SSブログ

ミソハギとサルスベリの花 [花]

7月31日(月)月末、週明けの朝、4時半から施食会の四尺四尺塔婆に施主7時30分にを入れ、

7時30分に作業完了、午前中には五尺塔婆も書き終えました。

住職になって40年、7月中に書き終えたのは初めてです。

21.jpg

↑ 久しぶりに、夜明けとともに雲がでて、男体山にかかっています。

今日は、雨が降りそうな予感・・・

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

コキアがけっこう大きくなってきました [ガーデニング]

7月29日(土)旧暦6月12日、コロナ禍の前までは、地元川西地区の信者が集まって、
大般若祈祷を行っていた日です。
夏の土用の今は、一年中で一番暑い時期です。

01.jpg

↑ 定点からの撮影です。

朝のうちにコキアに水をやりました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

大般若の修繕の様子です [龍泰院]

7月28日(金) 朝3時頃、テレビをつけたら大谷選手(投手)が投げてました。

そして、メジャー自身初の完封勝利を収めたのを見届け本堂へ・・・

施食会の塔婆の施主名を書き入れていると・・・

11.jpg

↑ 午前5時の本堂正面の眺めです。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

うす紫のサルスベリの花 [花]

7月26日(水)アメダスの最高気温が38℃を記録した大子町うだるような暑い日でした。

寒い一月に修繕の為、持ち出されていた大般若の600巻のうちの1~200までの200巻が修繕を終えて戻ってきました。

引き続き、201から400の200巻が運ばれていきました。

費用も掛かるので、一応三年計画で修繕しています。

とりあえず、200巻の転読はできるようになりました。

開創500年の時には、600巻全館転読の法要を行いたいと思います。

その時の導師は、光尚が務める予定です。

01.jpg

↑ 山門を入ったすぐ右にあるうす紫の花が咲くサルスベリです。

境内に、甘い香りが漂っています。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

枝豆と三度豆など [家庭菜園]

7月25日(火)最高気温が37℃を超えた大子町です。

畑仕事は朝7時前に終わらせています。

11.jpg

↑ 三州生姜がやっと育ってきました。

一緒に植えた近江生姜は、発芽せずになくなってしまいました。

こんなこともあるので、全滅を防ぐ意味から、二種類以上植えるのは大事ですね。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

初ゴーヤーチャンプルー [家庭菜園]

7月24日 週明けの月曜日、からからっと晴れ、最高気温は35℃を超えました。

21.jpg

↑ コキアもぐんぐん大きく育っています。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

青森軒のサラダ冷やし中華 [住職の孤独のグルメ]

7月23日(日)午前中の新盆供養の法事の後、教区護持会と教区寺族会の用事で那珂市の従弟のお寺を訪ねました。

お昼は、常陸大宮市山方の青森軒で・・・

21.jpg


かつて、NHKこころ旅で火野正平さんも訪れた人気店、早い時間だったのですぐに注文できました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

もみじ苑のナツハゼのかき氷 [食べ物(作る)]

日曜日に会報と写真を届けに行ったのですが、月待の滝の駐車場はどこも満車、駐車場が空くのを待っている状態でした。

この日は、あきらめて帰ったので、今日(21日)大関店主にあらためて届けに行きました。

ちなみに、今日届けた写真を撮影したのは、4月9日でした。

この記事の時です。

会報や、写真コンテストに出品するため、滝行の様子を了解の上、撮影させていただいたのです。

02.jpg

↑ 滝の裏にも入れる月待の滝です。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

夏野菜カレーにしました [食べ物(作る)]

昨日は、朝のうちネギに土を寄せました。

11.jpg

↑ 連休中に耕しておいたのを、もう一度管理機で耕し土を寄せました。



続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

揚げ芋を作ってみました [食べ物(作る)]

7月16日(日)・17日(月)・18日(火)は朝の涼しいうちに畑の草取りなどをしました。

01.jpg

↑ 収穫後のジャガイモ畑です。

すでに草が生え始めています。

今朝のNHK連続テレビ小説「らんまん」で藤丸さんが寿恵子に揚げ餅を作って食べさせていたので・・・

続きを読む


nice!(7)  コメント(2)