SSブログ

④大子アルプス縦走記-その4-(あれっ?道を間違えた編) [奥久慈の山]

月曜日に登ってきた縦走記の4回目です。

今朝、NHK7時のニュースで低山ほど道に迷いやすいという話題がありました。

今回はそのルートロストの話です。

(C-03)ポイントから少し行くと尾根から降りて行く道になります。

切通しがあるので、尾根伝いにはいけません。

31.jpg

↑ 下に道路が見えてきました。

32.jpg

池田から生瀬に抜ける広域道路が開通するまでは、私もこの道を良く通っていました。

東は真瀬ノ久保から日照へと抜ける道、途中から富の草経由で月待の滝へと戻れます。

西へ下りると、川山橋の東側、池田のセブンイレブン裏に出ます。そこから川山までは歩いて戻れます。

33.jpg

この道に降りたところが(C-04)ポイント、登るところが(C-05)です。

34.jpg

↑ ここを登って再び尾根筋へ・・・

35.jpg

↑ また登ったり、下ったりが続き・・・

36.jpg

↑ 尾根筋には大子アルプスや男体山、月居山などを形成する角礫岩がみられます。

37.jpg

↑ 新緑の中を歩いていきます。

大生瀬トンネル近くのピークまできて、そのまま尾根筋をおりて行ったら・・・

38.jpg

↑ 道はあるのですが、倒木が道を塞いていたり、薮に覆われていたり・・・

39.jpg

↑ ポータブルナビで位置を確認し、タブレットで地図を確認したら、真瀬ノ久保に向って下りて行く尾根でした。

このまま、真瀬ノ久保におりて、月待の滝まで歩いて戻ろうかとも思ったのですが・・・

気を取り直して、ピークまで戻りロングトレイルコースを確認・・・

40.jpg

↑ ロングトレイルのルートは尾根ではなく、ここから急に下る道でした。

この先、大生瀬トンネルの上を通り、絶景ポイントへと向かいます。

道を間違えて戻ったことで20分ほどタイムロス、そして、あせって体力をだいぶ使ってしました。

このことが、後半戦ひびいてきて苦労することになります。

ここまで、まだ誰とも会っていません。

ここで、前半戦の大子アルプスの山なみを確認してみましょう。

kagamiyama.jpg

↑ 矢田地区から見える「大子温泉やみぞ」と大子アルプスの山なみです。

⑤大子アルプス縦走記-その5-(大生瀬トンネルを越えて絶景ポイントへ編)へ続く・・・



nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント