SSブログ

① 奥茨城を走るボンネットバス-その1-(常陸大子駅で中に入ってみた編) [NHK連続テレビ小説「ひよっこ」など]

8月20日(日)、常陸大子駅にひよっこの撮影に使われているボンネットバスがやってくるという情報をFMだいごで聴いて行ってみると・・・

00.jpg

↑ ボンネットバスは、午前11時25分、常陸大子駅前に到着しました。

バスの横に建つ昭和を感じさせる古い建物は、大信商店、同級生の家でした。

ここに来る前、実は、道の駅奥久慈だいごで発見し、あとを追ってきました。

昨日(19日にも)運行があったのですが、法事が4件、葬儀が1件あり、とても見に行けませんでした。

今日は、午前10時の法事のあと、ボンネットバスの様子を探り・・・


09.jpg

↑ 常陸大子駅前にとまったボンネットバスに近づき・・・

なんと、車内に入ることができました。

01.jpg

↑ みね子と時子が座っていた座席はこの辺り・・・

02.jpg

↑ 車掌の益子次郎さんに言われて実さんはこの席に移りましたね。

03.jpg

↑ 実にレトロな運転席・・・

私が幼稚園生の頃は、こんなバスが走っていました。

04.jpg

↑ このようなバスです。

05.jpg

↑ 後姿です。

06.jpg

↑ 山形で走っていたようです。

午前11時50分に到着した、奥久慈清流ライン「風っ子号の乗客の一部を乗せてバスは袋田の滝へ向かうとのことなので・・・

先回りしてブルマートへ・・・

08.jpg

↑ けっこうスピードがあって、颯爽と走ってきました。

② 奥茨城を走るボンネットバス-その2-(袋田を走るバス編)に続く・・・

nice!(22)  コメント(5) 

nice! 22

nice!の受付は締め切りました

コメント 5

枝動

こんにちは。
ボンネットバス、懐かしいです。小学生の頃、よく乗りました。
あの頃は料金箱無くて、切符を買って乗っていました。国鉄みたいに、車掌さんがハサミで切ってくれました。でかいシフトレバーが面白く、シフトチェンジの動作をよく見ていました。
by 枝動 (2017-08-20 17:46) 

袋田の住職

枝動 さん 長いシフトノブを器用に動かしダブルクラッチを使ってのシフトチェンジ、車掌さんの切符きりの手際の良さ、子供の頃の記憶がよみがえりました。


by 袋田の住職 (2017-08-21 12:16) 

三楽斎

一番上の写真を昭和の写真て言って見せられたら、あっさりだまされそうですね~^^
by 三楽斎 (2017-08-21 19:19) 

nikki

こんばんは。
ボンネットバスの形がよいですね。
by nikki (2017-08-21 23:05) 

袋田の住職

三楽斎 さん ということで次記事にセピア色に加工した写真を使ってみました。

nikkiさん 実際見るとかなりコンパクトで山間部でも走れたみたいですよ。


by 袋田の住職 (2017-08-22 10:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント