpg

草取りなどに、サーフォーク種のヤギ三頭を飼っているそうです。

k9.jpg

↑ リレーの練習をしていました。

冬になるとこの校庭は雪に埋もれ、手前の台のところぐらいまで雪が積もるそうです。

k91.jpg

↑ この机の配置も特徴の一つです。

先生が生徒に一方的に教えるのでなく、先生が出した課題に、生徒同士で学び合うそうです。

k92.jpg

↑ こちらは、木島平小学校

八丈島との交流事業で、生徒たちは八丈島へ宿泊学習へ行きます。

小・中学校とも一村一校なので、一貫した方針で教育を行っているそうです。

東京の大学から、教授が何人も来てモデル授業なども行っている木島平村の学校には、
全国から、視察におとづれる教育関係者が多いそうです。

⑤長野県へ行って来ました-その5(川中島の造酒屋編)へ続く・・・

nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 20

nice!の受付は締め切りました

コメント 4

枝動

こんにちは。お疲れ様です。
教科書通りではない教育が、十分になされているように感じますね。
竹馬の友の絆も、強く固いものでしょうね。
by 枝動 (2015-09-02 15:08) 

袋田の住職

枝動 さん ただ先生から教わるだけでなく、生徒同士が学び合うスタイルです。

by 袋田の住職 (2015-09-03 11:22) 

mimimomo

こんにちは^^
都会の学校より学ぶことがいろいろあってよさそう。わたくしも小学校は地方の方でしたが、教科書以外から学んだことが大きいような気がします。
by mimimomo (2015-09-03 14:25) 

袋田の住職

mimimomo さん 田んぼでお米を作ったり、ヤギを飼ったり、都会の学校では経験できないことができますね。

by 袋田の住職 (2015-09-05 17:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0