SSブログ
奥久慈雲海 ブログトップ
前の10件 | -

生瀬の奥久慈グリーンラインから見た雲海 [奥久慈雲海]

11月19日(木)、前日よりも深い霧が出ていたので、ふたたび生瀬へ・・・

30.jpg

↑ これは、18日撮影の写真です。

今朝は、湿度計で99パーセントあり、霧が深く生瀬にも霧が立ち込めました。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

紅葉と雲海のコラボ写真を撮りに行きましたが・・・ [奥久慈雲海]

11月18日(水) 葬儀や来客があり、忙しい一日でした。

寺参りもあるので、午前中、境内の落ち葉を掃除しました。

01.jpg

駐車場から見える林の山なみ、今朝は、けっこう深い霧が立ち込めました。

鐘を撞いた後、撮影にでかける前に、いろいろしていたら、風が出てきて・・・

続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 

この日は風が吹いて動きのある雲海でした [奥久慈雲海]

このところ、檀家さんの葬儀が続いています。

今日は、昨日の朝撮影した雲海を・・・

午前3時頃、かなり深い霧が立ち込めていたので、雲海の写真が撮れると思ったのですが・・・

明け方、風が出てきて霧が流れていきます。

a1.jpg

↑ 霧晴れると雲一つない青空が広がりました。

それでは、月居山中腹の野土から撮影した雲海の写真を・・・

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 

奥久慈雲海(つつじヶ丘編) [奥久慈雲海]

昨日、雲海を撮影して来た記事の続編です。

常陸大宮市上山の休場展望台から雲海を撮影したあと、つつじヶ丘へ・・・

21.jpg

↑ 長福山と男体山がきれいです。

続きを読む


nice!(12)  コメント(4) 

奥久慈雲海(休場展望台編) [奥久慈雲海]

10月26日(日)は、かなり深い霧が発生しました。

そして、空が澄んでいたので富士山遠望のチャンスでした。

しかし、法事などいろいろあったので、撮影に出るのはあきらめました。

今朝(26日)も霧が発生しました。

01.jpg

↑ 境内は霧に包まれています。

昨日は、霧が立ち昇りすぎて、つつじヶ丘は霧の中に入ってしまい、雲海が撮影できなかったとの情報があったので、そのあたりを確認に今日は、上山の休場(やすんば)展望台とつつじヶ丘展望台へ行ってきました。

朝、6時の鐘を撞いてから軽トラックで出発です。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

秋の雲海シーズン到来です。 [奥久慈雲海]

10月3日(土)朝の鐘を撞いている時間、だんだん霧が山にかかってきました。

01.jpg

↑ 月居山の山すそに霧がかかっています。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

早朝、雲海を撮影に山の上へ向かいました。 [奥久慈雲海]

昨日の朝、撮影した雲海の写真をご覧いただきます。

8月5日(水)は、最低気温22.6℃、最高気温35.2℃大子らしい気温となりました。

梅雨明けして初めて、朝霧が立ち込めました。

02.jpg

↑ 夏、明け方に気温が下がると、霧が立ち込めてきます。

軽トラックで、奥久慈パノラマ林道へ・・・


続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 

雲海を見に生瀬へ [奥久慈雲海]

9月30日、今日で9月も終わります。今年も、残りあと3か月、早いですね。

9月28日は放射冷却で朝の気温が下がり、山に霧が発生しました。

kunose.jpg

↑ 久慈川と久野瀬橋、霧に男体山と長福山が浮かんで見えます。 

この日の朝は、川霧というよりも山霧という感じでした

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 

いよいよ紅葉と雲海のコラボが楽しめます。 [奥久慈雲海]

11月7日(火)、今朝は4.1℃の冷え込みとなり、風も穏やかだったので深い霧が立ち込めました。

daigo.jpg

↑ 午前9時頃には霧も薄まりましたが、まだ町うちは霧の中です。

eigenji.jpg

↑ 大子のモミジ寺、永源寺の紅葉も霧の中で色づいています。

今日は、生瀬方面に雲海の撮影に・・・


続きを読む


nice!(14)  コメント(2) 

②雲海の写真を撮りに出かけました。(後編) [奥久慈雲海]

今週も再び台風接近の日曜日となりました。

未明から雨が降り続いている奥茨城です。

今日も、前記事に続き、10月27日(金)に撮影した雲海の記事です。

06.jpg

↑ 水根~持方線林道「グリーンライン」から撮影した雲海の写真です。

続きを読む


nice!(22)  コメント(6) 
前の10件 | - 奥久慈雲海 ブログトップ