SSブログ

③南中学校の生徒さんたちと男体山に登りました。(山頂周辺編) [奥久慈の山]

今日(6日)は、袋田小学校の2年生12名が、地域探検で龍泰院を見学しにきました。

その記事は、改めて後日紹介します。

さて、11月3日(土)に南中の生徒さんたちに同行した男体山清掃登山の記事の第3回です。

今日は、山頂付近を紹介します。

41.jpg

↑ 尾根筋に出ると下は熊笹に覆われています。

平成14年3月に発生した山火事の影響で、たくさんの樹木が枯れてしまいましたが、10年たって、だいぶ再生してきたようです。

この辺りでは、ブナの木も見られます。


北側の尾根から山頂を目指すと一度手前のピークに登ります。

42.jpg

↑ その山頂手前のピーク付近は山火事の被害がなかったので貴重な原生林が残っています。

43.jpg

↑ 一旦30mほど下りるとそこに東屋があります。

44.jpg

↑ 男体山の南にある大岩壁300mを古分屋敷から一気に登る健脚ルートはここに出ます。

45.jpg

↑ 眼下に長福の集落と上小川地区が見えます。

46.jpg

↑ 東屋のあるところから40mほど登ると山頂です。

47.jpg

↑ 大円地から先に登っていた保護司会の皆さんが拍手で出迎えてくれました。

48.jpg

↑ お待たせしました。山頂から南側の絶景をご覧ください。

49.jpg

↑ 絶景を見ながら生徒さんはお弁当を食べています。

私たちは、東屋のところまでおりて、そこでお昼をいただきました。
300mの絶壁の上では落ち着いて食べられないので・・・

50.jpg

↑ ここには、ゴミを持ち帰りましょうという看板を設置しました。

51.jpg

↑ 下に見える長福地区は標高約300mここからは300m以上あるはるか下です。

そこまで、急斜面を一気に降ります。


④南中学校の生徒さんたちと男体山に登りました。(長福山を通っての下山編)に続く・・・




nice!(26)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 26

nice!の受付は締め切りました

コメント 18

ミッチー

つくばは公衆衛生学会でいっただけですがこんな山登っておきたかったです
by ミッチー (2012-11-06 22:07) 

momoe

この前の山火事も煙草の不始末が原因だったらしい…と
聞いたことがあります。
二度と再び起こって欲しくないですね。
by momoe (2012-11-07 00:02) 

斗夢

この間から疑問に思っていました。男体山は日光の方にあって高い山だと思っていたのに大子町の近くで清掃登山?
地図を見たらあるんですね、男体山が大子町の近くに^^。
by 斗夢 (2012-11-07 04:55) 

hanamura

絶景!太平洋まで見えそう!(見えました?)
by hanamura (2012-11-07 06:26) 

袋田の住職

ミッチー さん ブナの木があって、高度感があって、茨城県を一望できる自慢のふるさとの山です。

momoeさん  南中は、山火事のあとの植林活動でも大きな成果を挙げています。

斗夢 さん 大子の男体山です。有名度では日光に大きく水をあけられています。

hanamura さん 南中の校長先生が、気づいていなかったので、少し見える日立の海と、ひたちなか、大洗の海が見えていることを教えてあげました。



by 袋田の住職 (2012-11-07 07:43) 

たいへー

町も山も、綺麗な方がいいですよね。
by たいへー (2012-11-07 08:19) 

shiho

自然がいっぱいで、眺めもサイコーですね。
でも私、高所恐怖症だから~、登れないし、
見られないです~(笑)
by shiho (2012-11-07 09:58) 

枝動

山火事に遭われたんですか、改めて自然の再生力は凄いなと感じます。
こんな急斜面だと、降りるほうが大変じゃないですか?
by 枝動 (2012-11-07 11:53) 

okko

若いっていいなぁ~、最近、つくづくそう感じる時間が増えました。
by okko (2012-11-07 15:05) 

袋田の住職

たいへー さん ゴミが無ければきれいで良いことです。

shihoさん 断崖の上は、正直怖くて足がすくみます。
ですから、山頂でなく東屋のところで昼食をとりました。

枝動 さん 急斜面を下りると、膝や腰にダメージがありますね。
南中では、植樹も行ってきています。

okkoさん こそ、南アフリカまで行っちゃうなんてすごいですよ!
実は、同じ教区の寺院さんも南アフリカに行くと言ってました。
by 袋田の住職 (2012-11-07 21:23) 

きまじめさん

生徒さんたちがお弁当を食べているところは
絶壁の上なのですか。
大人が躊躇する様なところで、
平気で食べられるのはやはり若さなのでしょうか。
by きまじめさん (2012-11-07 22:31) 

袋田の住職

きまじめさん はい、300mの絶壁の上です。
私は、足がすくんでしまいます。
by 袋田の住職 (2012-11-08 08:31) 

mimimomo

ここには頂上に祠がありませんでしたか? わたくし何処かの山と勘違いしているかしら。
確か筑波山が見えるとか見えないとか・・・ちょっと雲が多いお天気でしたから。
by mimimomo (2012-11-08 20:13) 

袋田の住職

mimimomo さん はい、祠がありますよ!
拍手をしている右側が断崖の上に祠があるところで、
左が三角点がある山頂です。
by 袋田の住職 (2012-11-08 20:21) 

袋田の住職

追伸、この記事に断崖の上に建つ山頂の祠が写っています。
http://ryutaiin.blog.so-net.ne.jp/2010-12-11
by 袋田の住職 (2012-11-08 20:28) 

kazoo

かなり険しいところですネ。日本アルプスによくでかけていた学生時代には、絶壁を鎖で渡ったりしてもこわいと思わなかった。不思議ですネ。若さかしら。



by kazoo (2012-11-08 22:30) 

OJJ

播州では<残すのは足跡と思い出だけ ゴミは残さないでね>の表示が有りまっせ~ なにしろ標語県ですから・・
by OJJ (2012-11-09 08:52) 

袋田の住職

kazoo さん 日本アルプスの経験はありませんが、TV映像等で見るとかなり怖そうです。。。

OJJさん よっ!座布団三枚! さすが関西圏は、お笑いの本場ですね。大阪巡回で、私もすっかりはまってます。
今まで遠慮していたダジャレを言うようになりました。
来週、兵庫の隣の福知山に行くので、持ちネタにさせて頂きます。
by 袋田の住職 (2012-11-09 09:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0