SSブログ

花まつりなので花御堂を出しました [信仰]

昨日、4月8日((金))は、お釈迦さまの誕生日といわれる日です。

花祭りということで、花御堂を外に出しました。

hana1.jpg

↑ 花御堂です。



続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

永平寺の門前の皆さんに感謝です [信仰]

2月18日(金)62歳の誕生日を迎えました。

17日は、午前10時過ぎに東喜家さんに福井駅まで車で送っていただきました。

バスは動いていなかったし、永平寺口から福井駅へ向かう路線もどうなるかわからないということで、御厚意に甘えました。

まずは、東喜家さんの三階の部屋から午前3時に撮影した写真をご覧ください。

01.jpg

↑ 東喜家さんの前の永平寺へと向かう道路を除雪車が上っていきます。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

無事に門前のお宿まで来ました。 [信仰]

昨日、出発式をしたあと、草鞋を履いて袋田駅まで歩いた光尚ですが、
今朝、あらためて袋田駅から水郡線に乗って福井へと向いました。

大雪の予報なので、不測の事態が起きた場合に備えて、私も送ってきました。

幸い、雪がひどくなる前、明るいうちに門前のお宿に到着し、明日に備えています。

こうしょうの那珂市の同級生とも水戸駅で一緒になり、今は、隣の部屋でいろいろ練習しています。

01.jpg

↑ 大本山永平寺が見えます。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

手工芸品の絶品耳かき [信仰]

12月26日(日) 寒い日曜日、法事を一件を務めたあと、お正月の準備を・・・

23日へ佐原へ行った時の記事の最終回です。

21.jpg

↑ 駐車場の向かいの建物に、耳かきの看板をみつけ・・・

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

結城の乗國寺さまの晋山結制法要 [信仰]

11月3日~4日 結城の乗国寺様の晋山結制法要に行ってきました。
遅れてましたが、その報告です。

新型コロナ禍で1年延期された法要です。

密を避けるため、3日に随喜する僧と4日に随喜する僧に分かれました。

私は、4日だったので、3日の夜の祝宴からの参加でした。

01.jpg

稚児行列が行われた3日も、上堂や法戦式の行われた4日も晴天でした


続きを読む


nice!(10)  コメント(2) 

㋩ 永平寺門前の柏樹関(はくじゅかん) [信仰]

10月28日(木)は、糸魚川の温泉 ホテル国富アネックスを出発し、越前市武生に向かい、
祖父の生家を訪ねました。

そのあと、永平寺の門前で食事をし、私と甥が宿泊する柏樹関にチェックインしました。

01.jpg

↑ 永平寺門前を再開発して、環境整備し、柏樹関という宿泊施設もできました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

㋺ 曹洞宗の大本山永平寺です [信仰]

10月30日(土) 光尚の永平寺瑞世の旅、3泊4日の最終日、朝9時に石川県能登町を出発、
氷見で回転寿司でお昼、おさかな市場でお土産を買って、
上越~長野~佐久~横川~栃木~矢板~喜連川~大子~袋田 というルートで、午後8時に帰山しました。

無事に到着できたので、まずは、永平寺を紹介したいと思います。

a5.jpg

↑ 永平寺を代表する建物、唐門です。
私が修行していた頃は、勅使門と呼ばれていました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

今日は、釈尊涅槃会です [信仰]

2月15日(月)今日は、お釈迦様が入滅された日とされる日です。

例年、涅槃会は、梅花講員の皆様と梅花流詠讃歌を奉詠してご供養するのでが、

今年は、感染リスクを考慮し、三内でお勤めしました。

10時本堂でのお勤めをし、そのあと、客殿に掛けてある涅槃図の前へ・・・

01.jpg

↑ 赤い月が特徴の龍泰院の涅槃図です。

妙法蓮華経観世音菩薩普門品を読み、そのあと、涅槃御和讃と涅槃御詠歌を献詠しました。

どうして観世音菩薩普門品かというと・・・

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

中秋の名月が昇りました [信仰]

10月1日(木)旧暦8月15日、昨日は、中秋の名月の日でした。

t4.jpg

↑ ススキなどを飾って待っていると・・・

続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 

龍泰院だより第77号発行しました。 [信仰]

7月10日(金)龍泰院だより第77号を発行しました。

r1.jpg

檀家総代さんお所へ届けましたので、順次檀家さんのところへ届くかと思います。
また、遠方の檀家さんには、7月13日に郵送しますので、もう少しお待ちください。

今までは、7月15日付けで発行と言いながら、20日頃になることも多かったのですが、

今年は、10日付けの発行で、10日までに刷り上がるように準備を進めてきました。

袋田の滝で7月5日に行われる予定だった聖火リレーの写真を表紙に使おうと思っていたのですが、

それが、中止になり、スティ・ホームということで・・・

表紙に使った写真はこれです。

ren.jpg

板橋興宗禅師に描いて頂いた二幅の書を、聯にして掛けさせていただきました。

今回は、築244年の本堂大間の写真を使いました。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0)