SSブログ

⑨ 八溝山でオオアカゲラのつがいに出会いました! [野鳥]

八溝山シリーズの最終回です。山寺日記として、やはり野鳥の写真を入れたいものです。

往復1時間ほどの散策を予定していましたが、ほぼ平坦な道なので、500mm望遠レンズを装着した野鳥撮影用のカメラも持って歩きました。

aka10.jpg

↑ 新緑の八溝山は、野鳥の宝庫です。

しかし、声は聞こえても山が深いので姿を見るは至難の業です。

歩き続けて息が上がり、一休みしていると・・・

すぐ近くからキョッ!キョ!という鋭い声が、時々裏山から聞こえるアカゲラや境内にやってくるアオゲラとも違う鳴き声です。

aka1.jpg

↑ 逆光で見ずらかったのですが、アカゲラのような・・・

aka2.jpg

↑ 腹の模様から、オオアカゲラだと判別できました。

オオアカゲラは、頭の色でオスメスの判別ができます。

これまでのは、頭が黒いのでメスのようです。

aka3.jpg

↑ 木の陰から顔だけ出しました。
この餌をくわえているのは頭が赤いのでオスのようです。

aka4.jpg

↑ 今度は、反対側から・・・

aka5.jpg

↑ 逆光で色があまり出ませんが、けっこう近くまで来てくれました。

aka6.jpg

↑ 2羽で、互いに鳴きあっています。

aka7.jpg

↑ キツツキらしい写真が撮れました。

aka8.jpg

↑ 餌を持っているこれもオスですね。

実は、5月に入ってから、ずっとある野鳥の営巣の様子を撮影しています。

巣立つのは6月上旬だと思うので、巣立ってから撮りためた写真を公開する予定ですのでお楽しみに♪




nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント