SSブログ

奥久慈大子まつり&YOSAKOI その1 復興支援!  [大子町文化福祉会館「まいん」]

10月23日(日)奥久慈大子祭りが盛大に開催されました。

06.jpg

↑ オープニングは大子中学校吹奏楽部の演奏です。


05.jpg

↑ まずは、屋台研究会(やたけん)のブースから・・・

08.jpg

↑ あっ!アップルティーはさっぱりしていて美味しいです。

02.jpg

↑ 比内地鶏、名古屋コーチン、奥久慈しゃも、日本三大地鶏の競演が楽しめます。

03.jpg

↑ シャモのあぶり焼き担当の七曲りの板長さん。
「やたけん」の会長もしています。

04.jpg

↑ 炭で焼いているのでとっても美味しそうでした。

01.jpg

↑ 今回特別出店のなみえ焼そばは大人気でした!

09.jpg

↑ 私の同級生の佐川君のところで販売終了になってしまい、私は買えませんでした。

原子力発電所の事故で全町避難となっている福島県の浪江町を支援する取り組みです!

鉄腕ダッシュ村は浪江町の津島というところにあります。
皆さんもすでに、ご存知かと思いますが、ダッシュ村も避難対象になっています。

07.jpg

↑ 一日カフェ「ゆらぎ」も賑わっていました。
アップルパイを買って帰りました。

続く・・・
nice!(40)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 40

nice!の受付は締め切りました

コメント 23

横山和恵

浪江町から実家の日立に避難している者です。浪江焼きそば懐かしいです。浪江町からYOSAKOIも来たらしいですね。今週は行けませんでしたが、今度の土曜日は袋田の思い出ロマン館に宿泊します。高校時代の先輩がそこに勤務というご縁です。紅葉もいい具合かと楽しみにしています。
by 横山和恵 (2011-10-23 19:14) 

青い鳥

比内地鶏、名古屋コーチン、奥久慈しゃも、日本三大地鶏の競演ですか?
これはたまりませんね。
どれも皆美味しそうです。
なみえ焼きそばも完売で浪江町の方達も励みになった事でしょうね。
少しでもお元気になって頂きたいものです。
by 青い鳥 (2011-10-23 19:16) 

袋田の住職

横山和恵 さん 当ブログにコメントをお寄せいただきありがとうございます。
思い出浪漫館の支配人も奥久慈大子祭りに来てましたよ。
浪江の隣の都路に親戚があるので、浪江にも何度か行きました。
故郷に戻れる日が一日でも早いことを願っています。
あしたの夜公開の記事で、ワンダーなみえのYOSAKOIをご披露します。
by 袋田の住職 (2011-10-23 19:23) 

袋田の住職

青い鳥 さん 比内地鶏を買って帰りました。
次女も同じのを買ってきたので、夕食のおかずになりました。
by 袋田の住職 (2011-10-23 19:25) 

ゴーパ1号

仕事場で、南相馬から移ってきたという先生とご一緒する事になりました。
by ゴーパ1号 (2011-10-23 20:33) 

little_snow

盛大だったんですね~。
行きたかったなぁ。

りんごも奥久慈軍鶏もおいしそ~(^^)
by little_snow (2011-10-23 20:34) 

斗夢

一日も早い復興を皆さん待ち望んでいるんですね。
民衆の思いと力で、日本は沈没しませんね^^。
by 斗夢 (2011-10-24 05:55) 

袋田の住職

ゴーパ1号 さん 福島では多くの子供たちが移動を余儀なくされています。
それにともない、先生も大変です。
受け入れる人が、暖かくその人たちを迎えることが今は大事だと思います。

little_snow さん リンゴはこれから美味しい種類が出回ってきます。

斗夢 さん 隣近所で助け合って生きてきた日本の良さが見直されています。
民衆の力は偉大です。
by 袋田の住職 (2011-10-24 08:07) 

kohtyan

「やたけん」という活動があるのですね。
お祭りや、地域活性化には欠かせませんね。
by kohtyan (2011-10-24 11:07) 

okko

活気に溢れていて、頼もしいです。 伊達からラ・フランス、届きました。美味しく頂きます。
by okko (2011-10-24 11:44) 

mimimomo

こんにちは^^
復興支援、お疲れ様です。出かけて行きたいような色々美味しそうなものがあるようですね。
焼きそばは終了、何だか食べたくなりますね^^
屋台研究会なんてあるのですね~面白いです。
by mimimomo (2011-10-24 13:46) 

旅爺さん

何故かイベントが多い街ですね。
爺の村は何もないです。
by 旅爺さん (2011-10-24 13:56) 

yakko

こんにちは。
イベントへ行くと「あれも食べたい、これも食べたい !」と
決めるのに悩みます。(;゜ロ゜) どれも美味しそうですネ〜
by yakko (2011-10-24 14:47) 

Silvermac

軍鶏は当地で食べますが、大概しゃも鍋のようです。
龍馬も好きだったようです。
by Silvermac (2011-10-24 14:51) 

mochamama

あっ!アップルティーはリンゴが入っているのかな?飲んでみた~い。
なみえやきそばも食べたいし、地鶏もおいしそう!
ダッシュ村、ずっと家族で見ていました。
三瓶さんが喜多じいにそっくりで。
by mochamama (2011-10-24 19:10) 

hanamura

大盛況ですね!こういうお祭りが大好きです!
by hanamura (2011-10-24 21:33) 

momoe

一週間に摂取する肉の目安量は
足10本(その動物の足の本数の合計)がベストだそうです。
鶏肉万歳!
by momoe (2011-10-24 21:56) 

こやなぎ

やたけんの紹介ありがとうございます!
アップルティーは旬のりんごを乾燥させて、煮出したりんご湯で紅茶をいれているので、砂糖はいっさい使っていません!
りんごそのままの甘みを味わえます。
なんて宣伝でした(^^;)

なみえ焼きそばのテーマソングがAKBの歌みたいで気になりました(笑)
本当こういったイベントが復興の力になればよいですね。
by こやなぎ (2011-10-24 22:00) 

やぶたに

はじめまして。
やたけんのやぶたにといいます。

やたけんのブログへのアクセスが妙に多いと思って見てみたら、
こちらのリンクから飛んできていたようです。
ご紹介いただきありがとうございます!

ぼくは大子祭りには参加できなかったのですが、
またどこかでお会いできればと思います!

ちなみに来週は笠間の工芸の丘で開かれる「いばらきデザインマルシェ」(http://www.idesign-c.jp/?page_id=1083)に参加します!

by やぶたに (2011-10-24 22:09) 

袋田の住職

kohtyan さん 私も最近知りまして・・・
去年もここであっ!アップルティーを飲んでいるのですが・・・

okko さん ラ・フランスは傷む寸前が美味しいので食べごろが難しいですね。
私はいつも早めに食べてしまいます。
それでも十分に美味しいです。
毎年、福島のラ・フランスを頂いて食べてます。

mimimomo さん お祭りの焼きそばは美味しく感じます。
なみえ焼そばが食べられなかったので、一球会焼きそばを頂きました。

旅爺さん 観光で生きている町ですので・・・
特に今年は何かやらないと人が来ません。

yakko さん 一回りすると食べきれなくなりますね。

Silvermac さん 奥久慈しゃもは名古屋コーチンなどと掛け合わせているので、
食べやすくなってます。

mochamama さん こやなぎさんのコメントに製法があります。
砂糖を使ってないのに甘いです。

hanamura さん 今年は工夫した出店が多く楽しみが増えました。

momoe さん 鶏肉、豚肉、牛肉、羊肉などいろいろ栄養価がありますから、
バランスよく食べることが大事ですね。
一週間で足十本は参考になる話です。

こやなぎ さん 今、感じたことですが、奥久慈大子祭りは、屋台を出して、そこで、物を売ったり配ったり、それとステージで芸能や抽選会などを行い人を集めるイベントでした。ただ、会場を回っていても楽しいのですが、映画館やYOSAKOI、浪江町支援や、三大地鶏の競演など、テーマのあるちょっと工夫したイベントがあると、さらに行ってみたいと思えるようになることがわかりました。
今まで参加したことが無いような人たちもこの記事をみて興味を持てたと思います。
やたけんの活動もそうした意味で大変貢献していますので、会員の皆さまに伝達してください。

やぶたに さん コメントありがとうございます。
自分で書くのもなんですが、このブログは一日のアクセスがかるく1000件を超える人気ブログで、5年以上続いているブログでして(汗)
特に地域情報には力を入れています。
新聞だと読んでもウェブサイトまでのぞいてみる人は少ないですが、ブログからはクリックするだけでみられるので手軽ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
笠間でのイベントも楽しみです。



by 袋田の住職 (2011-10-25 04:29) 

海を渡る

すごく賑っていますね。
by 海を渡る (2011-10-25 08:25) 

kazoo

奥久慈大子祭り、にぎやかですネ。近くでは、最近、祭りに参加することもなくなりました。以前はもともとの地元の方が中心でしょうが、駅前で祭りがありましたが、空き地もなくなり、だんだんみなくなりました。奥に行けばやっているのかもしれませんが。
by kazoo (2011-10-25 20:16) 

こやなぎ

なるほど!
今回詰め込みすぎたかしらと最初は不安でしたが、色々なイベントが一度に行われることで、それぞれに興味がある人が来る相乗効果は期待できますよね!
今回町としてもかなり大子祭りには力を入れていたようですから、それなりに成功したと言えるのではないでしょうか。
ただ、ちょっと色々なイベントが至近距離すぎた気もしますね。。
みんなのまいんではその辺もまとまるように検討していきましょう!
by こやなぎ (2011-10-25 22:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0