SSブログ

第20回布袋尊なわとび大会! [龍泰院]

今日は、成人の日、恒例の奥久慈大子七福神布袋尊の例大祭です!
昭和62年に第一回を開催して以来、ついに20回になりました。

例大祭の時、近所の子どもたちを集めてなわとび大会を開催しています。
午前9時からはじまるので子ども達が集まってきます。

本堂の中にはお菓子釣りコーナーも・・・
ここの担当は長女のmiyokoです。

10時からは、布袋尊祈祷があります。
今年は50人が受けました。

なわとび大会の表彰式です。
優勝は、門松を作ってくれた、かたおかさんの孫
小5のまみちゃんでした。記録は3分間連続で480回です。
去年に続いての二連覇です。

こどもの成長は早く感じます。
以前、なわとび大会に来ていたこどもたちが、
結婚したり、成人式を迎えると、遊びに来てくれたりします。

子どもは、地域の宝です!


nice!(24)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 24

nice!の受付は締め切りました

コメント 29

コメントの受付は締め切りました

黄色い布袋さん・・・と思ったら、プーさんでしたね。
子供の頃から、信仰心を持っていることは大切ですね。
仏神を教えない現代教育は、危険だと思います。
先日も、愚かな乳児誘拐事件がありましたし・・・
昨日と今日の僕の“作品”は、そういう部分にも斬り込んでみました。
by (2006-01-09 21:06) 

見えないものを信じるって、大事なことだと思います。
人の力の及ばないものって、あると思うんです。
そういうことを忘れずにオトナになって欲しいと思います…。
by (2006-01-09 21:19) 

kone

あっ!でっかいプーさんですね!!!ヽ(^o^)ノ
子供はしばらく見ない間に大きく成長しますよね。
私には子供はおりませんが、家内の生徒さんを見ていると、そう感じます。
by kone (2006-01-09 21:30) 

ケンケン

昔、きたくれた子どもが大人に尋ねてくるのは嬉しいですね。
いいなあ、賞状をもらって、これがいい思い出になります。
by ケンケン (2006-01-09 22:07) 

imari♪

楽しそうですね。
子供達も縄とび大会の商品とか賞状を持ってうれしそうです。
きっと沢山の思いだが詰まったお寺だから、大きくなって節目のときに思い出しては、遊びに来るのでしょうね。
by imari♪ (2006-01-09 22:08) 

またもコメントが落ちました。フー

住職、子供の成長が早いのは
それだけ、こちらも
年をとりますね。v^^;
by (2006-01-09 22:13) 

hanamizuki

昔来てくれた子どもが成人したり、結婚したりって、すごいことですね。
月日の流れを感じますね。
その間、住職様もいろんな経験をされて、でも子どもたちのよりどころで…。
こんな自分の還るところがある人たちは、幸せですね。
by hanamizuki (2006-01-09 22:19) 

mochamama

子どもの集まるお寺はいいですね♪
大きくなって訪ねてくれると感慨もひとしおです。
小さい頃に合掌したことがある人は、大人になってもそのときの気持ちを忘れないようです。
by mochamama (2006-01-10 00:40) 

しょーえん

お寺の行事に子供が参加できるのは素敵ですね☆
小さな頃からお寺に親しんでいると
大人になってからもやってくるんですね。
うちは去年から始めた万灯会を
これからも続けて行こうと思ってます。
by しょーえん (2006-01-10 02:04) 

袋田の住職

誠大 さん nice!ありがとうございます。
人間の存在を超えた偉大な力に敬意を払うことの出来ない人間が増えているようですね。大自然や神仏の前では謙虚でありたいです。

さくらさん nice!ありがとうございます。
子どもの時の経験や教えられたことは大切にしてもらいたいですね。

kone さん nice!ありがとうございます。
プーさんは、町内のお店の閉店セールで半額で仕入れてきました。
おかげで、今年は豪華賞品になりました。

ケンケンさん nice!ありがとうございます。
賞状は記念になりますよね!
住職からですし・・・。

伊万里 さん nice!ありがとうございます。
大人になたっとき思い出してもらえると嬉しいです。
こういうことが大人になた証拠ですね。

こうちゃん nice!ありがとう。
昨夜も、今朝もソネット思いです。
なかなか開きません・・・。
コメントが飛びます。。。
まだ、お互い年というほどでもありませんが、
よその家の子どもの成長は、早く感じます。

hanamizuki さん nice!ありがとうございます。
人生の壁にぶつかった時、ふるさとの景色が頼りになると思います。
お寺もそんな、よりどころでいたいと思ってます。

mochamama さん niec!ありがとうございます。
小さい子どもが掌を合わせる姿は可愛いですね。
その心を成長しても忘れないで欲しいです。

しょーえん さん niec!ありがとうございます。
最初例大祭の時、隣の子どもに声をかけてもらって
なわとび大会を行いました。
お寺で、なわとび大会?なにそれ?という声もありましたが
子どもの事件が多発し、社会問題化する時代情勢の中で
子どもの健全な成長をねがう布袋様の気持ちが理解されてきたようです。
大それた気持ちではじめたのではありませんが、
長く続けるとひとつの財産になりますね♪
お寺に人が集ってくる行事は大切です。
しょーえんさん、復活した万灯会を長く続けてください・・・
by 袋田の住職 (2006-01-10 06:42) 

saripapa

なかなかコメントが上がりません。
ここまで開かれたお寺さんは少ないですねきっと。
地域のコミュニティの核となっていますね。素晴らしい。
by saripapa (2006-01-10 08:42) 

六本木純情オヂ

昨日は南青山の長谷寺にいってきました。
静謐で、広くて、荘厳で、圧倒されました。信心がさらにわきます。
「はせでら」でなく「ちょうこくじ」だとやっと知りました。恥ずかしい。
花の頃にもまた寄らせていただきたい、そんなありがたい散歩になりました。
by 六本木純情オヂ (2006-01-10 09:27) 

お寺さんと子供達の関係って、僕のいる埼玉南部辺りだと、非常に希薄です。(幼稚園をやっているところは別として)
こういったコミュニケーションって、いいですね。
子供達もお寺が身近なものに感じるのではないでしょうか。
by (2006-01-10 09:37) 

お散歩爺

子供達の故郷への思いをはぐくみ、村の活性化にもなる素晴らしい
縄跳び大会、当然子供たちは、布袋尊の例大祭より縄跳び大会の方が。
by お散歩爺 (2006-01-10 10:25) 

袋田の住職

saripapa さん nice!ありがとうございます。
お寺は葬儀や法事の時しか行かないのでは
どうしてもイメージが悪くなります。
気楽にお寺を訪れることが出来る行事を増やしていきたいです。

六本木純情オヂ さん 長谷寺行きましたか!
長谷寺は、永平寺の別院になっている修行道場です。
実は、甥が修行してます。もうすぐ三年目には入ります。
坂本九さんなど有名人のお墓もあります。

eddieさん nice!ありがとうございます。
私の知り合いのお寺は埼玉で保育所をやってます。
子どもが集るお寺でありたいです。

旅爺さん nice!ありがとうございます。
一応法要にも参列させ、法話も聞かせるのですが
なわとび大会の賞品が一番気になるようです。
by 袋田の住職 (2006-01-10 11:54) 

nonkumi

お寺のHPを拝見し、袋田は茨城県だと知りました。
何百キロも隔てて、見ず知らずの方とこうしてお話していることの不思議・・・ブログって・・・何というか、時代が生み出した通信の技ですね。数年前には考えられなかったことです。
20年前といえば、うちの子どもたちが生まれた頃です。その頃から、奥久慈大子七福神布袋尊の例大祭 とやらを続けておられるのですね。
by nonkumi (2006-01-10 14:59) 

どうしても目がプーさんへと。。(^^;)。。
by (2006-01-10 15:36) 

お寺さんに子供たちが朝から集まるのね~素敵なお話だわあ
お菓子つり~参加します!
by (2006-01-10 18:51) 

猫ふみふみ

こういう場所があるっていいですね。
わたしは縄跳びで3分はもう無理ですが、
そういう子供の長所を伸ばしてあげられる、そんな地域っていいですね。
by 猫ふみふみ (2006-01-10 21:32) 

100回が限界かも。
by (2006-01-10 22:43) 

花IKADA

こんばんは!
プーさんも一役かってるんですね!
お寺はみんなのお寺大人も子供も一緒が微笑ましいです(^^;
by 花IKADA (2006-01-10 22:47) 

こどもたち、うれしいでしょうね(^^)なんといっても、表彰状は最高だと思います。自分の名前が書かれているのを授与されると、大人でもうるうるしちゃうほどですもの。私もゲーム大会を主催していたことがありますが、どんなにヘタっぴでも、お名前を手書きにした表彰状はオオウケでした(^^)
by (2006-01-10 23:32) 

袋田の住職

tanaka-ma3 nice!ありがとうございます。
20年前は子ども達と勝負したのですが
今は、娘にも負けます。。。
ちなみに長女は15回大会で優勝しました。

花IKADAさん nice!ありがとうざいます。
人が集ってこそのお寺だと思います。

ぽとす さん nice!ありがとうございます。
表彰式では、以下同文で省略せず、全文を読んでます。
表彰してもらったり、ほめられたりするのは嬉しいものです。
by 袋田の住職 (2006-01-11 13:58) 

mippimama

七福神布袋尊の例大祭も成人式でしたか( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち
お子さん達が大勢参加され楽しいですね。
この子達にもきっと良い思い出になってるんだろうな*・゜☆.。.:*・゜
by mippimama (2006-01-11 14:09) 

袋田の住職

nomusan nice!ありがとうございます。
茨城は本州の東のはてですから
ブログのつながりは凄いとおもいます。

mizusato さん nice!ありがとうございます。
プーさん大人気でした!

HAZUMI さんnice!ありがとうございます。
お菓子釣り、けっこう難しいですよ!

猫ふみふみ さん nice!ありがとうございます。
3分はかなり、長いです。
by 袋田の住職 (2006-01-11 14:13) 

袋田の住職

mippimama さん nice!ありがとうございます。
20年といえば、生まれた子どもが成人式ですね!
あっという間です。
by 袋田の住職 (2006-01-11 14:46) 

地域への貢献、素晴らしいですね。子ども達にもとてもいい思い出になりますね。大きな拍手をお送りしたいと思います
by (2006-01-11 19:26) 

shareki

大会そのものも成人式でしたね^^
続けるところが素晴らしいところだと思います。
by shareki (2006-01-14 17:29) 

ちぇぶらさん

 こんにちは。(^_^) 子供達がいっぱい、いいですね...お寺で地域の方々と一緒に子供達を育てるという事ですよね、これはとても大切だと思います。(*'_'*)あと、前のプーさんが布袋さまに見えますね、確かに...(笑)。
by ちぇぶらさん (2006-01-15 07:30) 

Facebook コメント

トラックバック 0