SSブログ

境内のミヤマスカシユリと「月のうつわ」 [ミヤマスカシユリ]

6月13(水)ミヤマスカシユリが開花しました。
例年より一週間は早い開花です。

k1.jpg

↑ 昨日、刈り込んだ三系庭のサツキです。


k2.jpg

↑ 今朝は、三径庭外側の石組みのサツキも刈り込みました。

m3.jpg

↑ ミヤマスカシユリが次々と咲きそうなので、急いで草取りをしたり、周囲のサツキを剪定したり・・・

m5.jpg

↑ この株は、昨日一つ、今日一つ咲いたので、一株で二輪見られます。

m4.jpg

↑ 上から見ると、スカシユリと呼ばれる理由がわかります。

雨の季節に咲いても、花弁に水がたまることはありません。

k3.jpg

↑ このあたりのも、あともう少しで咲きそうなので、サツキの刈り込みをしました。

k4.jpg

↑ 停電時用のインバーター発電機を使って、植木用電機バリカンを使おうとしたのですが・・・

なかなかエンジンがかからず、起動するまで5分ぐらいかかってしまいました。

非常時のためにも、時々試運転をするのが大事ですね。

裏庭の電気コードが届かないところは、これを使ってみようかと思っています。

k5.jpg

↑ 植木刈込用電機バリカンで刈り込んだ三径庭のサツキです。

t0.jpg

↑ 前記事で紹介したゲルト・クナッパーギャラリー、初夏の特別展示三人展で購入してきた金物ですが・・・

t4.jpg

↑ こんな感じになりました。

t3.jpg

↑ 裏庭のシモツケの花などを活けてみました。

シモツケは、袋田の滝付近にも自生しています。

袋田の滝も見てきましたが、まだ、ミヤマスカシユリは咲いていません。

7月上旬から中旬が袋田の滝のミヤマスカシユリの見頃になります。

うちのは、6月中からみられます。

ミヤマスカイユリ増殖大作戦を開始してから5年経過し、ついに、たくさんの花が境内のあちこちで見られるようになりました!

この記事をみると、大作戦を始めた頃の様子がお分かり頂けるかと・・・



nice!(16)  コメント(2) 

nice! 16

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

れもん

吊り花入れとても素敵ですね。
by れもん (2018-06-16 09:35) 

袋田の住職

れもんさん とてもいい花入れが手に入りました♪
by 袋田の住職 (2018-06-18 20:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント