SSブログ

奥塩原のむじなの湯をご紹介します [ソネ風呂混浴露天の会]

9月4日(水)に開催した教区会の研修会、前日、温泉を下見して来た若手のリサーチを受けて、翌朝、日帰り温泉浴場へ・・・

21.jpg

↑ 200mほど坂を登って行ったら、噴気を上げる爆裂噴火跡が!







22.jpg

↑ そこから階段を下って行きます・・・

23.jpg

↑ 同室のお二人と一緒です。

私服だと300円かかりますが、ホテルの浴衣だと無料になります。

24.jpg

↑ ここから、さらに、坂をおりていきます。

26.jpg

↑ お堂がありました。

25.jpg

↑ 温泉の由緒書きの看板が・・・

安永二年というと、うちの本堂が建てられた年と同じです。

27.jpg

↑ これが温泉施設の建物です。

28.jpg

↑ 午前7時からなのですが、係の人が遅れたのでまだ空いていません。

若手のリサーチによると、浴槽の底から熱いお湯が湧き出しているとか、

ぜひは入ってみたかったのですが・・・

29.jpg

↑ 朝食が7時30分なので、あきらめて、この急な階段を昇り、別な日帰り温泉施設へ・・・

そちらは、混浴です♪


nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

れもん

むじなの湯という名は聞いた覚えがありますが、由緒は初めてしりました。
by れもん (2019-09-07 19:18) 

袋田の住職

れもんさん 先人たちが守ってきた名湯なのですね。
次回はぜひ入ってみようと思っています。
栃木県には、良い混浴の温泉がたくさんあってうらやましいです。


by 袋田の住職 (2019-09-09 14:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント