SSブログ

浅草の観音様の尊前でお唱えしてきました [梅花講]

令和5年梅花流全国大会に参加したあと、千葉県浦安の舞浜ユーラシアに宿泊しました。

旅行支援で5,000円いただき、2,000円のクーポンもいただきました。

千葉県にいるのは、このホテルのみなので、売店でケロロ軍曹のケロリンの風呂桶などを買いました。

21.jpg

↑ 窓からディズニーランド方向は見えませんでしたが、東の空は朝焼けがきれいでした。

ボートやバスがたくさん停留しています。

朝はゆっくりホテルですごし、9時15分にホテルを出発し浅草へと向かいました。


続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

4年ぶり開催された梅花流全国大会 [梅花講]

5月24日(水)令和5年度梅花流全国奉詠大会が東京ガーデンシアターで開催されました。

前回、このブログでたくさん紹介した令和元年の熊本大会から4年ぶりです。

大会は午後からなので、講員さんを乗せて、6時25分に出発

道の駅「笠間」でトイレによって、笠間市友部の円通寺様でバスに乗車しました。

茨城交通観光バス2号車は、明るく元気な皆川ガイド、常磐高速からも富士山が見えました。

31.jpg

↑ 前日に降った雪で真っ白に見える富士山です。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

①總持寺での献詠大会に行ってきました(大本山總持寺編) [梅花講]

先月27~29日に団参で永平寺へ行ってきましたが、二日おいて11月1~2日に總持寺で開かれた関東管区献詠大会に行ってきました。

一週間の間に、石川県の總持寺祖院・福井県の大本山永平寺・神奈川県の大本山總持寺・大雄山最乗寺を参拝したことになります。

龍泰院梅花講からは講長である私が代表で参加しました。

笠間市の円通寺さんを午前8時に出発ということなので、道の駅笠間で時間調整し、7時40分には駐車場に到着しました。

2号車のバスに乗って出発を待ってましたが、ひとり遅れている人がいて到着を待って20分遅れで出発しました。

出発時間を8時30分と勘違いしていたようです。

守谷サービスエリアで先についていた1号車と合流、茨城交通の観光バス二台です。

11.jpg

↑ 大本山總持寺の香積台です。

令和6年4月に厳修される太祖常済大師700回大遠忌の看板がありました。

普通は、ここから入りますが、この日は直接献詠会場の会場である大祖堂に入りました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

梅花流特派講習会が無事開催されました [梅花講]

10月5日(水) 梅花流特派講習会が当山で開催されました。

令和元年10月10日に高徳寺さんで開催されて以来ですので、特派講習は三年ぶり、
当山で開催されるのは、平成28年以来6年ぶりです。

07.jpg

↑ 前記事でも予告しましたが、感染対策のため、講師席の前にはパーテーションを設置・・・

エアドッグもセットしてあります。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 

第38回梅花流茨城県大会が常総市生涯学習センターで開催されました [梅花講]

昨年は、大子町文化福祉会館「まいん」で開催された、梅花流茨城県大会が、
今年は、常総市生涯学習センターで開催されました。

午前6時に講員さん9名と車に分乗し、途中、山方で常安寺住職で第二教区長を乗せて常陸太田へ
常陸観光のバスに乗って常総市へと向かいました。

開会前に来年5月に北海道で開催される全国大会の旅行の行程を検討し決定し、
打ち合わせをして、開会式に臨みました。

宗務所会副議長である第二教区長と私は都管の役でしたが、ステージの都合で、壇上でなく、最前列の自席での参列でした。

01.jpg

↑ 両班位には各教区長老師が・・・



続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 

④ 令和元年梅花流全国奉詠大会が熊本で開催されました [梅花講]

5月22日(水)・23日(木)、熊本県益城町にあるグランメッセ熊本に於いて、
令和元年度梅花流全国奉詠大会が開催されました。

茨城県は23日の二日目の日程に参加しました。

b1.jpg

↑ 益城・熊本空港インターからすぐです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(2) 

梅花流師範会の講習会で石岡へ行ってきました。 [梅花講]

2月12日(火)石岡市茨城のグリーンパレス石岡で、梅花流茨城県師範会主催の講習会がありました。

01.jpg

↑ 天気が回復し、筑波山が良く見えます。



続きを読む


nice!(10)  コメント(2) 

② 第37回梅花流茨城県大会がまいんで開催されました♪(後編) [梅花講]

前記事の続きです。

まずは、大子町文化福祉会館まいんの緞帳をご覧ください

b1.jpg

↑ 紅葉の袋田の滝が織り込まれている豪華な緞帳です。

ちょうどこの7日の朝は、年に数日しかみられない、この緞帳の色でした。

幕が上がって、いよいよ第37回梅花流茨城県奉詠大会が始まります。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

① 第37回梅花流茨城県大会がまいんで開催されました♪(前編) [梅花講]

11月6日(火)、午後は、大子町文化福祉会館まいんで、雨の中、宗務所の皆さんや梅花流師範会の皆さんで準備作業をしてました。

そして大会当日の7日、朝から晴れて、しかも、この時期の大子とは思えないほど温かく絶好の大会日和となりました。紅葉もちょうど見頃です。

県内各地から、梅花講員さんや引率のご寺院さん、寺族の皆さんが集まってきます。

a1.jpg

↑ バスの方は、常陸大子駅前のロータリーで下車し、歩いてまいんへ・・・


続きを読む


nice!(11)  コメント(3) 

④梅花流全国奉詠大会で静岡に行ってきました-その4-(登壇奉詠編) [梅花講]

静岡で開催された梅花流全国大会の記事ですが、いよいよ登壇奉詠の日を迎えました。

宿泊したホテルで朝6時から食事をして、午前8時に出発、20分ほどで会場に到着です。

d1.jpg

↑ 場所は、草薙にあるこのはなアリーナです。

続きを読む


nice!(14)  コメント(0)