SSブログ

③富士山を見に生瀬富士に登りました!その3 (屏風岩までの尾根歩き編) [奥久慈の山]

今日は、年越しに向けて緒準備をしながら一日を過ごしました。
さで、生瀬富士登山記の三回目です。

生瀬富士から急な斜面を約40m下りて、鞍部にでました。

t2.jpg

↑ 振り返ってみる生瀬富士です。

東に岩稜が伸びているのが分かります。
406mの三角点はその東の先端にあり、最高点ではありません。
最高点は410m~420mの間だと思われます。


t1.jpg

↑ 尾根伝いに南東へ歩き、立神山の山頂を目指します。

t5.jpg

↑ 立神山の山頂です。

木立にさえぎられ南西方面の眺望は望めません。

ここからは富士山を確認できませんでした。

t4.jpg

↑ 標高は420mと表示されてますが、生瀬富士よりは標高が高いのは明らかです。

t3.jpg

↑ 立神山の山頂から見た生瀬富士です。八溝山、高笹山も見えています。

立神山から尾根伝いに歩いて行きます。

t6.jpg

↑ ここを上ると標高400mほどのピークです。

この立神山の南東のピークは絶壁の上なので、眺望は最高です。

t7.jpg

↑ 中央に袋田温泉「思い出浪漫館」右奥に「龍泰院」が見えます。

ここで、この日たった一人だけ出会った登山者とすれ違いました。
月居温泉に車をおいて生瀬側から登り、生瀬富士を目指しているそうでした。

t8.jpg

↑ 急な下山ルートです。

ロープにつかまりながら下りました。

ロープや目印を確認しながら下りないと危険な場所です。

右に折れすぎると絶壁で下りられなくなるし、
左へ下りてしまうと、生瀬の立神に下りることになり、
藪の中に入っていってしまいますので・・・

t9.jpg

↑ 生瀬の立神と袋田の滝本を最短距離で結ぶかつての生活道路「かずま」の分岐です。

t91.jpg

ここを直進して、滝の上を目指します。

b10.jpg

↑ ここを登ると・・・

c5.jpg

↑ 屏風岩の上に出ました。

「危険要注意」とありますが、確かにここは危険です。

袋田の滝の上にオーバーハングして張り出している場所です。

震災の前には何度か登った場所ですが、余震が怖いのでここに来たのは久しぶりです。

次記事では、いよいよ滝壺を覗いて頂きます。

④富士山を見に生瀬富士に登りました!その4 (滝壺を覗いた後はかずまを下りましょう編)へ続く

明日の大晦日は、夜11時半から除夜の鐘を撞きます。参拝の方にもついて頂き百八つ 撞く予定です。
お菓子を百八個用意してあります。一つ撞く毎に一つづつ配り、全部なくなれば予定数終了となります。
酒粕で作った甘酒も用意してありますので、お楽しみに♪


nice!(30)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 30

nice!の受付は締め切りました

コメント 15

山子路爺

う~む、新兵器ですねぇ。

今年も残り少なくなりました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。

by 山子路爺 (2012-12-30 18:13) 

ミッチー

昔昔高知県の三嶺から剣へ10時間かけて縦走したことをおもいだしました。
by ミッチー (2012-12-30 19:46) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
大掃除も終わりましたか?
寒そうですが、雪が無いですね・・・不破らしい風景です。
除夜の鐘・・・近くだったら行きたいですね(∩_∩)。
キット多くの方が鐘を突きに集まられるのでしょうね・・・
素晴らしいお年になります様に、そして来年も宜しくお願い致します。
by ちゃーちゃん (2012-12-30 20:19) 

袋田の住職

山子路爺 さん 生瀬富士は何度も登っていますが、この新兵器があったので、一人でも楽しめました。

ミッチーさん ここは3時間ほどの気楽な山歩きです。
10時間の縦走は大変ですね。

ちゃーちゃん キットカットも用意してあります。
今日は、けっこう雨がたくさん降りました。
滝の氷も仕切り直しです。
by 袋田の住職 (2012-12-30 20:44) 

Silvermac

佳い年をお迎え下さい。
by Silvermac (2012-12-30 22:18) 

ハギマシコ

今年はいろいろ沢山山登りされましたね(^^♪
良い新年をお迎えください。

by ハギマシコ (2012-12-30 22:32) 

まー坊

今年は大子を訪れた回数が過去最高となりました。
来年は、もっと増えそうな気がします^^;
良いお年をお迎えください。
by まー坊 (2012-12-30 22:41) 

侘び助

newsで素晴らしい氷瀑の袋田の滝を見て
初夏のころの滝を思い出し懐かしい思いをしました。
また来年もよろしく・・・良いお年をお迎えくださいませ。
by 侘び助 (2012-12-31 00:40) 

斗夢

除夜の鐘を聴く日になってしまいました!
龍泰院さんの鐘を撞かれる方も様々な思いで鐘の音を聞かれることでしょう。
過ぎた一年に感謝し、新しい年の幸せを願いたいものです。
今年はいろいろと珍しい話題をアップいただき有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を!
by 斗夢 (2012-12-31 05:35) 

弁慶

 滝壺を覗くのはドキドキしますね。

本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良い年をお迎えください。
by 弁慶 (2012-12-31 06:41) 

たいへー

お仕事がんばってください。 良いお年を。
by たいへー (2012-12-31 07:19) 

yachitake

年越し準備おつかれさまです。
良いお年を。
by yachitake (2012-12-31 12:13) 

はる

年越しお疲れさまです、、、
今年もお世話になりました、
実家へ帰らなくても実家の方の情報が分かるのでいつも助かります。
良いお年をお迎えください。
明日実家へ行きますが、、、日帰りなので慌しいです。
by はる (2012-12-31 16:17) 

kazoo

随分険しい道ですネ。 これでは多くの人が気楽に行けそうもありません。 それだけに素晴らしい滝が待っているのですネ。 今年は毎回楽しませていただきました。 来年もよろしくお願い致します。
by kazoo (2012-12-31 20:50) 

袋田の住職

Silvermac さん ありがとうございます。

ハギマシコ さん 今年はさらなる高みを目指したいと思います。

まー坊 さん 宜しくお願い致します。

侘び助  さん 暮れの大雨で水量が増えましたが、また凍ると思いますので・・・

斗夢 さん 今年も充実していきたいと思います。

弁慶 さん 屹立した高さがはんぱじゃないですからね。

たいへー さん ありがとうございます。

yachitake さん ありあgとうございます。

はる さん 今年は穏やかなお正月になっています。

kazoo さん これからもよろしくお願いします。

by 袋田の住職 (2013-01-02 12:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0