SSブログ

シガ流れる清流久慈川、七曲りから・・・ [久慈川のシガ]

12月27日と28日、久慈川で「シガ」と呼ばれる流氷現象が見られました。
12月中に見られるのは、7年ぶり、本当に珍しいことです。

生瀬富士登山の記事は一休みして、その報告記事をアップさせて頂きます。

久野瀬では、それ程流れていないようだったので、福島県境に近い七曲りまで北上してみました。

01.jpg

↑ 七曲り渓谷を流れるシガです。




03.jpg

↑ 発生した細かな氷の粒が、くっつりたり離れたりしながら流れていきます。

矢祭りから七曲りにかけては日が当たらないところなので、シガが発生しやすい場所です。

04.jpg

↑ こちら、別角度から・・・

02.jpg

↑ シガを観察していたら、マガモの群れをみつけました。

05.jpg

↑ 下野宮で久慈川に合流する八溝川です。

以前の定説では、「久慈川にはシガが見られるが、支流では見られない」というのがありました。

実際は、滝川や八溝川などの支流でも発生することがあります。

特に八溝川は、久慈川本流で見られない時も、流れる時があります。

気温が下がり、条件が整えばシガは発生するのです。

06.jpg

↑ 川幅いっぱいに広がって流れるシガです。

矢田地区で撮影しました。

07.jpg

↑ けっこうたくさん流れています。


大子町を流れる久慈川でしか見られないという説もありましたが、
栃木県の茂木を流れる逆川でも時々見られます。

条件さえ整えば、水深の浅い川ならまれに発生するようです。
大寒波がやってきた年には、茨城県南の川でも見られたそうです。

シガに対する定説、俗説はありますが、まだ本当のところは解明できていません。

シガの研究を長年に亘って続け、ネット上に情報を公開しているnidaira先生に協力して、
情報を集め、シガの発声の謎を解明していきたいと思っています。

この日のように、薄いシガの方が、研究のためには良いシガといえます。
去年も部分的に発生したシガのおかげで、発生源に関する情報が得られました。

最後に、絵のようなシガの写真をご覧ください。

nanamagari.jpg

↑ 七曲りで撮影しました。

町内の金町や久野瀬で撮影したシガの写真は後日改めてアップする予定です。

ところで、今朝のNHKニュースで、埼玉県で被災地の鐘を撞くというお寺が紹介されました。

被災地のお寺というのはこの記事で紹介した名取市閖上の東禅寺さまです。

同級生の大野師が、代表して復興するまでの間、東禅寺さまの梵鐘を預かっているのですが、
今年は大晦日に、被災地に向けて鐘を撞くそうです。

復興への願いを込めて・・・
nice!(31)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 31

nice!の受付は締め切りました

コメント 17

basashi

12/27、28のシガはちょっと予想外でした。
それにしても、七曲りのシガはきれいですね!
by basashi (2012-12-29 19:12) 

侘び助

シガが流れると寒さが一層厳しく感じられますね。
by 侘び助 (2012-12-29 20:51) 

青い鳥

こんばんは。
この美しいシガは寒さに耐える人達への自然からの贈り物でしょうね。
被災地に向けて鐘を撞く・・・音色が被災地に届いて欲しいです。
実際には聞こえなくても、被災地の方達の心の中に響く事と思います。
by 青い鳥 (2012-12-29 21:07) 

koto

神秘的です。
by koto (2012-12-29 21:58) 

せつこ

もうシガですか・・・冷え込むところなんですね。
今年もご訪問ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
良い新年をお迎えください。
by せつこ (2012-12-29 22:28) 

nozzy

はじめまして。2月の朔に八溝山で星空を撮影しに行こうかと考えていましたが、とても寒そうですね。
でも、シガや凍ってる袋田の滝も機会があれば見に行きたいですねぇ。
by nozzy (2012-12-29 22:50) 

Silvermac

昨日、小春日和に誘われて牧野植物園に行くと、1月1日まで閉館でした。
by Silvermac (2012-12-30 06:27) 

たいへー

今日は早く寝て、明日に備えてくださいね。
by たいへー (2012-12-30 07:26) 

momoe

やっぱり今年は寒いんですね…
来年、よりいっそう復興が進みますように。
良いお年をお迎え下さい。
by momoe (2012-12-30 08:05) 

はる

やっぱり寒そうですね~
シガだけじゃなく霜柱とかに朝日が当たると綺麗だったのを思い出しました、
by はる (2012-12-30 11:20) 

ミッチー

もうシガの季節ですか寒いでしょう
by ミッチー (2012-12-30 12:27) 

まー坊

昨日の茨城新聞にも写真が掲載されていました。
袋田の滝も含めて、冬の大子を訪れてみたいです。
高萩から大子へ向かうまでの道が凍結で怖そうですが^^;
by まー坊 (2012-12-30 12:29) 

あやこ

シガ という言葉初めて知りました。
流れている川が凍るなど、とても寒かったのでしょうね。。。

本年もありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
by あやこ (2012-12-30 16:28) 

袋田の住職

basashi さん 七曲り渓谷は方角が良いので、朝日が良い感じに差し込みます。できるだけ絵になる美しいシガを撮影して写真に残したいと思っています。

侘び助 さん 厳しい冷え込みが無いとシガは流れませんので・・・

青い鳥 さん 先日、義援金を送りました。うちの梵鐘も東北の被災地へ向いているので心をこめて撞きたいと思います。

koto さん 神秘的な現象が見られる清流久慈川です。

せつこ さん また来年もよろしくお願い致します。

nozzy さん 今年の冬の八溝山は雪が多いかもしれません。
登れば眺めが良いのですが・・・

Silvermac さん もう年末年始の休業ですか・・・
高知はあたたかそうですね。

たいへー さん そうですね。今日は寝だめしておきます。

momoe さん 被災地はまだまだ大変ですが隣接する県茨城ならではの支援を続けていこうと思っています。

はる さん 朝日があたるときれいですね。

ミッチー さん 今日の雨が過ぎるとまた寒くなりそうです。

まー坊 さん 折橋に抜けるR461の峠のところは雪が残りやすいですね。
スタッドレスタイヤなら大丈夫だと思いますが・・・

あやこさん 流れる水が凍るのは本当に寒い証拠ですね。

by 袋田の住職 (2012-12-30 16:58) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
シガが出来るのは氷点下になると出来るのですか?
寒そうですが、綺麗な川の流れですネ・・・
by ちゃーちゃん (2012-12-30 20:22) 

袋田の住職

ちゃーちゃん 流れる川の水が凍るにはマイナス7℃が必要です!

by 袋田の住職 (2012-12-30 20:41) 

kazoo

シガ、何度も何度も拝見させて頂きました。 最後の写真、すばらしいです。
by kazoo (2012-12-31 21:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0