SSブログ

義務教育最後でした!大子中学校体育祭・・・ [学校]

9月8日(月)去年より11日早く中秋の名月がやってまいりました。

体育祭の代休のこうしょうや友達をさそって、広域公園で野球やサッカーを楽しみました。
まだまだ、中学生と勝負できる親父パワーを見せてやりました。

そのあと、お団子やススキを供えて、お月見の準備・・・

すると・・・

tsuki1.jpg

↑ 午後8時頃には雲が薄くなって、中秋の名月が見えてきました。

さて、6日に行われた大子中の体育祭、小学校・中学校の保護者として関わってきて18年、
いよいよ今年で最後です。


04.jpg

↑ 大子中の校舎です。

私が、中学校に入学する前年に完成したので、私は二年目にこの校舎を使いました。

当時は一学年7クラス、300人近かったので、手前の二階建てのB棟まで教室でした。

耐震補強の終わった直後に東日本大震災の被害を受け、再び補強した建物です。

今は、黒沢中学校と統合されて何とか一学年3クラスを保っています。

05.jpg

↑ 昼休みに行われた吹奏楽部の演奏です。

大子町で吹奏楽部があるのは大子中だけです。

3年生6人が抜けますが、1・2年生は多いので、来年以降も大丈夫でしょう。

07.jpg

↑ 部活動行進、剣道部とサッカー部です。

サッカー部は30人ぐらいいるので、レギュラーになるのは大変です。

吹奏楽部の演奏する中、それぞれのユニフォームで行進します。

大子中はたくさんの部があります。

野球部の他、女子ソフトボール部もありますが、野球部に所属する女子、サッカー部に所属する女子生徒もいます。

しかし、それ以外の3校は、生徒数が少なく、部活動が限られてしまっているのが現状です。

勉強面では、少人数校の方が、きめ細やかな指導で、成績優秀ですが、
部活動に関しては、人数確保が難しい課題となっています。

PTA種目、輪投げリレーです。

FMだいごの町民パーソナリティー、石井ともえさんも、輪投げを・・・

06.jpg

↑ だいご小学校に統合された、下野宮小学校、矢田小学校のテントが今も使われています。

矢田小学校から大子中に進み、常磐大校で活躍し、楽天ゴールデンイーグルスに入団した菊池保則投手は矢田地区の出身です。

今年は、8月以降先発に起用され、現在負けなしの3連勝中、途中交代した試合では、
リリーフで一球だけ投げ、勝ち越しタイムリーヒットを打たれた横山投手が初勝利となる珍記録が生まれました。
その試合も含めて、菊池投手が先発登板した試合で楽天は4連勝です。
このまま、勝ち続けて、田中将大投手の伝説を引き継ぐ男になって欲しいものです。

中秋の名月を見られなかった方は多いと思いますが、月例からいうと今日の方が満月に近い月齢14.5です。
スーパームーンの大きく見える月が昇りそうです。


nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 22

nice!の受付は締め切りました

コメント 4

アーモンド

私も昨夜雲の隙間から中秋の名月を見ることができました。今年はそんなに早かったのですか。今夜のスーパームーンも楽しみですね。大子中、懐かしいです。2年生の時に移りました。同じく7クラス!廊下が長く感じられました~♪
by アーモンド (2014-09-09 15:45) 

袋田の住職

アーモンド さん 二年目に入りましたが、1年三組でした。6組と7組はB棟でした。
とにかく、生徒が多い時代でしたね。先生も多かったです。
by 袋田の住職 (2014-09-09 20:12) 

ゴーパ1号

おはようございます。
部活動も継続が難しくなってきていますよね。
秋の合唱祭も量より質へと工夫が必要ですね。
by ゴーパ1号 (2014-09-10 09:39) 

袋田の住職

ゴーパ1号 さん そうですよ!量より質、今年は県の大会でも4人の混声合唱が入賞してました。器楽も合唱も10人くらいでも十分勝負できると思います。


by 袋田の住職 (2014-09-10 18:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0