SSブログ

七曲りさんで紅葉を眺めながらお食事を [食べ物(食べる)]

11月8日(火)今季初めて氷点下(マイナス0.5℃)の朝となった大子町紅葉も一気に進んできました。

7日は、朝からよく晴れたので、畑で里芋を掘ったあと、ミズナ・チンゲンサイ大根・ネギなどを少しだけ収穫しました。

防虫ネットを使っているので、無農薬です。

これからの時期は氷点下になるので、虫もつかなくなりますが、今年は秋口の気温が高かったので病虫害が多かったです。

採った野菜を軽トラの荷台に載せて、そのまま七曲りに直行!

n1.jpg

↑ 大子町下野宮(国道118号線の福島県境まですぐ)にある、和風レストラン「七曲り」です。


n3.jpg

↑ 七曲り渓谷の紅葉は、大子町でも早い方なので、今が見頃です。

駐車場に車を停めると、「出村さ~ん」と明るく元気な声が!

東京オリンピックウェイトリフティング強化選手の安嶋千晶さんのお母さんでした。

お昼は、ここで、友人と食事をし、夕方からお店のお手伝いに入るそうです。

玄関を入ると、いつも板長の「いらっしゃい!」という元気な声が板場から響いてきます。

途中、抜け出して、野鳥や景色を撮影して戻ってきても、また「いらっしゃ!」と声がかかります(笑)

n4.jpg

↑ 大子町の農家から直接仕入れた美味しいお米や野菜を使い、自分で渓流や海釣りで手に入れた魚、
魚に詳しい板長が自ら吟味して市場で仕入れた魚介類などを仕入れるので新鮮で美味しいです。

この日は、食べきれないほど収穫したミズナなどの野菜を届けました。

n5.jpg

↑ 川に面したテーブル席からの眺めは最高です。

n6.jpg

↑ すぐ下を流れる清流久慈川、この日もヤマセミが飛んでいきました。

そして、この日の昼食は・・・

n7.jpg

↑ お刺身御膳1200円。お魚も御飯も野菜もとってもおいしかったです。
刺身とご飯の両方がとても美味しいというところが重要なのです。
付け合せには、大子産のクレソンが乗っていました。

ここだけの話です。

今日の昼間はまだお話しできなかったのですが、無事にロケも終わったようなので・・・

現在、次期NHK朝の連ドラ「ひよっこ」のロケが茨城県内各地で行われています。

11月3日には、ゲルト・クナッパーギャラリーのある、塙平でエキストラを動員してのロケが、

11月5日には、高萩市で公開ロケが行われました。

そして、11月8日、大子町の生瀬の某所で厳重な警戒の元ロケが行われたそうです。

七曲りさんが、ロケ弁を担当たので、撮影現場まで届けて来たそうです。

その数、75個!

そのお弁当に、私が差入れした、うちの畑の野菜が使われたそうです。

どんなシーンだったか気になりますが、放送は来年の4月です。

有村架純さんというと、「あまちゃん」で、天野春子の若いころを演じた時の、屈折した多感な少女のイメージが強いですが、今回は、とってもかわいい感じの純な少女谷田部みね子を演じています。

きっと、来年の4月には、全国の視聴者の心をつかみ、茨城弁がお茶の間に充満することでしょう。

谷田部みね子ちゃんの「んだっぺよ」「んだんだ」という言葉は、クセになりそうです。


nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 15

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1