SSブログ

9月に入った家庭菜園の様子です [家庭菜園]

9月6日(木)、未明に北海道で最大震度7の大地震が起きました。

北海道全域が停電となるという今まで経験のない事態となりました。

このブログのカテゴリー「防災!復興祈願」に困難を乗り越える方策がありますので参考にしてください。

ソーラー庭園灯はけっこう役立ちます。

また、買い出しを考える前に、冷凍庫や冷蔵庫にある食べ物をまず処理しましょう!

停電になり冷蔵が出来なくなると、冷蔵庫の中の食べ物はだめになるので、それを食べて有効に処理することが大事です。

墓石は、本震で目地が切れている可能性があります。

そうなると、震度5ぐらいの揺れでも倒壊しますので、墓地には立ち入らないようにしましょう。

さて、9月に入った菜園の様子です。

01.jpg

↑ 雨が続き、この前、トラクターで耕していただいた畑が潤ったので秋野菜を植えつけました。

02.jpg

↑ 白菜、キャベツ、ブロッコリーなどは、黒マルチを敷き、防虫ネットガードしました。

03.jpg

↑ おでん大根、大根役者横丁などを植えました。

04.jpg

↑ 種を蒔いて3日目です。

05.jpg

↑ 種を蒔いて6日目です。

07.jpg

↑ 茄子です。

06.jpg

↑ カボチャです。

南瓜は大量にいろいろな品種が収穫できたので、一年分確保です。

その他、大根、ネギもたくさん収穫できそうです。ジャガイモはすでに200kg以上確保しています。

お米も一年分確保しているし、非常用のインバーター発電機と燃料も準備してあります。

スマートホンの充電もできます。

ラジオや車の中のテレビで情報が得られます。

備えあれば憂いない、いつ自分に天災が降りかかるかわかりません。

LEDライトなどはいつも携帯しておくとよいですね。

nice!(12)  コメント(2) 

nice! 12

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

枝動

こんばんは。
今回の台風は戒めとなりました。昔と違って最近の台風はおとなしかったので、侮っていました。インバーター発電機はもはや必需品ですね。助かりました。
by 枝動 (2018-09-06 23:40) 

袋田の住職

枝動 さん、 私はまだインバータ発電機を停電で使ったことはありませんが、錦鯉を飼っているので必需です。
やはり、備えあれば憂いなしです。
和歌山も長時間の停電があったのですね!


by 袋田の住職 (2018-09-07 08:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント