SSブログ

①梅花流全国大会-その1-(日本の山編) [日本の山]

5月17日(火)朝4時50分に日産観光のバスに乗って講員8名とともに出発し、
19日(木)夜10時30分に帰山平成28年度梅花流全国大会の研修旅行、
その報告の一回目は、道中で撮影した日本を代表する山をご覧いただきます。

t10.jpg

↑ 氷見から富山湾越しに見た冠雪した剣岳と立山連峰です。

今回の全国大会のポスターにも使われたこの眺めが、薄くですが、見られて良かったです。



講員さんや他の寺院さん方は気がついていないようなので、乾杯の発声を務めた時に、
ポスターにも使われた、山なみが、今、見えてますよ!
と、紹介したら、みなさん喜んでくれました。

yama1.jpg

↑ 会場の富山市総合体育館のところから撮影した剣岳です。
18日には、本当にくっきり見えました。

結城市から参加した70歳を超える講員さんが、65歳の時に日本百名山登頂に成功、
剣岳や穂高岳に登った時の話をお聞きすることができました。

yama2.jpg

↑ 富山での大会を終え、高山へ移動して宿泊しましたが、道中で撮影した乗鞍岳です。

yama3.jpg

↑ 一瞬ですが、噴煙を上げる御嶽山も見えました。

yama8.jpg

↑ お宿に到着してから、2時間ほど散策し、高山市の高台から北アルプスを撮影してきました。

yama4.jpg

↑ 街中からも笠ケ岳、槍ヶ岳、穂高連峰、乗鞍岳などが見えます。

yama6.jpg

↑ 槍ヶ岳のクローズアップ写真です。

小槍まではっきり写せました。

yama5.jpg

↑ 立山・野口五郎岳も見えました。

yama7.jpg

↑ 穂高連峰のゴツゴツした山なみは、山好きにはたまりません。

19日は、高山市内を散策した後、新穂高ロープ―ウェイに乗りました。

yama9.jpg

↑ 西穂高です。左には小さく槍ヶ岳も写っています。

yama10.jpg

↑ ここから見る笠ケ岳は本当に美しいです。



nice!(33)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 33

nice!の受付は締め切りました

コメント 3

OJJ

立山はもちろんですが、槍、穂高、雪を抱いて良い雰囲気ですね~せめて西穂まで登りたくなりました・・笑)
by OJJ (2016-05-22 22:05) 

おじゃまま

くっきり。。すごく鮮明に見えたのですね。
この時期、霞がかかりやすいはずなのに。
by おじゃまま (2016-05-22 22:46) 

袋田の住職

OJJ さん ロープーウェイを使えば、西穂高までは何とかいけそうですね。

おじゃままさん 5月にこれだけ見えるのは、一ヶ月のうち2~3回でしょうね。
20年前の11月にも、高山から槍ヶ岳を撮影できたので、今回は、デジタル一眼レフカメラを持参して狙ってました。

by 袋田の住職 (2016-05-23 06:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0