SSブログ

小田急線で本厚木へ・・・ [乗り物]

12月17日(木)常陸大子駅から水郡線に乗って、本厚木まで行った時の記事です。

水戸でほとんど時間が無いので、常陸大子駅で指定券を買って乗車しました。

水戸からは、特急ときわで上野まで・・・

a0.jpg

↑ 山手線に乗り換え、新宿へ・・・

新宿まで行ったのは良いですが、小田急線に乗るのは初めて・・・


a1.jpg

↑ 本厚木行の普通列車が停まっていたのでとりあえず乗ったのですが・・・

普通では、なかなか先に進まないので、小田原行の急行に乗り換えました。

本厚木でおりて、集合場所へ向かい、ジャンボタクシーで法要の行われる常昌院さまへ・・・

a2.jpg

↑ 須弥壇上には先生のお写真やお供物などが・・・

駒澤大学仏教研修館竹友寮で四年間お世話になった寮監先生の七回忌法要です。

竹友寮に入った時隣りの部屋で副班長、永平寺では、地蔵院でお世話になった天利先輩が、
寮監先生の晩年のお世話をし、最後をみとったそうです。

a3.jpg

↑ 両班には耕雲会会員の先輩方が・・・

維那は大本山永平寺役寮である単頭の中西先輩です。

a4.jpg

↑ 導師は愛知県の渡邊老師でした。

a5.jpg

↑ 本堂の中は三階まであり、屋根裏部屋は坐禅堂になってました。

昭和53年入寮の同級生は、天利先輩が紹介してくれた別席に移動・・・

a6.jpg

↑ 松本先生と、亡くなった三名の友人を偲びました。

この見事な横断幕などは、幹事の飯能の法光寺、大野師の作です。

私の隣りの席は、宮城県名取市閖上の三宅師、と京都府福知山の立身師でした。

それぞれ、現況報告がありました。

三宅師が住職を勤める東禅寺付近は、かさ上げ工事が完了し、来春土地の引き渡しがあるそうですが、
再建まではまだまだかかりそうだということでした。

立身師が住職を勤める頼光寺さまは、本堂を撤去し、庫裡の方も建て替えるということで、進んでいるそうです。

賑やかな本厚木駅近くで二次会のあと、ホテルに戻って休みました。
翌日は、5名が足立師の車で駒沢へ向かい、新しくなった竹友寮を見学しました。

a7.jpg

↑ 港北パーキングエリアからは、富士山の真っ白に冠雪した頂がきれいに見えました。



nice!(25)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 25

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0