SSブログ

久慈地区保護司会で国会と法務省を見学してきました。 [観光]

10月28日(木)、朝6時30分に、大子支部の10人の保護司を乗せたバスは、大子町中央公民館を出発、常陸太田で太田支部の保護司さんたち15人も乗せ、総勢25名で向かった先は・・・

k2.jpg

↑ ここから中に、入ります。
グルグル回って、階段を昇り下りして・・・

中は、撮影できないので・・・


クリックして、続くをご覧ください。


伏見十石舟に乗って水路を巡りました [観光]

次に向かったのは、寺田屋とか月桂冠の酒蔵がある伏見地区・・・

NHK大河ドラマ「真田丸」で、ちょうど描かれていますが、
豊臣秀吉の晩年、徳川家康、石田光成らが、権力を巡るし烈なつばぜり合いをしていた場所でもあります。

f1.jpg

↑ 今は、のどかな風景が広がってますが、当時は、全国の諸大名がこの地に集まっていました。

舟に乗って、水路を進むと・・・


クリックして、十石舟に乗っててみましょう


静岡の光鏡院さまと沼津のアニメの聖地を訪ねました。 [観光]

8月29~30日の山形県への教育委員の視察研修のあとは、一日おいて、
9月1~2日、京都方面へ、永平寺の修行仲間「祖山五七会」の二年に一度の総会に参加するため、
京都へ行ってきました。

8月26~27日、こうしょうと静岡へ行った時の記事がもう一つ分あったのでそちらをアップします。

aso.jpg

↑ 静岡駅に隣接するアソシエ静岡です。

新幹線で行くことも考えていたのでこちらのホテルを予約してました。

葬儀が入り、時間的に自由がきく車での移動となりましたが、部屋も広くいいホテルでした。

a2.jpg

↑ 静岡駅の構内も良く見えます。

駿府城の早朝ポケウォーキングから戻り、朝食をとり、まず出かけたのは・・・

クリックして、続きをご覧ください・・・


⑥梅花流全国大会-その6-(高山街並み散策編) [観光]

高山に宿泊した翌日は、古い家並みが残る街中を散策しました。

ta0.jpg

↑ 宮川を渡ると、古い街並みが残されている地区に・・・



クリックして、高山の街並みを散策しましょう


⑦小樽・余市・積丹研修旅行-その7-(積丹半島神威岬編) [観光]

今まで何度も行ってる北海道、学生の時に友人の車で半月かけて一周したこともありました。
その時、地球岬・襟裳岬・納沙布岬、宗谷岬など、いろいろな岬にも行きましたが、
積丹半島は、今回が初めてでした。

k0.jpg

↑ 積丹半島神威岬付近です。

神威岬・積丹岬・カムイ岩、ローソク岩などの名所があることは写真などから知ってましたが、
その位置関係が、今回実際に行ってみて良くわかりました。


クリックして、神威岬へ行きましょう。


⑥小樽・余市・積丹研修旅行-その6-(積丹半島積丹岬編)  [観光]

北海道で今まで行ったことがなくて、一番行きたかった場所がここでした。

小樽を過ぎるとこんな岩が見えてきます。

m2.jpg

↑ ゴリラ岩かと思ったら桃岩というのだそうです。

クリックして続きをご覧ください


④小樽・余市・積丹研修旅行-その4-(小樽運河編) [観光]

今日は、未明から雨となっている袋田です。

keidai1.jpg

↑ 境内も晩秋の装いです。

余市でニッカウヰスキー余市蒸留所を見学したあと、小樽へと戻りました。

ここで、お土産を買ったり、観光したりする時間をとりました。

o3.jpg

↑ 小樽といえば小樽運河、平成21年の巡回で泊めてもらったホテルノルド小樽のドーム屋根が見えます。

クリックして、小樽を散策しましょう


③小樽・余市・積丹研修旅行-その3-(余市蒸留所編) [観光]

今日は、梅花流茨城県奉詠大会が結城市であり、上郷高徳寺さまから出発した大型バスに午前5時50分に乗り込み、常陸太田市大中の泉福寺さま、東海村泉福寺さまと回って、結城へと向かいました。
午前9時に到着し、無事に終了し帰宅しました。
県大会については、後日改めて記事にしたいと思います。

さて、北海道研修旅行の記事の3回目です。
千歳で昼食をいただいたあと、小樽を通過し、一路余市へと向かいました。

y2.jpg

↑ ニッカウヰスキー余市蒸留所です



クリックして、中を見学しましょう。


④永平寺東京別院で焼香師を-・・・その4-(旧岩崎邸編) [観光]

11月4日(水)、袋田は深い霧に包まれた朝を迎えました。

asa.jpg

↑ 良い感じで境内も紅葉しています。

さて、今日は、東京別院団参の記事の4回目、10月26日(月)にバス一台で立ち寄った重要文化財「旧岩崎邸」を紹介します。

i1.jpg

↑ 台東区池之端、不忍池をはさんで上野駅の対岸、少し道を入ったところにあります。


クリックして、旧岩崎邸をご覧ください。


⑤長野県へ行って来ました-その5(川中島の造酒屋編)  [観光]

今日は、梅花講の練習日でした。「月影」「法灯」を練習しました。

kawa1.jpg

↑ 昨日撮影した、久慈川と男体山・長福山の山なみ・・・

川の中には鮎釣りをする人が・・・

さて、長野県へ行って来た記事の最終回です。

善光寺をお参りしたあと、酒蔵を見学しました。

川中島ってどのあたりなんでしょうね?と、話しながら走っていたら・・・


クリックして、酒蔵へ向かいましょう・・・