SSブログ

マイナス9.4℃の冷え込みでシガが発生しました [久慈川のシガ]

1月10日(木)、午前5時にすでにマイナス9℃近くまで気温がさっがていたので、

午前6時に鐘を撞いてから久野瀬橋へ・・・

02.jpg

↑ マイナス9℃の空気に水面が冷やされ、氷片が発生し、流れていました。

11.jpg

↑ 朝焼けがきれいでした。

午前7時すぎ、久野瀬のシガはそれほど増えていませんでしたので、上流へ・・・

12.jpg

↑ 矢田ではけっこう流れています。

13.jpg

↑ 朝日が竹藪の間からさしています。

さらに上流の七曲りへ・・・

14.jpg

東白川のアメダスもマイナス9℃以下になってましたが、なぜかシガは発生していません。

15.jpg

↑ 川山は薄いシガが流れています。

16.jpg

↑ 矢田へ戻ると、けっこうシガの量が増えていました。

河川改修をしているので撮影ポイントを探すのが難しいです。

17.jpg

↑ 白黒の鴨のつがいがいました。キンクロハジロでしょうか?

18.jpg

↑ 写真を拡大したらこちらはマガモのつがいのようです。

久野瀬橋では、薄いシガが流れてくるのが9時過ぎまで見られたそうです。

11日は冷え込みは緩みました。

しかし、水量が少ないので滝の氷は流れ落ちることはないので、しばらく氷瀑が楽しめそうです。

11日に撮影した袋田氷瀑の写真は、次記事で紹介する予定です。
nice!(16)  コメント(2) 

nice! 16

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

テリー

全面凍結が、楽しみですね。
by テリー (2019-01-11 22:06) 

袋田の住職

テリー さん 今年は水量が少ないので流れ落ちる心配はなのですが、なかなか氷が厚みを増しません。
by 袋田の住職 (2019-01-12 15:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント