SSブログ

オリンピアンになりたいと考えている中学生諸君、大子清流高校へ! [学校]

今日3月20日(木)、今日は大子町内7小学校の卒業式でした。

私は、74名が卒業するだいご小学校へ来賓参列し、祝辞を述べてきました。

夕方は、地元の県立高校大子清流高校の10周年記念式典実行委員会と同窓会理事会に出席してきました。

s1.jpg

↑ 輝かしい歴史と伝統を誇る大子一高と大子二高が統合してできたのが大子清流高校です。

i1.jpg


私自身、大子一高の卒業生で、清流高校の第二代PTA会長だったので、同窓会の理事に・・・

i2.jpg

↑ 同じ歳のウェイトリフティング部の熊木義明監督が報告をしています。

i3.jpg

↑ 熊木先生が作った「大子清流高だより」 ウェイトリフティング特集号です。

全国募集と有ります。

オリンピアンになりたい中学生!今からでも遅くありません。

中学生を持つ親御さん、子どもをオリンピックに出場させたかったら・・・

大子清流高校へ来て、鍛えれば、東京オリンピックに出場できる可能性が生まれますよ。

熊木監督によると、ウェイトリフティングは瞬発力だそうです。

ですから、力持ちでなくても大丈夫、足が速い人、ジャンプ力が自慢の方は期待できます。

その証拠に・・・

i5.jpg

↑ 大子清流高校2年の安嶋千晶さんが、先日JOCカップ全日本Jr.ウェイトリフティング大会で優勝した時の金メダルです。


安嶋さんは、清流高校に入ってから始めたのでウェイトリフティング歴はまだ2年です。

それでいて、大学生も参加する20歳以下の大会で二位以下に大差をつけて優勝し、
大会の最優秀選手賞を獲得しました。

本人の才能と努力、熊木監督の指導力の賜物だと思います。
同窓会でも支援しています。

i4.jpg

↑ トロフィーをご覧ください。

i6.jpg

↑ JOCなので五輪マークが・・・

持っても良いですよ。と、言われたのですが、恐れ多くて・・

2020年に東京で開催されるオリンピックは、開催地枠で出場できる可能性が高まる大会です。

今日、私が卒業式で参列しただいご小学校には、大子Jr.レスリングクラブの団員もいて、
オリンピック出場が来される選手もいます。

これから、レスリングを始めてもオリンピックに間に合いそうもありませんが、
ウェイトリフティングなら6年後のオリンピックに十分間に合うのです。

ちなみに、安嶋さんは身長151cmの小柄な女の子です。
重量挙げは筋力でなく、瞬発力だという熊木監督の持論を、私も初めは信じられませんでしたが、

安嶋さんが、重いバーベルを持ち上げる時、なんと、ジャンプしているのです。
足が、一瞬浮き上がったのがわかりますか?

それを見て、なるほど、ジャンプ力がものを言う競技なのだと思いました。

大子町の安嶋千晶さんは、東京オリンピックの有力選手ですので、皆さん覚えておいてください。

笑顔で82kgを頭上高く差し上げる高校二年生、オリンピアンになり、メダリストを目指す逸材です。

また、清流高校は、地元唯一の県立高校ということで町内で就職するのに有利です。

今年も、全員就職内定です。

そして、勉強も親身になって進学指導してくれるので、国立大学へ進学する生徒もいます。

i7.jpg

↑ 弘前大学、茨城大学へは、一般入試で合格したそうです。
茨城大学の農学部へは、農業系列校の推薦入試で進学したそうです。

校長の長山茂樹先生は私の3年先輩で、大子一高から東北大へ進学しています。

その優秀な先生方が進学指導してくれますので、生徒の学力が伸びるのです。

ちなみに、「オリンピアン」とはオリンピックに出場した人、「メダリスト」はオリンピックでメダルを獲得した人です。


nice!(30)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 30

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

アーモンド

今は、だいご(昔は大子)小学校・・・懐かしい母校です。
期待の星!安嶋さん。大子清流も、いろいろと素晴らしいですね。嬉しいです。先日、お話のありました、斎藤由美子先生は、私が大子二高を卒業してから、数年後に赴任されているようです。現在は、水戸市内の合唱団の指揮(指導)など、ご活躍されているようですね♪
by アーモンド (2014-03-21 08:38) 

袋田の住職

アーモンド さん 大子からだいごに変わる時、校歌も新しくなりましたが、大子郷校文武館からの伝統はけやきの大木が見る中、続いています。
私が、全国植樹祭に合唱隊で参加した時、当時二高の先生だったおおぶ先生の指導を受けました。まいんの自主事業運営委員会でご一緒させて頂きました。

by 袋田の住職 (2014-03-21 09:29) 

Silvermac

今の時期には卒業式の報道が多いですが、子供の目の輝きがまぶしいくらいです。
by Silvermac (2014-03-21 09:52) 

袋田の住職

Silvermac さん しっかりした子供が多いですよ。

by 袋田の住職 (2014-03-21 10:07) 

アーモンド

つい懐かしくて何度もすみません。大部先生が当時の音楽部顧問でした。
文化祭で「オペレッタ」に挑戦し、準備や練習が大変でしたが、とても楽しく懐かしい想い出です。けやきの大木、大きな滑り台(少し怖かったです)で遊びました。校歌も変わりましたか・・・
by アーモンド (2014-03-21 15:38) 

袋田の住職

アーモンド さん 斎藤由美子先生(旧姓大部)は、ティーチャー・オブ・ティーチャーとして、表彰された伝説の音楽教師です。大子でも、地域のみなさんの合唱グループの指導をされてました。

by 袋田の住職 (2014-03-22 08:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0