SSブログ

都路の伯父の一周忌と三春の滝桜 [桜]

昨日、10月31日に福島県田村市の真言宗のお寺で住職をしていた伯父の一周忌法要があり行ってきました。

頂いた記念品が水炊き鍋だったので・・・

miyako1.jpg

昨日の記事で紹介した野菜をたっぷり入れて、湯豆腐水炊き鍋を作りました。



昆布と鰹節でだしをとり・・・
野菜とキノコと、鶏つくね団子を入れて・・・

miyako2.jpg

↑ 豆腐は郡山市水門町にある、芳賀豆腐店の田舎風手作り豆腐をつかいました。
そして、鶏つくね団子以外は、すべてうちの畑や山で採れたものです。

私の手製のゆずポン酢で頂きました。


芳賀豆腐店




田村市の旧都路村から郡山まで行く途中、三春を通ったので、お土産にゆべしを買い、
滝桜を観てきました。

miyako3.jpg

↑ 葉をほとんど落とした滝桜です。

miyako4.jpg

↑ 日本三大桜といわれるだけに幹も風格十分です。

miyako5.jpg

↑ 今の時期、桜の時期でないので、ゆっくり観ることができます。
幹の根本には祠がありました。

miyako6.jpg

↑ 滝桜の回りはこんな感じです。
先日、NHK、家族に乾杯で紹介されたので、時期外れですが観光客が来てました。

以前、花の季節に来た時は、あまりの大渋滞で1km手前であきらめたことが・・・


三春の滝桜





最後に・・・

miyako7.jpg

↑ 先日、早朝のウォーキング中に撮影したホオジロです。
すぐそばにきたので、良い感じで撮れました。


nice!(50)  コメント(42)  トラックバック(1) 

nice! 50

nice!の受付は締め切りました

コメント 42

Tad

いいなあ、自家製野菜たっぷりの水炊き! 特にナメコがウマそうです。

ホオジロ君はウチの周囲にも年中いますが、この時期なぜか枝に停まってあまり逃げない個体が目立ちますね。アタマ以外はスズメとどこが違うのか説明できません( ̄▽ ̄;)
by Tad (2009-11-01 21:30) 

みつなり

さっぱりとおいしそうなお鍋ですね^^
by みつなり (2009-11-01 22:03) 

ゴーパ1号

秋の三春も、存在感がありますね。
by ゴーパ1号 (2009-11-01 22:05) 

いわもっち

温まりそうです!
明日くらいから寒くなりそう。。
by いわもっち (2009-11-01 22:29) 

kazoo

水炊き鍋はナイスです。以前の三春、覚えていました。ホオジロの写真は日本画のよう。
by kazoo (2009-11-01 22:52) 

テリー

水炊き、おいしそうですね。
三春の滝桜、幹だけでも、すごい迫力がありますね。
by テリー (2009-11-01 22:58) 

田舎に住む

水炊き、めっちゃ美味そうですね^^
これからの時期にピッタリです。
by 田舎に住む (2009-11-01 23:10) 

計

昨夜は突然寒波到来で、上海はいきなり13℃くらい下がりました。今日は肌寒いでした。お鍋はちょうどいいですね。ぽかぽか暖かくて、いいなぁ~

うおお~で~けぇ~ この桜は千年以上でしょうか。来年こっちも桜が見られます♪
by 計 (2009-11-02 00:33) 

がま親分

鍋の口が大きいので、使い勝手がよさそうですね。
というか、美味しそうすぎです!!
by がま親分 (2009-11-02 01:42) 

GRAN

水炊き 野菜が瑞々しくて美味しいでしょうね ポンズもお手製最高です
滝桜 満開の写真は良く紹介されますが幹を見るのは初めてです
by GRAN (2009-11-02 06:02) 

まめ

お手製のポン酢まで!
それは美味しいこと格別ですね。

桜は是非満開の時に見てみたいところですが・・・
こんな立派であれば人だらけなんでしょうね。
by まめ (2009-11-02 06:26) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す。
留守中爺の拙いブログを見て頂いて有難う御座いました。
野菜は豊富なので鍋はお任せですね。
by 旅爺さん (2009-11-02 06:51) 

うしさん

つくねと新鮮な野菜の水炊きはいいですね
昨日は餃子で水炊きをしました器に新生姜を摩り下ろしました。ホホシロの声はいいですね

高知でも南国市の石土が池に行きますといつもいます
by うしさん (2009-11-02 07:37) 

ぱふ

鍋の季節になりましたね。
貫禄たっぷりの桜、生で見てみたいです。
by ぱふ (2009-11-02 08:19) 

kohtyan

これからの季節は、鍋料理ですね、それに般若湯も・・・
by kohtyan (2009-11-02 12:30) 

fuzzy

我が家は「真言宗智山派」と母から聞いています、豊山派との違いが解りませんが、子にも伝えていかなければなりませんね。
今日は冷え込んでいます、鍋かおでんが恋しい季節になりました。
by fuzzy (2009-11-02 13:06) 

水郷楽人

これからはお鍋物が有り難いですね。我が家も昨夜は鶏肉の水炊きでした。
by 水郷楽人 (2009-11-02 13:06) 

袋田の住職

Tad さん 飛び回っている姿は雀と同じような感じがします。

みつなり さん さっぱり系の鍋が好きになりました。

ゴーパ1号 さん 葉がない時は幹の感じがさらによくわかりますね。
これから厳しい冬を乗り切る決意に感じます。

いわもっち さん 明日の朝は、かなり寒くなりそうですね。

kazooさん 図鑑に載せる写真ではないので、こういう感じの写真を目指しています。

テリー さん 今回、じっくり幹を見てその大きさを感じました。

田舎に住む さん コメントありがとうございます。
畑の野菜を使ったお鍋は美味しいですよね。

by 袋田の住職 (2009-11-02 15:12) 

SilverMac

禅宗の方は料理はお上手でしょうね。すごい桜ですね。精が宿っているでしょうね。
by SilverMac (2009-11-02 15:22) 

袋田の住職

計 さん 三春の滝桜は高さ12m 根回り11m
枝張り 北へ4.6m 東へ10.7m 南へ13.9m 西へ14.5m
樹齢、1000年以上と推定されています。
以上、公式データによりますが、
とっても古くて大きな桜です。

がま親分 さん こういう形の土鍋は初めてですが、
具材の配置がしやすいのも利点ですね。

GRANさん 私は、市販のポン酢があまり好きじゃないので、
醤油と出汁と酢や果汁を合わせて自作しています。
ネットで検索するといろいろな作り方がありますね。

まめ さん 満開の頃は、大渋滞で近づけなくなります。
桜の回りも人の波です。

旅爺さん 裏磐梯方面へ行かれたんですね。
登山口の画像、この前行ったところだと思いました。

うしさん ホオジロは鳴き声がよく響きますね。

ぱふ さん 寒くなりました。鍋がうれしい季節です。

kohtyan さん 熱燗も良いですが、冷酒も合うかもしれません。

fuzzy さん 今は従兄弟が住職を勤めてますが、真言宗の豊山派です。
伯父は、奈良の長谷寺で修行をしていたようです。

水郷楽人 さん 自家製野菜を使ってのお鍋は最高ですね。
by 袋田の住職 (2009-11-02 15:35) 

袋田の住職

SilverMac さん 本山にいる頃、お鍋やポン酢の作り方を覚えました。
福井ですので、関西風の味付けでしたね。
by 袋田の住職 (2009-11-02 15:38) 

こうちゃん

法事、お疲れ様でした。
寒くなりましたね。
by こうちゃん (2009-11-02 16:56) 

青い鳥

こちらも今朝から冷たい風が吹きまくって荒れ模様です。
鍋の恋しい季節になって参りました。
お豆腐と鶏つくね団子以外は自分の家で収穫できたもの、
美味しさが一層増しますね。
by 青い鳥 (2009-11-02 17:09) 

弁慶

三春の滝桜、花無しでも風格が有りますね。
一昨年、丁度見頃に行くことが出来ました♪

by 弁慶 (2009-11-02 19:35) 

ぱぐぱぐ

あ~ぁ、食べたいです。
今日は、ほんとに寒かったし。
明日の夕飯、湯豆腐水炊き鍋をリクエストすることに決めました。
by ぱぐぱぐ (2009-11-02 21:14) 

袋田の住職

こうちゃん 今、外は2℃くらいです。
東北は雪のようです。

青い鳥 さん チンゲン菜や大根にダシがしみこんで美味しかったですね。

弁慶 さん 一度は三分咲きの時、一度は葉桜の時、満開の時は渋滞であきらめました・・・

ぱぐぱぐ さん 明日は寒そうなので湯豆腐水炊き鍋が良いかもしれませんね・・・

by 袋田の住職 (2009-11-02 21:42) 

みっきぃ

風格がある幹ですね。
花の咲いた姿も美しいですが
幹だけになっても存在感のある姿は神々しく感じます・・・
by みっきぃ (2009-11-02 21:44) 

きまじめさん

水炊き、鶏ツクネのこくもスープに出ていて美味しそうですね。
滝桜の幹、テレビではわかりませんでしたが、こうして拝見すると、
ほんと風格を感じます。すごい存在感ですね。
by きまじめさん (2009-11-02 22:26) 

♪写楽♪

滝桜の周囲はこんな風な景色なんですね~
一度は行ってみたいのと・・

水炊きを食べた~い ! (^^
by ♪写楽♪ (2009-11-02 22:52) 

kaisersd

野菜が全て自家製っていうのが良いですね。ポン酢まで。
桜は、満開が想像できて・・・素晴らしい。
by kaisersd (2009-11-03 01:49) 

袋田の住職

みっきぃ 厳しい冬に耐える姿も感動させます。1000回以上の冬を経験している訳ですからね。
そして、1000年以上にわたり花を咲かせてきたのです。
人の心を動かすというのはそういうことなのでしょうね・・・

きまじめさん 野菜と鶏のだしがでて深い味わいになりました。

♪写楽♪ さん 桜は、近くの農家の方が守っているんです。
畑の養分が滝桜の命の源のようです。

kaisersd さん この枝ぶりに来春満開の花が咲くのを想像するのも良いものです。
by 袋田の住職 (2009-11-03 08:54) 

SUMAKO

来年の春にそなえて、潔く葉を落とし、じっと待つ姿が何とも美しい桜の老木。
樹形に風格がありますね。

水炊き、とっても美味しそう。
カツオと昆布のお出汁の香りがお部屋いっぱいに広がり、丹精こめて作った畑の幸で、幸せ鍋の出来上がりですね。
by SUMAKO (2009-11-03 11:03) 

saripapa

自家製野菜で鍋!最高ですね。
これから鍋が楽しみな季節。
by saripapa (2009-11-03 11:46) 

mochamama

素敵なお鍋ですね!
急に寒くなったので温かいものがほしくなりました。
水炊き、いいですね。
by mochamama (2009-11-03 12:09) 

たー助

こにゃにゃちにゃ~~~~~(=^・^=)/

はふはふしながら 食べたいです~!
by たー助 (2009-11-03 12:17) 

Yupa

滝桜
古木にもかかわらず素晴らしい枝ぶりですね。
こんなすごい桜があるとは知りませんでした。
by Yupa (2009-11-03 19:35) 

doudesyo

今晩は。
地元ネタありがとうございます。
毎日のように見る事ができます。(笑)
豆腐も普通に食べているのであまりに身近すぎるとその価値に気付かないですね。勉強になりました。
by doudesyo (2009-11-03 21:08) 

takechan

寒くなってくると、具材の良しあしは別としても、鍋が
欠かせませんね。身体中があったまります。
by takechan (2009-11-03 21:40) 

計

ご回答、ありがとうございました。 数字で少し実感を感じました。
by 計 (2009-11-03 22:53) 

ぽとす

均等に加熱できそうなとてもいいお鍋ですね。オズルな位おいしそう・・・。滝桜、死ぬまでに一度見てみたいと思っているのですが(笑)あの人出の報道をみるとついめげてしまって。あーホオジロ、そうか頭の模様ばかりに気が取られていました、お腹に斑がないのね、むむー。鳥さんは奥が深いっ。
by ぽとす (2009-11-04 07:51) 

SAMEDI

ゆずポン酢もお手製とは、さすがです!^^
by SAMEDI (2009-11-04 20:56) 

袋田の住職

SUMAKO さん 天然のだしを使いたいので酢醤油は自家製にしています。

saripapa さん 毎日鍋でも満足です。

mochamama さん 本当に急に寒くなりました。
昨日は、茂木あたりを通って車で移動してました。

たー助 さん ガスレンジで熱しながら食べたのではふはふしながらでした。

Yupa さん 日本最大級の桜で、樹勢も良いです。
地域の人がきちんと管理しているからでしょうね。

doudesyo さん 郡山のこの豆腐は実にしっかりしていて、
子どもたちもこれは美味しいと言ってました。

takechan さん 体も心も温まるのが鍋ですね。

計 さん うちの町にも4.5mくらいのがありますが、それは樹齢500年くらいです。その二倍はありますね。

ぽとす さん シーズンには車がうごかなくなるほどの渋滞ですからね。
私は、裏から行きましたが1km手前でストップでした。

SAMEDIさん ゆずポン酢は、自己流で手作りしてましたが、
ネットでレシピを調べ、より美味しいものを作りたいと思っています。
うまくいったらこのブログで公開します。
by 袋田の住職 (2009-11-04 22:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1