SSブログ

東日本大震災一周忌法要・復興祈願法要に参加してきました。 [防災!復興祈願]

3月5日(月) 仙台に行くことになっていました。

それは・・・・

01.jpg

↑ 仙台サンプラザホールで曹洞宗による東日本大震災一周忌慰霊法要と復興祈願法要が行われるからです。

4日は夕方まで法要などがあり、5日の早朝に自家用車で出かける予定にしていました。
交通費・謝礼等の費用弁償は無いとのことなので・・・(自腹での参加です。)
経費を考え車で行くことにしていたのです。
しかし・・・


朝、4時、外を見ると、なんと雪景色!

雪道を車で行ったのではとても集合時間の10時30分には到着できないと判断し・・・
急遽、鉄道を使って行く事にしました。

02.jpg

↑ 6時57分、水郡線の常陸大子駅から列車に乗って郡山駅へと向かいました。

03.jpg

↑ 郡山駅で東北新幹線に乗り換えます。

04.jpg

↑ やまびこに乗って仙台へと向かいます。

福島市付近からは大雪で、高速道路を走る車の姿は見えません。

郡山から仙台までは40分ほどなので、9時40分頃仙台駅に着きました。

05.jpg

↑ 仙台駅周辺はすごい雪でした。

仙台駅でどうやって会場まで行くかを考えていると、うまい具合に、岩手県の岩舘特派師範、清水特派師範、斎藤特派師範にばったり出会いました。

06.jpg

↑ 仙石線で一駅だというので、あとについて行くことに・・・

07.jpg

↑ 塩釜方面へと向かう仙石線、このあたりではまるで地下鉄のようです。

10.jpg

↑ 仙台サンプラザ周辺の道路も真っ白です。

タクシーもなかなかつかまらない状態だったようです。

08.jpg

↑ 榴ヶ岡の駅を出たところがちょうど、控室であるサンプラザホテルの入り口でした。

午前10時に会場到着、着替えてリハーサル、お弁当を食べて午後1時より3時までの法要に参加し、
仙台駅午後4時13分の新幹線に乗り、午後8時2分に常陸大子駅に到着、無事に帰山しました。

自家用車で行った場合は、せっかく行くので、ついでに行ってみたい場所、会ってみたい人のところへ寄るつもりだったのですが、大雪のため、ついでの件はあとの機会にし、
ただ、慰霊法要のためだけに行ってきました。

東日本大震災物故者一周忌慰霊法要は大本山永平寺貫首福山諦法禅師さまを導師に、
復興祈願法要を大本山總持寺貫首江川辰三禅師さまを導師に、

全国から特派布教師、特派師範が集まり、曹洞宗の役員、東北管区の役職員・関東管区の被災地宗務所の役職員、地元の僧侶、師範・詠範の皆さんほか、ご随喜のみなさまと法要を行いました。

取り急ぎ、行ってきたことだけご報告し、法要の様子はあらためて別記事で紹介したいと思います。

09.jpg

nice!(37)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 37

nice!の受付は締め切りました

コメント 27

スミッチ

あれから一年、いろんなことが遅々として進んでいない気がしています
何が問題でどううまく行ってないのかよくよく見ておく必要がある気がしますね
復興予算も怪しそうですし、どうしてこうなったかよくよく考えておきたいです
by スミッチ (2012-03-05 22:54) 

侘び助

今夜も東北の惨状を見て胸痛い夜です。
by 侘び助 (2012-03-05 23:02) 

ミッチー

東日本大震災。日本人が決して忘れてはいけないことです。

現地の方が今何を望んでいるのか。そしてその事を国家レベルで支えうrべきですね
by ミッチー (2012-03-05 23:42) 

yamaoji

チェンマイでも、天河tenkawa と銘打ってコムファイ・コムロイ、日本語だと熱気球・熱灯篭なるものを3月7日に打ち上げます。
by yamaoji (2012-03-06 02:32) 

Silvermac

行方不明者がまだ約5000人もいるのですね。
by Silvermac (2012-03-06 06:03) 

斗夢

お疲れ様でした。
有難うございました。
by 斗夢 (2012-03-06 08:25) 

まゆまき工房

お疲れさまでした。
ありがとうございます。
このような法要は心の拠り所になります。
すごい雪だったんですね。
by まゆまき工房 (2012-03-06 08:26) 

今造ROWINGTEAM

何年経っても忘れてはいけないことですね。

いつまでも私は元気でいられることを感謝して、
日々生活を送っていきたいです。




★ねね★
by 今造ROWINGTEAM (2012-03-06 09:09) 

カンクリ

大雪の中、お疲れ様でした。
昨日は福島でもこの冬一番の積雪となり、高速道路も通行止めになりました。
電車での移動は正解でした。

by カンクリ (2012-03-06 09:57) 

青い鳥

東日本大震災一周忌慰霊法要と復興祈願法要に雪の中をお出かけ頂き
ありがとうございました。
東北出身者として、お礼申し上げます。
私の実家も曹洞宗ですが、その宗派がこの様な活動をしている事を
誇りに思います。
by 青い鳥 (2012-03-06 10:35) 

袋田の住職

スミッチ さん 中央省庁の思惑と現場との思いがかい離しているのが予算が回らない原因ではないでしょうか?
被災地を一律に考えるのでなく、それぞれの実情に応じて自由に使わせる度量が官僚にはありません。政治の力が必要ですがそれも・・・

侘び助 さん 昨日も短い時間ですが、被災地寺院の友人といろいろ話をしてきました。
そうしたことを皆さんに伝えていきたいです。

ミッチー さん まさにおっしゃる通りです。

まゆまき工房 さん 大変な雪で東北道が通行止めになりました。
そうした中、集まってきた方々には頭が下がる思いです。

yamaoji さん タイと日本の相互扶助はうれしいです。

Silvermac さん 被災者のこころにぽっかり空いた穴を埋めるのには時間と回りの人の優しさが必要です。

斗夢 さん 現地に行くことは本当に大事ですね。
両大本山の禅師さま、そして全国から被災地に僧侶が集まりました。

★ねね★ さん コメントありがとうございます。

カンクリ さん 高速道路が中高止めになり遅れた人がけっこういました。
私は、新幹線に切り替えたので間に合うことができました。
実は、永平寺の禅師さまは復興支援のため風評被害に苦しむ福島の温泉に宿泊されていました。高速道路が使えず、急遽新幹線で移動されたそうです。
帰りの新幹線でご一緒させて頂きました。

青い鳥 さん 曹洞宗は宗門を上げて全力で物心両面の被災地への支援をしています。宗門の団体や個人レベルでも道心ある方々が様々な活動をしています。
しかし、マスメディアではあまり伝えられないので、今回の法要も急いで記事にアップした次第です。
東北の被災地には曹洞宗寺院が多く、たくさんの檀信徒が暮らしています。
慰霊祭の様子を映すニュース映像でも梅花流詠讃歌が入っていると、曹洞宗関係の慰霊法要なのだとわかったりします。
伝えること、伝え方も大事だと思います。
by 袋田の住職 (2012-03-06 11:01) 

甘味

雪の中 仙台へ慰霊祭の為(>人<)お疲れ様でした。又々雪が沢山有りますね、お風邪引かないようにお身体に気を付けて下さい。南無~
by 甘味 (2012-03-06 11:14) 

mochamama

足元の悪い中、法要をありがとうございました。
釜じいのところでは2月から一周忌のお参りに見える方がとても多くなりました。
by mochamama (2012-03-06 12:24) 

枝動

お疲れ様です。ご苦労さまでした。ありがとうございました。
合掌。
by 枝動 (2012-03-06 13:23) 

吉之輔

こんにちは、袋田の住職さんもお忙しくて大変ですね。
何時もご無沙汰ばかりです、じゃ、また宜しくね。
by 吉之輔 (2012-03-06 13:46) 

okko

東北はひとつ、を日本はひとつ、に書き換えたいです。
瓦礫処理問題も、ようやく政府支援で糸口が見えてきましたけど、先は長いです。
by okko (2012-03-06 14:28) 

水郷楽人

東日本大震災物故者一周忌慰霊法要お疲れ様でした。あれから間もなく1年ですね。仙石線は、25年ほど前に多賀城址にお邪魔した際に乗車したことがあります。
by 水郷楽人 (2012-03-06 15:03) 

きまじめさん

まだまだ瓦礫処理もはかどらない中、1年を迎えることになりました。
そのような中、一周忌慰霊法要・復興祈願法要、お疲れ様でございました。
この様にボランティアで行動しておられる方々がおられるのに、何もできません。
せめて瓦礫引取りで何かの力になれるかと思っていても
一部の人たちの反対でままならない、神奈川県民として恥ずかしいことです。
by きまじめさん (2012-03-06 15:18) 

テリー

お疲れ様でした。
震災から1年たつのに、がれきの処理が遅々として進まず、お店の立て直しも進まず、困ったものですね。
by テリー (2012-03-06 16:55) 

boomboom

お疲れ様でした。常磐線が使えない今、都会の電車より雪に強い水郡線の汽車の頑張りどころですね。
by boomboom (2012-03-06 19:11) 

袋田の住職

甘味 さん 今日は一気に気温が上がりました。
寒暖の差が激しいので要注意ですね。

mochamama さん 岩手の特派師範の皆さんと仙台駅で偶然会えて幸運でした。

枝動 さん これからも微力ながら復興支援を続けていきたいです。

吉之輔 さん 忙しくなければ被災地でもっとゆっくりできたのですが・・・

okko さん ほんとです!首都圏と東北では大きな温度差があります。

水郷楽人 さん 多賀城にも行ってみたですね。
昨年五月に近くは通ったのですが・・・

きまじめさん 被災地の復興は他人事でなく自分たちの問題ととらえて欲しいです。
いつかは我身です・・・

boomboom さん 常磐線がしばらく使えそうもないので、水郡線を使うのも良いかもしれません。水戸から郡山まで3時間の長旅ですが・・・
by 袋田の住職 (2012-03-06 21:18) 

yakko

こんばんは。
慰霊法要、お疲れさまでした・・・
by yakko (2012-03-06 22:06) 

袋田の住職

yakko さん コメントありがとうございます。
by 袋田の住職 (2012-03-07 09:24) 

たいへー

「五三の桐」は分かりますが、
右の家紋はこっちには無いな・・・?
by たいへー (2012-03-07 11:23) 

袋田の住職

たいへー さん こちらは大本山總持寺の寺紋「五七の桐」です。
右の家紋は、大本山永平寺の寺紋「久我竜胆」です。

by 袋田の住職 (2012-03-07 13:26) 

kazoo

御苦労様でした。どうしても、原爆後の広島とダブってしまいます。放射能の恐ろしさを知らされずに、原爆の2週間後に広島に帰り、広島駅に降りたったときのショック。被爆者であることを風評のために名乗ることをためらって生活していた多くの人たちのことを思い出します。
by kazoo (2012-03-07 17:54) 

袋田の住職

kazoo さん 広島の事は忘れられないことです。
当時は放射能の恐ろしさを知っている人はほとんどいませんでしたから・・・
by 袋田の住職 (2012-03-08 21:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0