SSブログ

第二教区特派布教が常明寺さんで開催されました。 [信仰]

6月20日(水)心配された台風も通り過ぎ、大子町上金沢の常明寺さまで、
曹洞宗茨城県宗務所主催第二教区特派布教が開催されました。

01.jpg

↑ 平成21年3月に落慶法要を行った真新しい本堂が教場です。

本堂の前には、枝振りの良い松の古木がそびえています。


02.jpg

↑ 地蔵堂の扉には五本扇に赤い月丸の佐竹の紋が描かれています。

03.jpg

↑ 本堂と地蔵堂の間の池には睡蓮の花が咲いていました。

04.jpg

↑ 受付の様子です。教区内寺院の護持会の役員さんや常明寺さんの檀信徒の皆さんがやってきます。

05.jpg

↑ 特派布教師さんのご上殿です。

06.jpg

↑ 神奈川県横浜市東泉寺御住職関水俊道老師のお話が始まりました。

昨年、神奈川県を巡回した時、東泉寺さまと御縁を頂き、今年は、大子へお迎えする御縁を頂きました。

常明寺さんは、龍泰院の本寺で、ご住職の今井老師は兄弟子になります。

台風一過の青空が広がりましたが、気温もうなぎ上り、30℃を超えました。

特派布教に引き続き、人権学習と教区護持会の総会がありました。

檀家さんの葬儀のため、教区護持会は、檀家役員さんに任せ、大子斎場に移動しました。


nice!(36)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 36

nice!の受付は締め切りました

コメント 15

青い鳥

ご葬儀を控えていらっしゃった中での曹洞宗茨城県宗務所主催第二教区特派布教、
お疲れ様でございました。
ご立派な本堂ですね。 池の睡蓮も見事です。
by 青い鳥 (2012-06-20 21:38) 

ネオ・アッキー

袋田の住職さんこんばんは。
地蔵堂の扉に佐竹の紋がかかれているようですが、何かいわれがあるのでしょうか?
by ネオ・アッキー (2012-06-21 00:58) 

斗夢

なにも知らないものです、お許し下さい。
先日も集まりがありましたが、こういう活動は他では聞いたことがありません。
布教の一環なんでしょうが、お寺さんを見なおさなければなりません。
by 斗夢 (2012-06-21 04:59) 

弁慶

 タイミングよく台風一過の青空の下で開催されたようで
良かったですね^^
お疲れ様でした。

by 弁慶 (2012-06-21 06:21) 

袋田の住職

青い鳥 さん 秋田の大工さんが建てたものです。
基礎や建具などは、地元の業者が施工しました。

ネオ・アッキー さん 当時常陸太田が本拠だった佐竹氏が、陸奥国白河領だった依上保と呼ばれた現在の大子町に進出し、それまであった寺院を曹洞宗に改修したり、新たに曹洞宗寺院を建立したりしました。
佐竹家の家紋は佐竹氏の一族が建てたお寺だからでしょう。
ちなみに、うちも五本扇に月丸の寺紋を使ってます。

斗夢 さん 曹洞宗では、全国すべての宗務所の各教区に大本山の禅師さまの御名代である、特派布教師さんを派遣し、布教会を開催しています。
お近くでもそうした説法の会があるかと思いますので、お気軽に参加してみて下さい。檀家さんには声をかけますが、一般大衆にはそういう情報が届かないので、その辺が課題ですね。

弁慶 さん 台風が通り過ぎた後で良かったです。


by 袋田の住職 (2012-06-21 06:42) 

ミッチー

人はいくつになっても
奉仕の精神が自分を育てるのですね
by ミッチー (2012-06-21 07:35) 

たいへー

来月、またお寺様のお世話になります。
いよいよ墓に入りまする。。。
by たいへー (2012-06-21 08:07) 

旅爺さん

宗教上の行事っていろいろあるんですね。
by 旅爺さん (2012-06-21 09:17) 

まゆまき工房

家を離れて転々としていると、
お寺様とも遠ざかります。
お話を聞きたい時は、説法の会を探せばいいのですね。
by まゆまき工房 (2012-06-21 09:59) 

momoe

睡蓮の花が素晴らしく美しいですね。
by momoe (2012-06-21 10:41) 

空楽

立派な本堂ですね。
by 空楽 (2012-06-21 11:03) 

甘味

いろんな行事が有り 縦社会で いろいろと勉強なります。南無~
by 甘味 (2012-06-21 15:09) 

袋田の住職

ミッチー さん 奉仕をすることにより人は、より深い喜びを感じるのです。

たいへー さん 月日のたつのはあっという間ですね。いよいよ納骨ですか・・・
お墓に収めると、一段落ですね。
すぐにお盆がやってきますが・・・

旅爺さん さん 曹洞宗では、大本山の特派布教は一番大事な布教会です。

まゆまき工房 さん インターネットでもいろいろな情報が流れていると思いますので、探してみてください。

momoe さん 睡蓮の花がお寺の池にあると浄土のようです。

空楽 さん 新しいですが、風格があります。

甘味さん お寺ってある意味、縦社会、職人さんや芸人さんの世界に似ています。
by 袋田の住職 (2012-06-22 08:33) 

kazoo

地道な活動がなされているのですネ。
by kazoo (2012-06-22 12:13) 

袋田の住職

kazoo さん 布教の最前線で活動しているのが特派布教師さんです。
by 袋田の住職 (2012-06-22 17:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0