SSブログ

袋田小学校の収穫祭の様子です [学校]

紅葉シーズンとなった袋田は、茨城県北芸術祭「ケンポクアート」やアド街ック天国効果で大いににぎわいました。

今日も昨日に続き、袋田小学校の話題です。

袋田小学校は、地域の人に愛され、子供たちも地域の宝物として元気に育っています。

a0.jpg

袋田駅から袋田温泉、袋田の滝へ行く途中、国道118号線から461号線に入ってすぐのところにあります。




a5.jpg

↑ 前記事にも書きましたが、挨拶が良くできる子供たちです。

校門の前の押しボタン式信号機のある横断歩道を渡る時、子供たちは、車が通り過ぎるのを待ってボタンを押します。

他の人への気配りができる子供たちだと、毎朝ここで立哨している菊池れい子さんがそう言ってました。

a1.jpg

↑ 校歌にも出てくる月居山(つきおれさん)です。
竈からは煙が立ち上りもち米が蒸かされています。

isi.jpg

↑ 校歌が刻まれた石碑です。

今日(5日)は、収穫祭、地域の人を招いていろいろな行事が行われます。

4月25日に種もみをまき、5月29日に田植えをし、9月27日に稲刈りをしたもち米です。

11月1日に脱穀をして、準備しました。

kakuta.jpg

↑ 上記の学校田の作業のお手伝いをしてくれている角田さんも大活躍

うちの、畑の機械を使った作業も、やってもらってます。

wara.jpg

↑ 脱穀のあと撮影した学校田とわらボッチです。

a2.jpg

↑ PTA会長さんや児童が見つめる中、児童の祖父でもある、学校田がある宿地区の区長さんと
児童のお父さんがお手本に餅をついてみせてます。

a3.jpg

↑ 大きな臼が三つ準備され、学年ごとに餅つきをします。

s3.jpg

↑ 地域の方もおおぜい来て子供たちの様子を見ていました。

a4.jpg

↑ 児童たちも区長さんや老人会の指導で杵をふるいました。

餅つきのあとは、地域の方と一緒に全員会食です。

午後は、音楽発表会、親子読み聞かせの会が開催されました。

a8.jpg

↑ 上の校庭には大子町浅川にある通信制の高等学校、ルネサンス高校から贈られたベンチが並んでいます。

そう、ゴルフの日本女子オープンを、最年少優勝、しかもアマチュアとして初めての快挙成し遂げた、畑岡奈紗さんの在籍している高校です。

夕方、ハヤブサがいるとfacebookに書き込みがあったので賑わう袋田の滝へ行ってきました。

a9.jpg

↑ 紅葉もけっこう進んできました。

ここで、ハヤブサを発見!画像を確認祭ら二羽いました。

つがいの撮影に成功しましたので、後日、猛禽類のカテゴリーで記事にアップする予定です。


nice!(13)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 13

nice!の受付は締め切りました

コメント 3

三楽斎

黒沢小学校も昨日、収穫祭で餅つきしました。児童は25人となりだんだんと行事の規模も縮小傾向ですが、それなりに盛り上がりました。
by 三楽斎 (2016-11-06 06:11) 

テリー

畑岡奈紗さん、すごいですね。
今後の活躍が楽しみですね。
by テリー (2016-11-06 18:12) 

袋田の住職

三楽斎さん 歴史と伝統ある黒沢小学校です。児童の皆さん元気ですね。

テリー 度胸がありますね。将来に期待が持てます。
by 袋田の住職 (2016-11-08 22:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0