SSブログ
久慈川のシガ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

水郡線と久慈川のシガ [久慈川のシガ]

1月21日(木)も前日に引き続きシガが発生しました。しかし、午前6時30分くらいから流れ出したシガで、厚みはさほどありませんでした。

今日も久野瀬橋で、登校風景を狙ってみました。

1月20日(水)に発生したシガの写真がまだまだあるのでそちらを先にご覧いただきます。

b01.jpg

↑ 久野瀬橋で撮影した後、新昭和橋へ移動し、水郡線を撮影しました。

ここも、男体山と長福山を背景にできます。

b02.jpg

↑ 下り列車を入れて、第5久慈川橋梁のシガを撮影できました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

タキナゴのシガサークルと登校風景 [久慈川のシガ]

1月20日(水) 大寒の朝、マイナス8℃までは下がらなかったのですが、予想よりも大量のシガが流れました。

朝のお供えの準備のため、お湯を沸かしていると、シガが流れてますよと瀧見茶屋の昭二くんよりメールがあり、出かけてみると・・・

01.jpg

↑ まだ薄暗いうちからシガがたくさん流れていました。

急いで、facebookグループ「久慈川のシガ」に投稿しました。

続きを読む


nice!(10)  コメント(2) 

松沼橋と矢田地区で撮影したシガです [久慈川のシガ]

1月9日~11日まで三日連続でシガが流れました。

特に、11日は、久しぶりの大量発生、祝日でお休みだったので、たくさんの皆さんがシガをみて感動されていました。

そして、袋田の滝には、アイスクライミングをする方も現れました。

a01.jpg

↑ 午前9時頃、4人の方が登ってましたが、このあと、瀧見茶屋でお話を聴くことが出来たので別記事で詳しくご報告いたします。

今日の記事は、1月10日(日)に撮影したシガの続編で、松沼橋と矢田地区で撮影したものをご覧いただきます。


続きを読む


nice!(9)  コメント(4) 

1月10日に流れたシガをご覧ください。 [久慈川のシガ]

1月9日に続き、10日も大規模なシガが発生しました。

2018年にはシガの当たり年でしたが、2019年、2020年は一度流れたぐらい、
久野瀬橋では、薄いシガしか発生しなかったので、今年は久しぶりの見事なシガです。

02.jpg

↑ 6時30分には、すでにこれだけの人が集まっています。

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

1月9日、久慈川のシガ発生しました! [久慈川のシガ]

昨日の記事で、速報でお知らせしましたが、1月9日シガが発生しました。

ちなみに、昨シーズンの令和2年は、2月7日(金) マイナス9.3℃の冷え込みで、1日だけ、大子町うちまで流れましたが、久野瀬では絵になるシガはみられませんでした。

午前4時のアメダスでマイナス8.3℃、午前5時にはマイナス8.6℃、シガ予報ではマイナス8℃で発生する予報だったので、朝6時の鐘を撞いて久野瀬橋へ出動しました。

0904.jpg

↑ 午前6時20分頃、シガが流れているのを確認しました。

このあたりのトロ場で川面に発生したシガです。

0902.jpg

↑ 細い明け方の月とコガモの群れも一緒に撮影できました。

いったん戻り、朝食を済ませ、8時ごろ久野瀬の袋田ロードパークへ撮影に・・・

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

令和の時代の初シガです [久慈川のシガ]

2月7日(金)、超一級の寒波の襲来でマイナス9.3℃の冷え込みとなりました。

普通は、数日、厳しい冷え込みが続かないとシガは流れませんが、

前日の冷え込みが無かったにも関わらず、一朝だけの冷え込みでシガが発生しました。

朝7時に春休みで帰省中のこうしょうと軽トラで出発!

m1.jpg

↑ シガが流れている松沼橋です。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

マイナス9.4℃の冷え込みでシガが発生しました [久慈川のシガ]

1月10日(木)、午前5時にすでにマイナス9℃近くまで気温がさっがていたので、

午前6時に鐘を撞いてから久野瀬橋へ・・・

02.jpg

↑ マイナス9℃の空気に水面が冷やされ、氷片が発生し、流れていました。

続きを読む


nice!(16)  コメント(2) 

2018年久慈川のシガ映写会を開催しました。 [久慈川のシガ]

今年は、大子町を流れる久慈川本流でも何度もシガが観測されました。

そこで、fecebookグループ「久慈川のシガ」研究会で映写会をすることに・・・

久慈川のシガを研究する人が個人で発表会をしたことはありましたが、
平成25年1月に結成したこのグループで開催するのは初めてです。

01.jpg

↑ 大量のシガが発生した時の久野瀬橋を渡る児童たち・・・

03.jpg

これらの写真を見てもらうのと、発生やメディア報道記録など、今シーズンのまとめとして行いました。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 

上流部で撮影した2月9日のシガです。 [久慈川のシガ]

2月9日は、久野瀬橋のシガが薄いようなので、矢祭山まで北上しました。

22.jpg

↑ 水郡線の上り列車を入れて撮影しましたが、シガがいまいちよく写りませんでした。


続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 

久慈川のシガ久野瀬橋では、今季最後かも? [久慈川のシガ]

今年は、シガの当たり年で、ここ数年、ほとんど流れなかった久野瀬橋でも連日流れました。

2月9日(金)、今朝も午後7時30分頃からシガが流れましたが、薄いシガでした。

そこで、上流の矢祭山や七曲りで撮影して来ました。

ブログでは、昨日(8日)に撮影したシガの写真をアップします。

01.jpg

↑ 午前7時35分、小学生が渡っていきました。


続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 久慈川のシガ ブログトップ