SSブログ

百段階段の上はこんな感じでした。 [大子商店街]

2月28日の大子町はマイナス5.6℃まで気温が下がりました。

ビックリすることはありません、2月下旬の朝は、いつも、このぐらいは下がります。

4年前にはマイナス8℃以下まで下がり、26日にシガが流れたこともありました。

20.jpg

↑ 境内の梅が見頃になりました。

さて、2月26日に行われた第10回となる百段階段でひな祭り、
花嫁行列が駅前通りで行われていた頃、百段階段のある本町通りはというと・・・

クリックして階段の上へとお進みください。


第10回記念、百段階段でひな祭り&花嫁行列 [大子商店街]

本日、2月26日、日曜日に行われた百段階段でひな祭りのようです。

02.jpg

朝、6時から、百一段の石段におひな様を並べる作業が開始されました。




クリックして、花嫁行列の様子をご覧ください。


袋田の滝四度滝不動尊春季祭礼とひな飾り [信仰]

まずは、2月24日午前10時に撮影した袋田の滝をご覧ください

01.jpg

旧暦1月28日はお不動さんの祭礼です。

クリックして、続きを・・・


伊達政宗が築いた仙台青葉城 [日本の城]

2月22日に櫻岡三四郎氏が鋳造した金鵄を見に仙台の青葉城へ行きました。

平成23年以来の青葉城です。

この時は、東日本大震災の影響で、立ち入りが禁止されたエリアが多かったので、
今回、その時見られなかった石垣などを見学して来ました。

a1.jpg

↑ 最大高17m、本丸の石垣は、切りこみハギで、精密な石積みとなっています。


クリックして、青葉城をご覧ください。


東日本大震災で崩落した昭忠碑の金鵄が復元されました。 [防災!復興祈願]

仙台市の高台にある青葉城に行ってきました。

s1.jpg

↑ 本丸広場にはおなじみの伊達政宗公の銅像があります。





クリックして、復元された金鵄像をご覧ください。


思い出浪漫館の池にきたカワセミです [野鳥]

2月21日(火)昨日の南風から今日は北西の季節風が強く吹いています。

tsukiore1.jpg

↑ 袋田の東側についたてのように屹立する月居山です。

クリックして、カワセミをたっぷりご覧ください。


少しだけ雪化粧 [龍泰院]

2月19日(日)朝起きたら薄っすらと雪化粧した龍泰院の境内をご覧いただきましょう。

01.jpg

↑ 本堂と客殿の屋根は白くなっていました。

クリックして、境内の雪景色を


境内の梅が開花しました。 [龍泰院]

寒暖の差が大きいこの時期の大子町、昨日は最低気温マイナス4℃、最高気温プラス18℃超え、
一日の気温差は、なんと22℃以上です。

01.jpg

↑ 裏山から撮影した月居山と袋田の滝付近の山なみです。




クリックして、境内の植物を・・・


お待たせしました!ハヤブサです♪ [猛禽類]

2月17日、春一番が吹いて、マイナス4℃からプラス18℃まで気温差22℃以上の大子町でした。

今日は、先日、撮影したハヤブサの写真をご覧いただきます。

00hayabusa5.jpg

↑ 午前9時に、ハヤブサが断崖にいるのを発見!

頬の黒い模様が、ハヤブサの特徴です

クリックして、ハヤブサの飛翔写真を


下津原橋とオシドリ・・・ [野鳥]

お待たせしました!大子の野鳥オシドリです♪

o0.jpg

↑ 下津原橋からは清流久慈川の流れが美しいです。

クリックして、オシドリを・・・