SSブログ

新緑の袋田の滝と大震災復興支援鯉のぼりプロジェクト [袋田清流会]

袋田の滝で「袋田観瀑施設防災訓練」のあった27日朝の袋田の滝付近の新緑です。

taki4.jpg

↑ 大地震でも袋田の屏風岩は健在でした。

オーバーハングしている岩が、あれだけの大地震で落ちなかったのは奇跡的です。




taki5.jpg

↑ 新緑に朝の光が輝いています。(午前9時頃)

09.jpg

↑ ちょっとフライングで26日にはうちの駐車場の鯉のぼりが揚がりました。

12.jpg

↑ 南風を受けて良い感じで泳いでいます。

13.jpg

↑ こちら、思い出浪漫館前の広島焼「福来朗」の棹に鯉のぼりをあげる作業の様子です。
袋田温泉「思い出浪漫館」の皆さんも作業にあたってます。

14.jpg

↑ 丘の上に泳ぐ鯉のぼり、気持ちよさそうです。

そして、28日午前中、メッセージ入りの鯉のぼりの取り付け作業を行いました。

21.jpg

↑ 袋田滝本に入るところには月居山をバックに「がんばろう 茨城!」のメッセージが

23.jpg

↑ 生瀬富士をバックに「がんばろう 袋田!」新緑がきれいです。

22.jpg

↑ 龍泰院の前には「がんばろう 日本!」

24.jpg

↑ 今日も風を受けて気持ちよさそうに泳いでます。

袋田の鯉のぼりの様子は「大子のでぇごん」のブログにもきれいな写真で紹介されてますのでそちらでご覧ください。

鯉のぼりは昨夜の雨風で絡まってしまってましたが一日がかりで何とかほどきました。
午後は梅花講の練習日でした。

中止が決まった今年の梅花流全国大会の記念品として準備された小物入れ袋は、被災地へ送られることになったそうです。
前回の中止の時は、参加申し込み者に記念品として準備された雨傘が配られました。今回は、その前例にとらわれず決断された曹洞宗宗務庁の英断を評価します。
身の回りの物を入れる袋が避難所では不足しているそうです。
8000袋以上ありますので、広く、そして、公平に配布できることでしょう。

民間や各種団体はこのように、柔軟な緊急対応ができているのですが、
政府の大震災対応は、平時のやり方や、前例を基本にしているので、非常に遅く、しかも、固い対応しかできていません。
地方自治体は対応したくても、すべての権限があたえられてる訳ではないので限度があるようです。
困っている人や困っている地域を助けるのが国のまつりごとの基本ですので、そのことを肝に銘じて震災対応にあたって欲しいと思います。

より、スピーディーに、そして、きめ細やかに!

最後にもう一枚、観瀑台の一番上の第3デッキから見た袋田の滝です。

taki6.jpg
nice!(43)  コメント(29)  トラックバック(0) 

nice! 43

nice!の受付は締め切りました

コメント 29

弁慶

新緑も、滝のしぶきも、鯉幟も輝いていますね♪

by 弁慶 (2011-04-28 21:10) 

枝動

今年も泳ぎましたね。
がんばろう!のメッセージを大声で叫んでいるようです。
by 枝動 (2011-04-28 21:34) 

海を渡る

一本のポールに三方から鯉のぼりを吊るのは初めて見ました。
袋田の滝はいつも水量が多くて見応えがありますね。
by 海を渡る (2011-04-28 22:03) 

でぇごんAZ

当ブログの紹介いただきありがとうございます。
袋田の皆さんもパワフルですね。
メッセージ鯉のぼりは足元からのパワーを、湧き起こしてきますね!
震災受けつつもここまで”おもてなし”を復活させるとは脱帽です。
ぜひ実際に見に来て欲しいですね。

緊急時の対応ほど、柔軟に素早く的確に…ああ福島原発も事なきを得たのかと。。。
by でぇごんAZ (2011-04-28 22:09) 

ゴーパ1号

今日もすいすい泳いでいますね!
by ゴーパ1号 (2011-04-28 22:27) 

ねじまき鳥

川越城、是非行って下さい。
こいのぼりいいですね。
by ねじまき鳥 (2011-04-28 23:04) 

Silvermac

新緑がキレイですね。鯉のぼりか元気を振りまいていますね。(^。^)
by Silvermac (2011-04-28 23:05) 

nomu

鯉のぼりからパワーをもらいたい!
by nomu (2011-04-28 23:22) 

ハギマシコ

5月の風と滝の新緑が素敵ですね。
by ハギマシコ (2011-04-28 23:58) 

ハギマシコ

5月の風と滝の新緑が素敵で、、、ナイスです。
by ハギマシコ (2011-04-28 23:58) 

ひろし

先日はお寄りできずにすみませんでした。参加者は、当初申し込みの
半数でした。皆さん、花御堂を楽しみにしておりましたのですが。
  五月鯉 いまこの国の 正念場  ( ひろし )
by ひろし (2011-04-29 02:53) 

taue

鯉のぼり、どんどん各地であげて欲しいなぁ
天高く!
だって、日本のいい風習だと思いませんかぁ?
by taue (2011-04-29 06:06) 

袋田の住職

弁慶 さん 光が満ち溢れていてきれいです。

枝動 さん 鯉のぼりの口は大きいですからね!

海を渡る さん この地方では、三方にロープを張りたくさんの鯉のぼりを揚げるのです。
たくさん揚げるんですよ!

でぇごんAZ さん 柔軟な対応って大事だと思います。
国には、地方の実情に合った対策を進めるため、権限と財源の移譲が必要だと思います。

ゴーパ1号 さん 絡まっているのを朝のうちにほどいておきますので
今日も元気に泳いでくれると思います。

ねじまき鳥 さん 一年前に行った時は工事中だったので・・・
もう完成していたとは!

Silvermac さん 今の時期の新緑は大好きです。

nomu さん 今年の鯉のぼりは風が強いので元気いっぱいです。

ハギマシコ さん 新緑がきれいですよ。
野鳥も活動的になってます。

ひろし さん この時期、半分でも来てくれればありがたいですよ!
俳句の皆さんの行動力は素晴らしいですね。

taue さん 日本中の空に子供たちの健やかな成長を願う鯉のぼりが揚がって欲しいです。
by 袋田の住職 (2011-04-29 06:32) 

たいへー

上を向いていこう!
by たいへー (2011-04-29 07:57) 

旅爺さん

新緑の山里に鯉のぼりで、お客さん来い来い(鯉々)ですね。
by 旅爺さん (2011-04-29 08:58) 

袋田の住職

たいへー さん 上を向いて歩いて、蹴躓いて転ばないように気を付けましょう。

旅爺さん 鯉でこいこいとはうまい!
by 袋田の住職 (2011-04-29 09:01) 

うしさん

土佐ではフラウという大きな旗と(10万円)行為のぼりを立てに飾ります。男の子は6歳までフラフは布団の包みにします。男の子を娘が産みますと
実家が10万円のフラフとお正月にはなにやら(忘れました)贈ります
by うしさん (2011-04-29 09:56) 

kazoo

新緑と袋田の滝、いい図ですネ。泳ぐ鯉のぼり、元気をもらえます。
by kazoo (2011-04-29 10:24) 

boomboom

南のベッドタウンには、広い場所がないせいか、高い竿に二方や三方から鯉のぼりを泳がせるものは見られません。ふるさとの鯉のぼりには、風にのっていて欲しいものです。都会では、もう被災地や被災者のことは忘れてしまった人も多いようで、新聞の投書欄には、原発や政府への非難だけでなく、被災した福島の市町村は原発で儲けていたのに自治体も住民も災害への備えをしてこなかったのだから自分の責任だ、とか、自分達がどうして自粛しなければならないのか、などというものが増えてきました。お寺は全国にネットワークがあるから、被災者のために動けるでしょうね。私が関わるNGOは、被災者のためではなく組織の宣伝のために、メディアが来そうな所だけに入りました。残念です。袋田では、鯉のぼりが人の心を晴れさせてくれることを願います。
by boomboom (2011-04-29 13:42) 

ゆうこ

ご無沙汰しておりました^^
新緑の袋田の滝、綺麗ですね
地震があったなんて、そこからは分かりません
鯉のぼりも元気に泳いで、みんなに元気を分けてくれているようです

by ゆうこ (2011-04-29 15:00) 

okko

もう鯉のぼりの季節なんですね~~。

机上の空論みたいな国会中継を聞きながら、ブログサーフィン中ですけど、
たしかに、地方自治体、そして被災者自身の復興への取り組みは、確実に目にみえて進んでいますね。
by okko (2011-04-29 15:12) 

青い鳥

>今年の梅花流全国大会の記念品として準備された小物入れ袋は、
  被災地へ送られることになったそうです
素晴らしい決断ですね。
これが本当の「功徳を施す」ということなのですね。
by 青い鳥 (2011-04-29 16:18) 

aranjues

こいのぼり、ほんとに気持ちよさそうです。
早く日本全体が元気になってほしいものです。
by aranjues (2011-04-29 16:53) 

せつこ

袋田の滝は、いつ見ても素晴らしい(^^)
日本中、元気になってもらいたい、空に泳ぐ鯉を見てきっと元気になりますね。
by せつこ (2011-04-29 20:50) 

yamaoji

滝は、見る位置によって、荒々しかったり、優しかったりするんですね、最初の滝は、荒々しく見えます。
by yamaoji (2011-04-29 23:09) 

はる

ここの所昼過ぎると風が強いので鯉のぼりも絡まりませんか?
やっぱりこの辺と新緑の色が違います。
もこもこして来てふわふわして、ぐんぐんいくぞっ!って見えます。
政治にも気持ちというか心がないと、相手を想えば想いが帰ってくるのに、、、自分の家族と同じと思って対応して欲しいです。
天皇陛下のお気持ちや行動は本当に心を打ちます、それが違うのかなって。
by はる (2011-04-29 23:30) 

袋田の住職

うしさん 高知の旗は勇壮な感じなのでしょうね。

kazoo さん 新緑の時期の袋田の滝は一番好きです。

boomboom さん 大地震から10日ほどたった頃、被災地と東京の温度差を感じました。
被災地の人々に寄り添ってくれる心を持つ人もいれば、
別世界のことと考えている人が居るのも事実です。
しかし、別世界ではなく同じ国の中で起きている出来事です。
必ず、その人のところにも災難やその影響は迫ってくることでしょう。
津波でお寺が流された住職、東京電力福島第一原子力発電所の事故のせいで、お寺から離れなければならない住職、よく知っている仲間たちなので、
とても他人事とは思えません。
本当に困っている人の手助けができるボランティアで会ってほしいですね。
被災者には強い心もあるし、プライドもあります。
そうした事を尊重してあげられる活動でありたいものです。
宣伝のための活動は、被災地の人は見抜いています。

ゆうこ さん 崩れた山も緑に覆われてきました。
危険なところは立ち入り禁止になってます。

okko さん 東京電力も国もお金を出していかないと被災者は今日明日の生活が成り立ちません・・・
論議も大事ですが、どんどん行動してほしいですね。
連休中の国会審議は評価できます。
生活再建の努力も進んでいますね。

青い鳥 さん 中止になって使われなくなったものですが、
これで、活用して頂くことができます。

aranjues さん 被災者の心情を思いながら、日本が元気になることが必要ですね。

せつこ さん 桜でそして鯉のぼりで元気がもらえる感じです。

yamaoji さん ドイプイ村も静かなようですね。
連休に入ったのに袋田も静かです。

はるさん 結構絡まるので毎朝降ろして直してます。

by 袋田の住職 (2011-04-29 23:37) 

ノリパ

風をはらんで泳ぐ鯉のぼり、気持ちよさそうですね!
新緑の袋田の滝も清清しい感じです!
by ノリパ (2011-04-30 09:35) 

袋田の住職

ノリパ さん 今年は遅れていたのでこの連休が見ごろになりそうです。
風が強いので、鯉のぼりも元気に泳いでいます。
by 袋田の住職 (2011-04-30 11:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0