SSブログ

墓地の立ち入りをご遠慮頂いております。 [防災!復興祈願]

当院ではお彼岸中の墓参をご遠慮頂いております。
お参りは御自宅の仏壇でお願いします。

boti1.jpg


こういう時ですので、御自宅の仏壇で十分心が通じますので・・・

boti2.jpg

残った方の大灯篭も笠がずれて、目地が切れてますので大きな余震が来たら危険です。
近づかないでください。

tukiore1.jpg

↑ 山も崩れたところ、地割れが広がっているところがあるので大変危険です。

急な崖のそばには近づかないでください。

taki1.jpg

↑ 岩が落ちている場所や、ずれ落ちているところが見受けられます。

※ 墓石を自分で直そうとしている方の姿も見受けられますが、人力で動かせる重量ではありませんので、
必ず専門業者に依頼してください。
業者の方はコーティング剤を使って石を接着してくれます。

大子町内でも、地域社会で避難所を設け、お年寄りや子供などの生活弱者を支援していこうという動きが出ています。

尚、彼岸中の法事はキャンセルしました。
葬儀は大子斎場が使えないので、近隣市町村の火葬場なども利用させて頂いているようです。
nice!(41)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 41

nice!の受付は締め切りました

コメント 23

新危機管理研

お墓の後始末が大変ですね。
お気をつけください。
by 新危機管理研 (2011-03-19 11:34) 

ゴーパ1号

余震が想像以上に多いですよね。びくびくしてしまいます。
と、コメントしてる間にも揺れて。。
by ゴーパ1号 (2011-03-19 11:51) 

海を渡る

各地で余震が続いていますね。
こちらでも、芸予地震の時はたくさんのお墓が倒れました。
お気を付け下さい。
by 海を渡る (2011-03-19 12:02) 

☆kangeki☆

方丈様のご寺坊が大変な時にお願いしてしまい
何と浅はかだったか・・・申し訳ありません。。
宗務庁サイトで同職方の無事も確認出来ました。
↓ご家族さまもさぞお疲れになったことでしょう。
こちらは揺れたものの大した被害もありませんでしたが、
羅漢さまや常華を下に降ろしました。
くれぐれもご自愛くださいますよう・・・お祈りしております。

by ☆kangeki☆ (2011-03-19 17:08) 

an-kazu

東京でも日本瓦が崩れているトコロがあります。
by an-kazu (2011-03-19 20:51) 

きまじめさん

今日もまた、茨城地方、震度6ほどの余震が起きていますが、
大丈夫でしたでしょうか。
危険場所も多々あるようですので、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。
by きまじめさん (2011-03-19 21:22) 

袋田の住職

午後6時56分頃の地震は緊急地震速報が出るより前にいきなり強く揺れました。
直下型だったので揺れが大きかったようです。
まだまだこのような余震があると予想されますので、
霊園への立ち入りは、まだ危険かと思われます。

石巻市の法友からメールが届きました。
電気と水はまだ来てないがメールは通じるようになったとか・・・
南三陸・気仙沼・釜石・宮古には、特派巡回で大変お世話になった御寺院様があるので、落ち着いたらお見舞いに行きたいと考えています。

by 袋田の住職 (2011-03-19 22:10) 

サァファイヤ

毎日続く余震に気が休まりません。
とにかく、皆さまご無事でありますように。
by サァファイヤ (2011-03-19 23:18) 

yamaoji

大灯篭が・・・これって、相当な重さですよね、これが落ちちゃう、激震でしたね。
by yamaoji (2011-03-19 23:45) 

ハギマシコ

お彼岸の墓参り、、家も命日に延期しました。ガソリンを買うのも大変なのです。
車使用は主人のゴルフとお墓参りのみで動かない人で、しょうもないのですが。
御墓に行かない判断は(今日の余震も大きいですから、、)、正しいと思います。

by ハギマシコ (2011-03-20 00:45) 

Cecilia

大変な地震でした。
いわきの実家の家族(母・弟夫婦・甥)は分散して関東方面の親戚宅に身を寄せています。
住職さんのところも大変でしたね。余震が続くし安心できませんよね。
これからもどうかお気をつけて・・・。
by Cecilia (2011-03-20 01:50) 

Silvermac

度重なる余震、お見舞い申し上げます。
by Silvermac (2011-03-20 06:02) 

Baldhead1010

昨日家内の方の墓参りに行って日本復興の手助けをお願いしてきました。
by Baldhead1010 (2011-03-20 07:15) 

marimariimari

お墓が倒れてそれは自分でもどせるものなのかなって思っていたのですが、やはり専門家に頼んで立ててもらった方がいいのですね。
きっと自分で戻そうとする人もいるかもしれないと思いました。
これがお彼岸中でなくてよかった。
お墓参りの方がいたら大変なことになっていましたね。
まだ余震がありますのでお互い気をつけましょう。
by marimariimari (2011-03-20 07:59) 

little_snow

うちのお墓も崩れてしまったらしいです。
業者に頼んであるらしいけど、かなり混雑しているので
いつになるかわからないとか。

母のところのお仏壇にお線香あげたいと思います。

山も崩れているところがあるんですね。
大子は水戸よりも大変だと思います。
がんばってください!!
by little_snow (2011-03-20 08:59) 

うしさん

阪神淡路大地震のときに神戸に通っていました
高齢の身内はお墓が無事かを気にします。春日野墓地ですので行きました。
小さなお墓は無事でした。

すぐ後に管理人が身元を引き受けた私のところへ墓地確認のお手紙を下さってありがたかったです。
by うしさん (2011-03-20 09:37) 

らいおん草

余震も続いて対応が大変だと思いますがどうぞ体調お気を付けてお過ごしください。
by らいおん草 (2011-03-20 10:22) 

春分

まだまだ危ないですね。
昨日の地震は、住職様のことより先に東海村の近くだなと思ってしまいました。
たくさんのお弔いが置いておかれてこんな状態ですが、まずは緊急対応でしょう。
by 春分 (2011-03-20 10:47) 

はる

余震も多いし大きいので、、、心配です。
地割れの上に住んでいる実家です。
by はる (2011-03-20 15:25) 

Tad

教え子の新婚夫婦が東海村での避難生活を切り上げ、実家に身を寄せています。大子町もいろいろ大変でしょうが、きっと乗り越えて行ける知恵と力が残されている町だと思います。

当方は平和なもので被災地の心情は分かりませんが、微力ながらできることはやっていきます。
by Tad (2011-03-20 17:17) 

ぽとす

昔の、人間が震度を決めていた頃は確か、墓石が倒れると震度がいくつ、ってありましたよね(^^;石って、見た目よりものすごく重いから、余震がある今は近づかないのがいいのでしょうね。
by ぽとす (2011-03-21 15:39) 

saripapa

後片付け大変です。余震が続くと舟に揺られている様な感じになりますね。
私もお墓参りガソリンの供給が安定するまで延期しました。
by saripapa (2011-03-21 22:55) 

kazoo

今も余震がありました。なかなか近寄れませんネ。
by kazoo (2011-03-22 18:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0