SSブログ

南田気を走る水郡線と船場踏切り [乗り物]

3月19日(金)朝のうちは曇ってましたが、だんだん晴れてきました。

週末に雨が予報されているので、今日お墓参りに来る人も多いです。

さて、今朝は6時から一時間ほど水郡線の試運転列車を見ながらのウォーキングへ・・・

a1.jpg

↑ ウォーキングから戻ってくると、ちょうど家の前を列車代行バスが走っていきました。

a2.jpg

↑ うちの前が列車代行バスの乗降場なのもあと一週間です。

a4.jpg

↑ 今朝は、まっすぐ南田気船場踏切へ・・・

a3.jpg

↑ 6時35分と6時57分に袋田駅へ着く試運転列車が走ってきます。

a5.jpg

↑ 常陸大子駅をでた試運転列車が走ってきました。

このあたりは、令和元年台風19号の水害で線路が冠水した場所です。

a6.jpg

↑ 踏切にさしかかりました。

a7.jpg

↑ 鉄橋がかさ上げされたので上り勾配になります。

鉄橋自体も線路より下にあった構造物が、トラス橋になり上になったことから川面から橋桁のまでの高さも1.3mほどあがりました。

この列車は、6時35分発水戸駅行の上り列車になります。

このあと、次の列車を撮影するため、久野瀬の高台まで歩いていきました。

a8.jpg

↑ 袋田バイパスの工事が行われている北田気地区の対岸を水郡線は走ってきます。

昭和2年に開通した袋田~常陸大子間ですが、ここを通すのは大変だったようです。

a9.jpg

↑ 列車は南田気地区を走ってきます。

a10.jpg

↑ 第6久慈川橋りょうを渡り、生瀬街道踏切を通過し、試運転列車は袋田駅に入り、そのまま、6時57分発の水戸駅行上り列車になります。

川に沿って走る水郡線の、車窓から見る山や川の眺めは最高ですので、ぜひ水郡線をご利用ください。


nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント