SSブログ
防災!復興祈願 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

町の病院 [防災!復興祈願]

10月26日(土) 午前7時頃の龍泰院からの眺めです。

taki1.jpg

↑ 前日の大雨も上がり、朝から晴れています。

うちから、袋田の滝は直接見えませんが、水飛沫は見えます。





続きを読む


nice!(12)  コメント(2) 

檀信徒被災調査の結果です。 [防災!復興祈願]

10月24日(木)と25日(金)、各地区を回り、檀家さんの被災状況を調べて回りました。

b5.jpg

↑ 久野瀬橋は無事でした。

滝本から下津原へ行き、午後は、駅前と南田気へ

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

地域おこし協力隊にお寺の掲示板を提供して毎日更新しています。 [防災!復興祈願]

10月22日(火)即位礼正殿の儀で今日は祝日、お休みです。
荒天のためボランティアも受け付けしていないので、こちらもお休みです。

a4.jpg

↑ 龍泰院前の国道沿いの花壇です。

ここは、断水だった14日と15日 給水車が来て給水所になってました。

大子町は全域で、断水が解消されています。ライフラインは復旧しました。

コキアは、光のあたっていないところは真っ赤に紅葉しています。


続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

なんと、国体チャンピオンの平岩達樹選手が! [防災!復興祈願]

大子町災害ボランティアセンターは、10月15日に、早くも立ち上げられボランティアの受け入れを開始しました。

また、赤十字奉仕団などいろいろな団体が町内で炊き出しをしたりして被災者支援活動しています。

東日本大震災以降、大子町では、毎年防災訓練を重ねてきました。
常総市の水害の時には、連日職員を派遣するなどしてきました。

過去に経験のない未曾有の大水害となりましたが、訓練の成果が現れてきて、確実に前に進んでいます。

ちなみに、これが、最新のボランティア募集状況がわかるサイトです。

これで、いかに今回の台風19号の被害が広範囲に広がっているかもわかるかと思います。

あわせて、大子町ボラセンが15日立ち上げられたというのが早かったかわかるかと思います。

その陰には、Yさんという茨城県南部の僧侶が関わっていましたが・・・

その方は、洪水の翌日には大子町にも常陸大宮市にも姿を見せています。

さて、昨日の記事の続きです。

我々9人のグループでは・・・

c6.jpg

↑ 被災家屋の回りの泥土を土のう袋に詰めて運び出したり、

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

復興への願いが込められた土のう袋を使わせて頂きました。 [防災!復興祈願]

5月19日(土)、雨のためボランティアの受付けはありませんでしたが、週末ということで、親戚の人や友人が集まり、それぞれの被災家屋で片付けが行われてました。また、常総市商工会青年部など、つながりを生かした支援も行われていました。

明日(20日)は、また、午前9時から震災ボランティアを受け入れます。大勢のボランティアを受け入れるため、駐車場は大子広域公園のフォレスパ大子駐車場になりました。そこから、シャトルバスでの送迎があるそうです。軽トラ、ダンプ、ボランティア送迎用車両などを提供できる方は、直接、まいん駐車場へ向かってください。

とにかく、泥の上は滑ります。転倒すると大けがにつながります。車の運転も交通法規を守り、普段よりゆっくりと、十分に確認しての運転を心がけてください。

ご安全にお願いします。

いずれにしても、あらかじめ、大子町社会福祉協議会、大子町災害ボランティアセンターにご連絡いただくとスムーズです。

参考のために、昨日行ったボランティア活動の様子を記しておきます。

5月18日(金)は、大子町災害ボランティアセンターには131人が登録し活動しました。

今回は、団体で入るということで、事前に2回打ち合わせをさせていただいてます。

s0.jpg

↑ 茨城県曹洞宗青年会の皆さんです。

鬼怒川が決壊した水害では常総市内の被災家屋で、先月の台風15号の時は千葉県南部で活動しています。

今回もすでに、各地でそれぞれ活動していましたが、この日は6名の方が大子町に来てくれました。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

被災地へ土のう袋を送るプロジェクトで元気をもらってます。 [防災!復興祈願]

10月18日(金)に茨城県曹洞宗青年会の皆さんが、大子町にボランティアに入ってくれるというので、
前日の午後、青年会員の甥と一緒に大子町災害ボランティアセンターのある「まいん」へ

b0.jpg

↑ ボランティアの受け付け、支援物資の配布などを行っている大子町文化福祉会館まいんです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

災害ボランティアの方に感謝です! [防災!復興祈願]

10月17日(木)午前9時に檀家さんの法事のお勤めを・・・梅花講員だったおばあさんの13回忌です。

施主の方の自宅は、袋田駅のすぐ前なのですが、そこも床下浸水

k6.jpg

↑ どこでもジェット洗浄機を登載して、さらに、水中ポンプやエンジンブロアも追加しました。

200リットルのローリータンク、20リットルのポリタンク、インバーター発電機、

これらは、すべてお寺として準備しておいた備品です。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

どこでもジェット洗浄機! [防災!復興祈願]

10月15日(火)連休明けの袋田です。

k8.jpg

↑ 龍泰院前の給水所、昨日よりずっと大きな給水車が来ています。

続きを読む


nice!(13)  コメント(8) 

明治23年の大洪水を超えていました。 [防災!復興祈願]

10月14日(月)朝から、本格的な片付け作業が始まる前の時間帯に、
被災された地区の檀家総代さんの家を回って、檀家さんの被災状況を聴いてきました。

龍泰院は井戸水も使えるので、貯めておいた水で給水して来ました。

kyusui2.jpg

↑ 軽トラにローリータンクを乗せた、簡易給水車で私も給水活動へ

田舎なので、自宅の井戸が機能している人も多く、また、食料も確保できています。
ただ、泥を流したり、トイレを流したり、特に小さな子供さんがいるところは水が必要です。

kyusui.jpg

14日、15日、龍泰院駐車場が給水所になっています。休憩時間、水を取りに行っている時間帯は待っているようですが、基本的に朝9時から午後7時まで利用できます。


続きを読む


nice!(14)  コメント(5) 

台風19号で、大子町が未曾有の大水害に!(緊急) [防災!復興祈願]

10月12日(土) 日本列島を狩野川台風級と評された台風19号が襲いました。

茨城県では、いきいき茨城ゆめ大会の全日程を中止、大子町でも13日予定された奥久慈だいご祭りを中止し、台風に備えました。

うちでも、最大級の対策で台風に備えました。

しかし・・・

02.jpg

↑ JR水郡線第6久慈川橋りょうがありません!(10月13日午前5時30分撮影)



新しい南田気大橋は大丈夫ですが、南田気橋は完全に冠水したようです。

自然の力には勝てません・・・

続きを読む


nice!(14)  コメント(8) 
前の10件 | 次の10件 防災!復興祈願 ブログトップ