SSブログ

②富士山を見に生瀬富士に登りました!その2 (山頂からの眺望編) [富士山遠望]

今朝の大子はマイナス7℃以下の時間が長く続き、二日連続でシガが流れました。
明日にでも記事にアップする予定です。

さて、生瀬富士には今まで何度も登っていますが、今回の目的は富士山を見るということです。

果たして富士山の撮影に袋田の住職は成功したのか?!

今日の記事でそれが、わかります。

b0.jpg

↑ 生瀬富士の山頂は岩が屹立した上です。


b1.jpg

↑ SONYのポータブルナヴィで確認すると、南東方向に217kmに富士山の山頂剣ヶ峰はあります。

fuji3.jpg

↑ 「 ↓ 」 の位置に肉眼では富士山が小さく白く見えているのですが、写真でははっきりしません。

そこで、300mmの望遠レンズで撮影したものを、トリミングで拡大し、
コントラストを強めに画像処理してみました。

fuji2.jpg

↑ 生瀬富士から富士山が見えたという証拠写真です。

屹立した山頂の生瀬富士ですので、不思議な偶然で見える場所であることがわかります。

その証拠に、すぐ横にある立神山は生瀬富士より少し高いのに、山蔭になっていて見えませんでした。

b2.jpg

↑ 男体山(2486m)など日光連山もきれいに見えました。

sirane1.jpg

↑ この日は、北関東以北で一番高い日光白根山(2578m)まで見えます。

白根山は、男体山より高いのに、遠くにあるため小さくしか見えません。

kumano.jpg

↑ 龍泰院とうちの裏山です。小さいけど野鳥が豊富な山です。

minamitage1.jpg

↑ こちらは、南田気地区の家々です。

その他、水戸のデジタル放送塔、県庁、筑波山、大子方面の街並みも良く見えました。

生瀬富士は、地元の人が登山者の安全確保にロープや看板や目印を設置していますが、
町が公認したハイキングコースではありません。

急斜面や岩場が多く、危険があるので自己責任で登って頂いています。

そのため・・・

tebu1.jpg

↑ ロープをつかむすべり止めの着いた手袋や・・・

kutu.jpg

↑ 滑り止めの着いた靴が必需品です。

間違いやすいルートもあるので、地図とコンパスで確認しながら山歩きを楽しんでください。

山頂からの絶景を堪能した後は、いよいよ下山です。

b3.jpg

↑ 落ち葉と霜柱で滑りやすい急斜面を下りて行きます。

ここは、ロープが頼りです。

富士山の撮影に成功したので、もう一つの目的、氷瀑を上から見るため尾根伝いに屏風岩の上へと向かいました。

③富士山を見に生瀬富士に登りました!その3 (屏風岩までの尾根歩き編)に続く




nice!(36)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 36

nice!の受付は締め切りました

コメント 17

hanamura

宇都宮では平地の見晴らしの良い場所から・・・も富士山を見ました!(見えるんだぁ!ホント最初は感激しました。)日光連山は毎日、朝日を受ける雪山を眺めて、朝日と伴に拝んでいます。
by hanamura (2012-12-28 19:35) 

yakko

こんばんは。
富士山撮影成功、おめでとうございます。\(^O^)/
by yakko (2012-12-28 21:05) 

まー坊

富士山・・・見えるんですね~
僕は方向音痴なので遭難しそうです(>_<)
先日、知り合いの人が ”真冬の空気が澄みきっている日には、高萩にある土岳山の頂上からも富士山が見えるんだよ” って言ってました^^;
by まー坊 (2012-12-28 22:15) 

shiho

おぉ~!富士山、撮れたんですね!
凄い!
日光の山などもキレイに撮れてますね。
こちらからだと日光の山は薄っすらとしか写りません。

昨日かな?
こちらも-7℃でした。
by shiho (2012-12-28 22:57) 

ハギマシコ

冬は空気が澄んでいるからか、、、山が綺麗ですね。
富士山が見えると得した気分になります☆彡
by ハギマシコ (2012-12-29 00:48) 

takenoko

200k以上も離れて見えるとはやっぱり日本一の山ですね。
先日近所から筑波山が見えただけでもびっくりしました。
by takenoko (2012-12-29 07:24) 

たいへー

これで今年の初詣は大成功で賞!! ^^
by たいへー (2012-12-29 07:48) 

水郷楽人

各地にはいろんな富士山があるのですね。こちらからは残念ながら富士山は拝見できません。やっぱり感動ものなのでしょうね。
by 水郷楽人 (2012-12-29 09:35) 

Silvermac

空気が澄んでいると見えるのですね。記録では伊勢方面から撮影に成功した例があると聞きました。
by Silvermac (2012-12-29 10:14) 

nidaira

300mmの威力は凄いですね。
空気が完璧に澄んでいれば、肉眼でも見える
可能性があるということでしょう。

by nidaira (2012-12-29 11:20) 

kohtyan

やりましたね。
眼で見えても、写真に写らないことが多いですが、お見事です。
by kohtyan (2012-12-29 11:59) 

袋田の住職

hanamura さん 八溝山から見ると宇都宮の奥に富士山が見えます。
茨城県の平野部からも良く見えます。

yakko さん やりました。長年狙っていた写真がやっと撮れました。

まー坊 さん 阿武隈山地の稜線部からは見えると思います。

shiho さん 日光の男体山は普段でも見えるんですが、
白根山までくっきり見えるのは珍しいです。

ハギマシコ さん 富士山が見えるとうれしくなります。

takenoko さん 筑波山は関東平野にそびえているのでけっこう遠くからも見えます。

たいへー さん 富士山とタカを撮影したので、あとはなすびです(笑)

水郷楽人 さん 飛行機からなら名古屋上空から富士山が見えますが・・・
三重県からは見えるようです。

Silvermac さん 伊勢湾越しに見えるようですね。

nidaira さん コンパクトデジタルカメラで撮影した画像も画像をいじったら
何とかわかる程度の画像にはなりました。

kohtyan さん 遠い雪山は空に溶け込んでしまうので撮影は難しいですね。
by 袋田の住職 (2012-12-29 14:03) 

ケンケン

こうしてみると、やっぱり富士山は日本一の山ですね。
富士山を見ながら育ってきたので、あちこちでみられると嬉しくなります。
by ケンケン (2012-12-29 15:26) 

toshi

冷たく空気が澄んでいると、よく見えるのですね。
富士山、撮れて良かったですね。
by toshi (2012-12-29 15:47) 

袋田の住職

ケンケン さん 富士山を見られる環境は良いですね。

toshi さん 最初は見えないのかと思いましたが、目が慣れたら見えてきました。

by 袋田の住職 (2012-12-29 18:46) 

kazoo

富士山バッチリ撮影できましたネ。 中高生の年代に静岡に転校して、富士山を
見て感動しました。 生まれた時から静岡に住んでいる友人たちは不思議そうに私をみていました。
by kazoo (2012-12-30 15:22) 

袋田の住職

kazoo さん 富士山が見えるってすごいことですが、毎日見ていると当たり前になってしまうのでしょうね・・・


by 袋田の住職 (2012-12-30 16:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0