SSブログ

200系やまびこは開業当時の色でした。 [乗り物]

帰りは紫波町から盛岡駅まで会場主さんに車で送って頂きました。

morioka1.jpg

↑ 石川啄木の故郷盛岡駅です。morioka2.jpg

↑ 盛岡駅に停車していたはやてです。

私は17:16分のこまちで仙台へ向かいました。
仙台までこまち単独で走行するので絵になります。

morioka3.jpg

↑ 仙台駅ではやてと連結されました。

morioka4.jpg

↑ 仙台から那須塩原までは200系のやまびこに乗りました。
色も、グリーン系で懐かしい車両です。
nice!(23)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

nice!の受付は締め切りました

コメント 46

コメントの受付は締め切りました
Baldhead1010

新幹線・・・四国の中を走ることはもうないだろうなぁ・・・
by Baldhead1010 (2008-06-30 06:33) 

moonrabbit

TVで新幹線の運転席を放送していましたが、鬼のような運転技術なんですね。(@@;
15秒刻みでダイヤを組めるのは新幹線だけでしょうねぇ。( ̄ω ̄;)
by moonrabbit (2008-06-30 08:19) 

旅爺さん

私ら夫婦はもう5年くらい新幹線に乗ってません。家内は乗りたがっています。
※雨どいの水をホースで引いてドラム缶に、ドラム缶入り口にはペットボトルに網を入れてこしてます。蛇口をつけて水を出してます。ドラムカンの蓋は開けて、そっと蓋を載せておきます。なのでゴミやぼうふら対策はOKなんです。
ドラム缶はGSでくれます。・・・・・焚き火用に使います。
内部洗浄する場合は3000円取られました。・・・これで水貯めしてます。
by 旅爺さん (2008-06-30 08:37) 

Tad

この冬に身内の不幸で秋田新幹線に乗ったときの光景が思い出されました。東京からの往路、架線トラブルで遅れが出たため、秋田新幹線の盛岡以降はまるで各駅停車並みに方々の駅で臨時停車の繰り返しでした。
単線なのですれ違いは必ず駅などでないとダメなんですよね。疲れました( ̄▽ ̄;)
by Tad (2008-06-30 08:48) 

みつなり

200系もニューリアル車両が増えましたね。
by みつなり (2008-06-30 09:41) 

kazoo

新幹線は仙台までしか乗っていません。列車が変わっていてびっくりしました。
by kazoo (2008-06-30 09:50) 

ベアトラック

東北新幹線は、もう10年近く乗っていないです。懐かしくなりました。
by ベアトラック (2008-06-30 10:24) 

ばん

盛岡駅はだいぶ変わりましたね。帰りは那須塩原まで帰るのですか。
by ばん (2008-06-30 11:35) 

なかなかない

ここまでは行くこともないですが
ずんだ餅を覚えて帰ったことが大きいです毎年作ります
by なかなかない (2008-06-30 13:13) 

こうちゃん

上越しか、乗ったことがないです。
by こうちゃん (2008-06-30 14:06) 

ひろし

盛岡駅大きく変わりましたね。
啄木が
  ふるさとの訛りなつかし停車場の
      人ごみの中にそを聴きにゆく
と、詠ったのも、盛岡駅だったんでしょうか。
by ひろし (2008-06-30 15:07) 

ふふじ

上野駅ですね。
by ふふじ (2008-06-30 15:12) 

雪洞

こんにちは(^^)
わぁ~子供の頃に見た新幹線のフォルム♪
今のデザインよりも、こちらの方が好きなんですよね(≧∀≦)
by 雪洞 (2008-06-30 16:25) 

きまじめさん

盛岡にはだいぶ昔に行っただけなので、はやてには乗ったことがないです。
確かグリーン系の車両でした。懐かしいです。
by きまじめさん (2008-06-30 17:01) 

袋田の住職

Baldhead1010 さん 私は四国を走るディーゼル特急が好きです。
新幹線を通すのに山を削る必要もないでしょう・・・

moonrabbit さん 水郡線は乗降客を待っているので時々遅れます。
そういえば、那須塩原駅で重い荷物を持ち、エスカーレーターを駆け上がった若い女性がいました。新幹線は待っていてくれたかな?

旅爺さん それならぼうふらは発生しませんね。水資源を大切にする良いアイデアです。うちは銅板屋根なので使えませんが・・・

Tad さん秋田新幹線も田沢湖線に入れば普通の特急ですからね・・・

みつなり さん200系は懐かしく感じます。
昭和30年代生まれの私にとって新幹線は丸いものですから・・・

kazoo さん仙台まではマックスが目立ちますね。

ベアトラック さん 400系 E3系 E2系など高性能の車両が導入されています。

ばん さん 時間があれば郡山で水郡線に乗り換えるのですが、最終が出た後でした。

なかなかない さん 東北ならではお菓子がありますね。

こうちゃん 私もほとんど乗ったことがありませんでした。
東北へは車で行くことが多かったので、
公務の時は新幹線や飛行機を利用しています。

ふふじ さん ひろし さん 上野駅も通過駅になって訛りも聞けなくなりますね。

雪洞 さん200系はこの色のほうが好きです。青はちょっとイメージが強すぎて・・・


by 袋田の住職 (2008-06-30 17:05) 

袋田の住職

きまじめさん わたしも東北新幹線といえばこの色です。
by 袋田の住職 (2008-06-30 17:06) 

水郷楽人

グリーン系懐かしいですね。。友人の結婚式の際に花巻まで利用しました。。
by 水郷楽人 (2008-06-30 17:19) 

旅爺さん

銅屋根では緑青が・・・と思って調べて見ました。
緑青、毒、銅・・と入れたら沢山でてきましたが、どうも毒はなさそうです。
一例です。 http://www.house-art.jp/blog/2006/12/post_15.html
調べた理由は銅鍋や銅ヤカンなどは使われていて、しかも高く、我が家も大鍋は銅でした。 参考になればいいのですが。
by 旅爺さん (2008-06-30 17:57) 

ゆっきぃ

駅の看板の文字が明朝体(?)なのが、妙に気になりました。
最近、こういう細い書体の看板って珍しいですよね。
・・・っていうか、こういうのが気になるのは職業病なのかしら(^^;
by ゆっきぃ (2008-06-30 18:00) 

柴犬陸

盛岡、行ったことがありません。
啄木というと、函館の立待岬のお墓を思い出してしまいます。
by 柴犬陸 (2008-06-30 18:09) 

yakko

石川啄木の故郷盛岡ですか。
行ったことがないので余計ロマンを感じます。
新幹線、カッコイイですね〜
随分、列車にもまして新幹線に縁がありません(;.;)
by yakko (2008-06-30 18:27) 

ぱふ

新幹線2種の連結というのには違和感があるんですけど、
それも旅の1シーンとして、思い出に残ったりするんですよね~
by ぱふ (2008-06-30 19:08) 

青い鳥

紫波町にもいらしたのですね。
盛岡駅、高校時代は列車通学で毎日利用しました。
今のようになってからは、母の介護で、
週末ごとに通った思い出があります。
東京から最短時間で行ける事でもっぱら今で言う「はやて」の利用でした。
当時はスーパーやまびこ呼ばれていたと思います。
by 青い鳥 (2008-06-30 20:05) 

多夢

やっぱり新幹線はこれじゃなきゃ!
マル目が好きですネ!
by 多夢 (2008-06-30 20:32) 

袋田の住職

水郷楽人 さん グリーン系が東北新幹線のイメージでした。
八戸まで伸びてからはE2系の青がイメージカラーになりましたね・・・

旅爺さん 調べて頂きありがとうございます。銅板屋根から落ちる水は植木にダメージを与えるのかサツキやコケが枯れてしまいます。
毒ではないのでしょうが、緑青を含んだ水は池の鯉にも悪影響があるようです。
銅が落ち着けば大丈夫なのですが・・・

ゆっきぃ さん 明朝体というか細長い毛筆書体というか、私はこういう字体好きです。

柴犬陸 さん 函館は何度か通過しただけです。

yakko さん 公務出張は鉄道か飛行機です。普段は車での移動が多いのですが・・・

ぱふ さん 山形新幹線つばさと秋田新幹線こまちは、マックスやまびこやはやてと連結されて東北新幹線の線路を走ります。
切り離されて在来線を走るので車体はスマートにできてます。
いわば妥協の産物ですね。

青い鳥 さん はやてが登場するまではやまびこが最速でしたね。
盛岡って東京から短時間で到達できる場所です。

多夢さん 私もこのタイプが好きです。




by 袋田の住職 (2008-06-30 21:00) 

SilverMac

高知駅もやっと新しくなりました。名称は「くじらドーム」だそうです。
by SilverMac (2008-06-30 21:15) 

doudesyo

今晩は。
niceが復活してますね。
私は200系やまびこ新幹線は大変お世話になっているので、愛着がありますよ。
住職さんは、本当にいろいろなところに行かれますね。お体にご注意下さい。あ、釈迦に説法ですね。
by doudesyo (2008-06-30 21:19) 

mochamama

新幹線は釜じいのところに行くときに利用します。
新花巻で降りるので、盛岡まで行くことはめったにありませんが。
M子が小さい頃は個室があって重宝しました。
今はモカ&ショパンがいつも一緒なので車での移動のほうが多くなりました。
by mochamama (2008-06-30 21:48) 

ゴーパ1号

私も乗りたいなー新幹線。どこに行こうかしら^^
by ゴーパ1号 (2008-06-30 22:53) 

little_snow

いいですね、いいですねぇ。
新幹線乗りたいです~
by little_snow (2008-06-30 23:07) 

マリンかもめ

盛岡の駅って結構大きく、きれいですね。
by マリンかもめ (2008-06-30 23:24) 

たいへー

おお! 新幹線がキスしてる。
かなりディープなようですが・・・(汗
by たいへー (2008-06-30 23:24) 

こう

やはり、新幹線といえばこのスタイルですね。
でも、新しい車両も好きです。贅沢でしょうか。
by こう (2008-06-30 23:24) 

taue

列車の連結作業を見るのがスキだったりします^^;
ガソリンの値上げに伴い
列車で移動するひとが増えるでしょうかね・・・
それにしても 久しく新幹線に乗っていないです、乗りたいなぁ
by taue (2008-07-01 00:53) 

せつこ

上越新幹線にしか乗ったことが有りません。
色々な顔の新幹線、面白いですね。
by せつこ (2008-07-01 10:13) 

ラムねーさん

ああ、このグリーンの車体、懐かしいですね。

私は東海道新幹線を見て育った人間ですが、違う路線の新幹線と言ったら、グリーンのやまびこ、って思ってました。

最近の新幹線は機動戦士~~~♪みたいにかっこよくなっちゃいましたね。
by ラムねーさん (2008-07-01 11:20) 

みっきぃ

新幹線といえば最後の写真の形が一番印象深いです。
どんどん進化しているのですね・・・
糸魚川にいると時間が止まっているようですよ^-^
by みっきぃ (2008-07-01 11:43) 

extraway

巡回、ご苦労さまですね。もう10日近くになるんでしょう? 住職はもちろん僧であるからでもあるけれども、坊主頭で、良い雰囲気でしょうね。絵になると思います。

by extraway (2008-07-01 11:52) 

弁慶

そうそう、盛岡の駅舎に「啄木」の文字がありますね♪

by 弁慶 (2008-07-01 20:10) 

あやこ

新幹線ってなんだかワクワクします^^
列車の連結のシーンに居合わせると、ついつい見ちゃいます^^
新幹線は、先頭の鼻先?が取れるのですね!!
by あやこ (2008-07-01 21:03) 

タケノコ

nice!間に合いませんでした^^;
新幹線というと私たちの世代にはやはり下の200系のようなタイプのイメージですね。
by タケノコ (2008-07-01 21:37) 

いわもっち

東北新幹線も、いろいろと楽しめますねー!
明日は、私、またも東海道新幹線です。。
日帰り。。
by いわもっち (2008-07-01 23:10) 

ぽとす

今日、夫は「はやて」に乗って出張に(^^)全席指定なので私が切符を買いにいきました。ちょっとだけテツ入りなので・・・こまち、だーーいすき!
by ぽとす (2008-07-01 23:35) 

がま親分

JR盛岡駅、立派ですねぇ。やっぱり、新幹線が通ると駅は立派になります。
私の郷里の福井駅は超しょぼいです。県庁所在地にも関わらず。(涙)
by がま親分 (2008-07-02 00:01) 

U3

石川啄木の詩歌はすばらしいけれども
生きている間はいろいろ毀誉褒貶のあった人だと聞いております。
生きていくのは難しい事ですね。
by U3 (2008-07-02 21:05) 

かんたか

岩手だったのですね。
BK・SKのWさんは私の養成所一緒の友達でした。

今日は、こちらも30度あり暑かったです。
by かんたか (2008-07-03 22:43) 

Facebook コメント

トラックバック 0