SSブログ

タカネトンボ?とダイミョウセセリ [虫]

8月に入り、いよいよお盆の準備で忙しくなりました。
境内の掃除と並行して、本堂、客殿の掃除をしなければなりません。

今日は、塔婆の仕上げ作業を行いました。

最近、本堂や客殿の中に入ってきた昆虫です。

まずは、

daimyou1.jpg

↑ ダイミョウセセリという蝶です。

にたような蝶にホソバセセリというのがいるのですが・・・

裏の色が違うので識別できます。

daimyou2.jpg

↑ ガラスにとまってくれるので撮影が楽です。

こちらは、最近よく本堂に入ってくるトンボです。

takane1.jpg

↑ こうしょうが図鑑で調べてタカネトンボかな?と言ってました。

私が子どもの頃は、こういう光っているのはみんなキンヤンマと言ってましたので・・(汗)

takane2.jpg

↑ 図鑑と比べてみると、60mmの大きさは合っています。
でも微妙に複眼の感じが違うような・・

takane3.jpg

↑ どうでしょう?

ネットで調べてみたら、エゾトンボの仲間は似ているのが多いのではっきり断定できませんでした。

外では、うるさいほどセミが鳴いています。

aburazemi.jpg

ちなみに、鳴いているのはオスです。
nice!(39)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 39

nice!の受付は締め切りました

コメント 23

yakko

こんにちは。
去年一度だけダイミョウセセリを見かけました。
珍しいトンボですね。(^。^)
by yakko (2009-08-03 17:42) 

moonrabbit

朝早くから夜遅くまで、蝉も頑張っていますね。(^^;
by moonrabbit (2009-08-03 17:49) 

うしさん

蝶の撮影ができるっていいですね
by うしさん (2009-08-03 18:35) 

マリンかもめ

図鑑で調べるのは楽しいですよね^^
by マリンかもめ (2009-08-03 18:49) 

弁慶

小さい頃は図鑑も無く、かなり大雑把な捉え方でした。
大きいのは一括「ヤンマ」でした(~~;
by 弁慶 (2009-08-03 20:11) 

ゴーパ1号

セセリちゃんはお目目が大きいですよね^^
by ゴーパ1号 (2009-08-03 21:58) 

侘び助

ダイミョウセセリ・・・素敵な衣装ですね・・・
2枚目のセセリ・・・上品な扇子みたい
自然が豊かで羨ましいです。蝉だけは体操時,煩いほどの合唱 ♪
by 侘び助 (2009-08-03 22:37) 

計

昆虫はあんまり好きじゃないですが、蝶ならいいけど...

日本の子供たちは常に虫と一緒に遊ぶの?
by 計 (2009-08-04 00:18) 

きまじめさん

久しぶりに晴れたせいか、蝉がうるさいほど鳴いています。
私はいまだにキンヤンマ、ギンヤンマとしかわかりません。
by きまじめさん (2009-08-04 00:19) 

青い鳥

そちらの蝉はアブラゼミが多いですか?
それともミンミンゼミですか?
こちらでは昔は少なくて貴重だったクマゼミが多くなって
アブラゼミは少数派になってしまいました。
ミンミンゼミは更に少ないです。
by 青い鳥 (2009-08-04 00:40) 

SilverMac

殺生をしないお寺ですから、昆虫も安心して入ってくるのでしょうね。
by SilverMac (2009-08-04 06:05) 

袋田の住職

yakko さん タカネトンボもダイミョウセセリも今年初めて認識した昆虫です。
今までも見かけてはいたのですが・・・

ラビさん 昨日、境内で脱皮したセミが今朝飛んで行きました。
昨日は一日中蝉の声が賑やかでした。

うしさん 飛んでる蝶の撮影は難しいですが、ガラスにとまっているのは楽です。

マリンかもめ さん 今の図鑑はよくできているので調べやすいです。

弁慶 さん シオカラトンボやアキアカネ、オニヤンマやカトリヤンマとか
名の知られたのしか載ってませんでした。

ゴーパ1号 さん ぶれてしまい、大きな眼がよくわかりません・・・

侘び助 さん 面白い模様ですね。

計 さん 蝉やトンボは捕まえて遊びます。
かぶと虫やクワガタムシは大好きですね。

きまじめさん いろいろなトンボがいることをブログをやるようになってわかりました。

青い鳥 さん アブラゼミが多いですね。
ミンミンゼミはこれからです。
透き通った羽のミンミンゼミは人気です。

SilverMac さん いろいろな虫が入ってきます。

by 袋田の住職 (2009-08-04 07:17) 

tomomame

職場は緑が多く、池もあるのでウシガエルが鳴いていたり、
オニヤンマやクロアゲハ(カラスアゲハかも)、それにセミも沢山います。
(蛇もみました~。青大将でした~)
昆虫マニアの多い職場なので、虫について色々質問する私は
毛色の変わったパートさん(女性)と思われてるかも…。
袋田もきれいな水場が多いので、キレイな虫がたくさんいますよね。
by tomomame (2009-08-04 07:44) 

SUMAKO

セミも、こんなに立派な木に止まって鳴いている姿が自然でいいですね。
我が家のまわりでは、住宅の壁や電信柱。無理があります~~~。
by SUMAKO (2009-08-04 08:44) 

U3

本当に夏本番ですね。
by U3 (2009-08-04 08:46) 

たいへー

昆虫の夏、日本の夏・・・^^;
by たいへー (2009-08-04 08:52) 

Tad

昆虫や植物の判別は結構難しいですよね。
ダイミョウセセリは八王子にいた頃よく見かけました。
トンボさんはちょっと違うように思えます(^-^;

今、信州山奥では久しぶりの好天にセミの大合唱が始
まってます。
by Tad (2009-08-04 09:10) 

kazoo

昔は昆虫がいましたが、今は蚊一匹いません。先日、病院にでかけたとき、大きなマンションで高い木がたくさんあるところを通ったら、セミがないていました。子供たちが網を持って走っているのですが、かごのなかはからみたい。わたくしも結局姿は見ませんでした。
by kazoo (2009-08-04 09:51) 

momoe

お忙しい中、更新お疲れさまです。
お盆ですね。何か祖父や祖母の好物でもお供えしてあげたいなぁ。
by momoe (2009-08-04 22:57) 

ノリパ

トンボにもいろんな種類があるんですね。大きさはホントにピッタリですね。
by ノリパ (2009-08-06 19:32) 

袋田の住職

tomomame さん 池があって緑がある環境は昆虫にとって良い場所ですね。
そういうところは、人間も良い環境だと思います。

SUMAKO さん リスも電柱やベランダを走り回っているのは絵になりません。
やっぱり、木登りをしないと・・・

U3 さん 微妙な夏ですが、昆虫にとっては一期一会の夏でしょうから・・・

たいへー さん 虫とりは夏休みの思い出です。

Tad さん ちょっと違うようですね。ネットで調べたらエゾトンボにもいろいろいるようで・・・


kazoo さん セミ捕りは子供の頃よくやりました。
けっこう難しいです。

momoe さん 今年は早めにお盆休みになった人も多いようです。

ノリパさん お待ちしてますよ!サイズがわかる図鑑は重宝します。
これで、オスとメスと両方掲載していただければ・・・
by 袋田の住職 (2009-08-08 06:57) 

春分

ダイミョウセセリは見たい蝶なんですが、出会いがないです。
by 春分 (2009-08-10 11:29) 

袋田の住職

春分 さん いくらでもいそうですが改めて探すとなかなかみつかりませんね・・・
by 袋田の住職 (2009-08-13 21:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0